記事ID49588のサムネイル画像

    クローゼットの湿気取りは必要?効果的な湿気取りの方法は?

    梅雨などのジメジメした時期。クローゼットの湿気が気になる時期ですよね。皆さんの家のクローゼットは、湿気取りはきちんとしていますか?今回は、クローゼットの湿気取りの必要性と効果的な湿気取りの方法についてご紹介します。正しい湿気取りの方法で、衣類を守りましょう。

    クローゼットの湿気取りの正しい置き場所や効果的な置き方は?

    クローゼットの整理をするとき、湿気取りをしている人が多いと思います。
    でも、その湿気取りのやり方、本当にあっていますか?

    今回は、クローゼットの湿気取りの正しい置き方や効果的な方法をご紹介します。

    クローゼットの湿気取りはなぜ必要?

    クローゼットの湿気取り、皆さんの中でもしている人が多いと思います。
    でも、なぜクローゼットの湿気取りが必要か考えたことがありますか?

    【理由①】クローゼット内部が結露してしまうから

    冬の朝に窓ガラスを見ると、水滴がビッシリ付いている、という状況は、ほとんどの方が見たことがあると思います。いわゆる結露ですね。

    出典:http://www.haruru29.net

    湿度が高い状況下では、この結露がクローゼットや押し入れ、タンス内部にも発生します。
    これをそのまま放っておけば、衣服が濡れてしまいます。

    出典:http://www.haruru29.net

    また結露が発生した箇所には、雑菌が繁殖しやすいため、異臭が発生することも。

    出典:http://www.haruru29.net

    さらにひどい状況になれば、クローゼットや押し入れ、タンスに使用されている木材が腐り、グニャグニャになってしまい、穴が開いてしまうこともあるそう。

    出典:http://www.haruru29.net

    クローゼットが結露してしまうと、せっかくの衣類も駄目になってしまいますよね。
    そうならないために、クローゼットの湿気取りは必要なのです。

    【理由②】クローゼットに虫がわく

    虫は湿気が大好き。そして乾燥が苦手。
    だから湿気がこもった場所には、は虫がわきやすいのです。

    出典:http://www.haruru29.net

    しかもどこかからか、やってきた虫さんは、大切な衣服(主にウール、絹)をパクパクと食べてしまうため、穴だらけに。これを防ぐには、防虫剤を利用しておくと良いですね。

    出典:http://www.haruru29.net

    クローゼットに虫が湧いてしまっては、衣類が穴だらけになってしまいます。
    そうならないために、クローゼットに湿気取りを置きましょう。

    【理由③】クローゼットにカビが発生する。

    クローゼットや押し入れ、タンスの湿度が高い状況が続くと、カビが発生することも。そしてさらにそれが繁殖すると、衣服にまでカビが発生してしまうこともあるのです。

    出典:http://www.haruru29.net

    白カビであれば、かたい毛足のブラシでこするか、中性洗剤でたたき洗いをすれば取れます。ですが黒カビになってしまうと、漂白剤を衣類に付けないと取れなくなるそう。

    出典:http://www.haruru29.net

    そのため色柄物であれば、色落ちしてしまう可能性もあり、その服はもう着れなくなってしまいます。

    出典:http://www.haruru29.net

    またクローゼット内部の場合、浴室と違って塗装が落ちてしまう可能性もあるため、カビキラーをシュシュっとかければOK!というわけにもいかず、カビが一度発生してしまうと除去も大変。

    出典:http://www.haruru29.net

    このように、クローゼットにカビを作らないためにも、クローゼットの湿気取りは必要なのです。

    【理由④】クローゼットの結露を放置しておくと、家の強度が低下する。

    クローゼットや押し入れの結露を放っておくと、家の強度が低下することもあるそう。

    出典:http://www.haruru29.net

    しかもひどい結露を放っておくと、家の強度を保つための構造用合板にまで水分が到達し、それが腐ってしまえば、家の強度が大幅に低下するとのこと。

    出典:http://www.haruru29.net

    クローゼットの結露を放置しておくと、家の強度が低下するのですね。たかが結露ではないのですね。

    クローゼットの湿気取りの置き場所はここがよい!

    クローゼットの湿気取りの正しい置き場所をご紹介します。

    クローゼットの湿気取りはなるべく下の方に設置する!

    湿気、つまり水分は空気よりも重いのです。

    出典:http://www.haruru29.net

    そのため湿気取りを置くのに最適な位置は、クローゼットであれば床。 押し入れであれば各段のすぐ上、または最下段の板の上。タンス用であれば、引き出しの板の上(衣服の下)ということになります。

    出典:http://www.haruru29.net

    湿気吸い込み口をふさがない!

    湿気取りには、必ず湿気を吸い込む場所があります。
    この部分に物を置いたり、服をのせるなどして、ふさいでしまうと、吸湿効果が大幅に低下します。

    出典:http://www.haruru29.net

    そのため湿気取りを置く場所を決める際は、吸湿効果が妨げられない位置を選ぶように注意しましょう!

    出典:http://www.haruru29.net

    クローゼットの湿気取りを使う時は、これらのことに気を付けてくださいね。

    クローゼットの湿気取りは、重曹も効果あり!

    クローゼットの湿気取りには、重曹も効果があります。

    重曹は、湿気を吸い込む特性があり、除湿効果がとても高いのです。しかも安い!

    出典:http://www.haruru29.net

    そのため掃除用に重曹をお使いの方は、わざわざ市販の湿気取りを買わずとも、重曹で十分です!

    出典:http://www.haruru29.net

    重曹は、湿気を吸い取る効果があるのですね。是非クローゼットの湿気取りに役立ててみてくださいね。

    【まとめ】クローゼットの湿気取りは、正しく行おう!

    以上、クローゼットの湿気取りの方法についてご紹介しました。

    いかがでしたか?
    クローゼットの湿気を放置しておくと、カビが生えたり結露ができたり、色々な症状が現れてきます。
    そうならないためにも、クローゼットの湿気取りをきちんとしましょう!

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ