記事ID108674のサムネイル画像

カビ知らずの清潔女子に!風呂場のカビの対処法についてご紹介します

一人暮らしの女性は忙しいです。毎日掃除をしたいけれど明日でいっかと先延ばししているうちに気づいたら風呂場にカビが大繁殖していたということもありますよね。発見すると良い気持ちはしないはず!今回は、風呂場のカビやカビの対処法をまとめました!

風呂場のカビにはこんな種類が!

一人暮らしは自由だけど掃除は面倒ですよね。
忙しいとついつい掃除を先延ばしにしてしまいがち!
気付くと風呂場にカビが大量発生ということも!

風呂場にカビを発見!
しかも1種類ではない!?
見て見ぬふりをしてしている人もいるのでは?
身体を綺麗にする風呂場なのに清潔とは言えませんね。

赤カビ

掃除をサボった風呂場でよく見るカビです。
ピンク色に見えます。
掃除すると簡単にとれるので掃除は比較的楽!

黒カビ

風呂場では黒カビもよく見かけます。
放置する程汚さは増して触りたくなくなりますね。
即刻掃除を!簡単には取れなくなります!
健康にも良くありません。

青カビ

食べ物に繁殖するイメージの強い青カビ!
みかんの青カビを見たことのある人は多いはず!
実は風呂場も要注意です。
湿度が高い場所を好みます。

彼氏を招いた際にカビだらけの風呂場を見られると百年の恋も一気に冷めちゃうかも!見た目だけでなく、健康のことも考えて普段から綺麗にしておきたいですよね!

風呂場のカビはこんなところにも!

天井

天井を見ていない人もいるかもしれません。
しかし、風呂場の天井もカビが繁殖します。
女性だと手が届かないだけに特別な対策が必要ですね。

洗剤

カビは風呂場にある小物までも!
見えない底やボトルの表面を見たことはありますか?
ヌルっとしているかも!
普段から気にするようにしましょう。

忘れがちになりますが、意外に普段気にしていないような場所にもカビは発生しています。

カビ発生の原因となっているものって…?

風呂場の掃除をしてもカビは生え、また掃除。
カビとのいたちごっこに悩む人もいるでしょう。
そもそもカビ発生の原因とは何でしょう?

温度

風呂場は湯を使うので温度が高くなりがち!
カビはその温度を好むのです。
25度前後がカビにとって最高の温度と言われます。

高い湿気

風呂場はじめじめしていますよね。
カビにとっては最高の条件です。
窓が無いアパートもあるでしょう。
換気扇をまわして乾燥を心掛けましょう。

カビのエサ

洗った時必ずといって抜ける髪。
流し切れない洗剤。
すべてカビのエサとなって繁殖を助長します。
風呂場を利用しながらカビのエサを作っている感じですね。

原因を知ることは予防の鍵です。原因を知ったら、カビ予防のために対策を練っていきましょう!

風呂場のカビ予防を実行!

冷水シャワー

毎日の習慣が大切!
面倒くさくても実効あるのみ!
風呂上りには冷水シャワーで風呂場の温度を下げましょう。

おふろの防カビくん煙剤

風呂場全体のカビ予防に効果的!
1度は使ってみる価値有り!
効果を体感するはずです。
5g / 5g×3(3個パック) ¥990(税込)

風呂場の床に何も置かない!

シャンプー、ボディソープ、洗面器など風呂場で使う道具を床に置いている人もいますよね。ラックを使うと見た目もお洒落ですし、乾燥しやすいのでカビ予防にもなります。

風呂場にカビが発生したら即刻掃除を!

カビを見つけたらまた今度というわけにはいきませんよ!すぐに掃除を始めてください!洗剤や道具を用意しましょう。

もちろん市販の洗剤でもかなり綺麗になりますが、今回は自宅にもある風呂場掃除に使える物をご紹介します。

酢が良い!

身体に良い酢はカビにも効果的!酢酸が力を発揮してくれます。水1に対して酢0.5を混ぜてカビに振りかけて磨いてみましょう。

重曹が使える!

ケーキ作りにもよくふくらまし粉として使われますね。重曹と水を混ぜたペーストにして塗り付けてしばらく時間を置いて掃除するとカビの落ちが全然違います!

エタノール

エタノールをカビにかけて磨きます。効果は一目瞭然。ぜひ使ってみて、自分の目で効果を確かめてみてください。

注意点も

混ぜるな危険!

市販の風呂場掃除用の洗剤の中には「混ぜるな危険!」の表示がある製品もあります。酢と塩素系漂白剤の組み合わせなどがガスが発生します。注意しましょう。

どうしても掃除が無理な場合

業者に依頼!

自分で頑張っても綺麗にならなかったという人や汚いので触れなかったという人は業者に依頼しましょう。¥10,000前後で綺麗な風呂場になりますよ!

バスタイムを楽しむために…

身も心も綺麗になってリラックスするには、やはり風呂場も綺麗でなくてはなりません。カビ予防をしっかりして、バスタイムを楽しみましょう!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ