記事ID50169のサムネイル画像

    水草の植え方は、種類によって、違います。正しく植えてください!

    水草の植え方は、水草の種類によって、異なります。正しく植えないと、正常に成長しません。 底床への植え方や流木などに活着させる植え方もあります。成長の仕方やサイズによって、前景草、中景草、後景草に分けられます。水草の植え方が決まります。

    水草にも、植え方がありますので、正しく植えて育ててください。

    水草は、正しい植え方をしないと、正常に育ちません。植える位置によって、水槽の前面から前景、中景、後景と順番にする植え方が、バランスの良い植え方です。

    前景草(水草の植え方)

    ヘアーグラスショートボール

    水槽の前面に植えます。
    水草の植え方になります。

    小型で、背丈が高くならない種類の水草
    (グロッソスティグマ、ヘアーグラスショート、キューバパールグラスなど)

    出典:http://www.shopping-charm.jp

    背丈が高くならない種類の水草
    (水草の植え方)

    中景草(水草の植え方)

    ブリクサ

    水槽の中程に植えます。
    水草の植え方になります。

    中景草 前景草よりもやや大きく、前景と後景のつなぐ役目をする水草
    (ブリクサショートリーフ、クリプトコリネ、流木や溶岩石についたアヌビアス、モス、ブセファランドラなど)

    出典:http://www.shopping-charm.jp

    ブリクサやクリプトコリネなどを、中景草として植えます。
    水草の植え方です。植える順番です。

    後景草(水草の植え方)

    エキノドルス

    水槽の後ろの方に植えます。
    水草の植え方です。

    後景草 成長すると水面まで達したり、背丈が大きくなる水草
    (有茎草全般、エキノドルス、バリスネリア、テープ状のクリプトコリネなど)

    出典:http://www.shopping-charm.jp

    エキノドルスなどを水槽の後ろの方に、置くと、バランス良く楽しめます。
    (水草の植え方)

    水槽を横から見てみましょう。(水草の植え方です)

    水草の植え方

    水槽を横から見ると、こうなります。
    水草の植え方の順番です。

    レイアウトのコツ
    ・水槽サイズに合った水草を選びましょう。小型水槽であれば、中景草が後景草になる場合もありますし、大型水槽であれば中景草を前景草として使用する場合もあります。
    ・石や流木など、水草以外のレイアウト素材を使用するときには、素材で骨格を作ってから、水草を植えます。

    出典:http://www.shopping-charm.jp

    水槽のサイズに合わせて、水草を選ぶのが植え方です。

    水槽を前から見て、説明します。(水草の植え方)

    ・同じ種類の水草をまとめて植栽することで、まとまりがでます。
    ・各々の水草の成長スピードや成長後の大きさを考慮して、間隔を取って植栽すると綺麗に仕上がります。
    ・赤系の水草は、あまり多用せずにワンポイント程度に使用すると色彩のバランスがよくなります。

    出典:http://www.shopping-charm.jp

    同じ種類の水草は、纏めるのが、上手な植え方です。

    グロッソ(水草)の正しい植え方です

    右側が良い例です。(植え方)

    悪い例の植え方も参考にしてください。
    水草(グロッソ)の植え方です。

    一目瞭然、左がカイワレの植え方で右がグロッソの植え方…
    では無く、良い例と悪い例。
    思い返せばポットに植わったグロッソを丁寧に丁寧に、根を傷めないよう、それこそ1本1本を取り出して適度に株分けしたのですが、あまりに大事に扱いランナーを切って株にわける量が少なすぎました。どう見てもスタート時からカイワレです。

    出典:http://atiocubic.exblog.jp

    グロッソを丁寧に扱いすぎて、株に分かる量が少ないのが、良くなかったそうです。
    水草の植え方についてです。

    ランナー(水草)がのびてきました

    ランナー

    水草が伸びてきました。育っています。
    植え方によって、育たないのです。

    全体的に葉が大きくなり、一部では新芽とともにランナーがのびてきました!上にも…。
    上だけでは無く、斜め植栽を意識した部分は横に這い出るように新芽がでてきてます。
    これが早く緑の絨毯になり留石のモスや後ろのテネルスまじって
    自然な雰囲気になってくれることが目標です。

    出典:http://atiocubic.exblog.jp

    全体的に、葉が大きくなりました。新芽と共に、
    ランナーが伸びてきました。
    (水草の植え方で変わります。)

    有茎草の植え方(水草をピンセットで植えます)

    水草をピンセットで。

    有茎草の植え方です。
    ピンセットを使って、しっかり植えます。

    次に茎のなるべく最下部をピンセットで持ち、写真4のように少し斜めになるように差し込んでください。少し斜めに差し込む理由は浮力で水草が抜けて浮かないようにするためです。

    出典:http://e-mizukusa.com

    少し斜めになるように、ピンセットで植えます。
    (水草の植え方です。)

    スポンジの切れ目に根が隠れるような植え方をします

    正しい植え方

    水草は、根が隠れるように深く植えます。

    スポンジの切れ目に根が隠れるようにセットします。

    出典:http://www.regalo-net.jp

    スポンジを使って、水草の植え方は、
    根が隠れるように、植えてください。隠れていないと、不十分です。

    水草は、正しい植え方を学んで植えてください。

    ロゼット状の水草の植え方

     水草は、正しく植えてください。見た目もバランス良く植えないと楽しみが半減します。水槽の前の方から、後ろの方に向かって、順番にする植え方も、守ったらいいポイントです。
     熱帯魚などを飼育するには、水草が必要です。水槽に入れる水草は、小さいですので、ピンセットなどを利用して、適宜、植えてください。正しい植え方を守って、水草を植えていただければ、見た目もバランスの良いものになります。水槽の中の水草は、鑑賞するときのポイントになります。どうぞ、正しい植え方を守りながら、鑑賞を楽しみましょう。

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ