記事ID53531のサムネイル画像

パソコンインストラクターおすすめ!使いやすいコンパクトデジカメ♪

低価格で手に入りやすいコンパクトデジカメ。コンパクトデジカメならではのおすすめポイントやデメリットについてお話します。また、各コンパクトデジカメのメーカーおすすめ機種・各機種のおすすめポイントについてもご紹介します。お店に行く前に、ぜひチェックしてくださいね!

新しいコンパクトデジカメで、春のイベントに備えましょう♪

卒業式・入学式・お花見・・・・春は写真を撮るのにおすすめのイベントが目白押しです。
大切な思い出を残すためのカメラの準備はできていますか?

今回はデジタルカメラの中でも、比較的低価格で、使いやすいコンパクトデジカメの選び方のポイントと、おすすめ機種について現役インストラクターのcitacitaがご紹介します。
新しいコンパクトデジカメを準備して、大切な思い出を残しましょう!

コンパクトデジカメとは?

コンパクトデジカメとは、レンズと本体が一体化しているカメラです。レンズと本体が一体化しているため、レンズを交換することができません。付属のレンズを買い足す必要がないので、低コストでデジタルカメラを購入することができ、初心者にもおすすめなデジカメです。

それでは、コンパクトデジカメのおすすめポイントとデメリットについて見ていきましょう。

コンパクトデジカメのおすすめポイント

コンパクトデジカメの一番のおすすめポイントは何と言っても持ち運びのしやすさです。

一眼レフタイプのカメラは、本体自体も重く、レンズをつけると600gを超えてしまいます。
一方、コンパクトデジカメは、100gから300g弱ほどの重さです。

また、コンパクトデジカメは大きさもかなり小さいため、荷物が多く、小さいお子さんが一緒のことが多い子育てママには、気軽に持ち歩くことができるのでおすすめです。

コンパクトデジカメのデメリット

コンパクトデジカメのデメリットは、ピント合わせにやや時間がかかることです。
また、レンズが小さいものが多いため、光が弱い場所(暗い室内など)ではシャッタースピードも遅くなる傾向があり、おすすめできません。

コンパクトデジカメでは、雑貨写真やブログ写真におすすめの、焦点をずらし、わざとピンボケさせたような、ボケ感のある写真を撮ることも難しいため、雰囲気のある写真を撮るには不向きです。

選ぶときに必ずチェック!納得して買うためのおすすめポイント

せっかく買ったコンパクトデジカメは満足して使いたいですね!
そのために、買うときに必ず押さえておきたいおすすめのポイントをご紹介しましょう。

画質の性能

画像のきめ細やかさと(画素)と、レンズの明るさ(絞り値=F値)をチェックしましょう。

絞り値とは、レンズを通って撮像素子上に写る像の明るさのことです。

出典:http://www.nikon-image.com

F値が大きくなると、レンズの穴が小さく絞られるため、レンズを通る光が少なくなり、暗くなります。
逆にF値が小さくなると、レンズを通る光が多く、明るくなります。
室内など暗い場所で写真を撮ることが多い場合は、小さいF値に対応している機種がおすすめです。

ズームの倍率

ズームの倍率も、コンパクトデジカメを選ぶポイントの一つです。
入学式や卒業式など、遠いところから撮る機会が多い場合は、ズーム倍率の高いものを選ぶことをおすすめします。

夜間撮影性能

夜桜見物や花火大会など、夜暗くなって撮影する機会がある場合は、周りが暗い夜間にきれいに撮影できるかどうかもチェックしましょう。
コンパクトデジカメは暗いところでの撮影に弱い傾向があるので、夜間撮影に向いた機種か、確認することをおすすめします!

オプション機能

顔を認識する機能や、GPS機能を搭載しているなど、コンパクトデジカメにはさまざまなオプション機能がついています。顔認識機能はピントが合いやすく、写真が得意ではない方におすすめしたい機能です。

最近のコンパクトデジカメにはWi-Fi接続機能が備わっているものもあり、撮った写真をパソコンやスマートフォンに簡単に転送することもできます。
カードを取り外したり、挿入したりする必要がなく手軽なので、写真を撮った後の管理が苦手な方にはおすすめの機能です。

コンパクトデジカメにはそれそれの機種によっておすすめのオプション機能が異なるので、自分に必要な機能は何か、事前に考えておくといいですね!

重さ

お出かけ時には荷物が多かったり、お子さまが一緒だったりするので、なるべく身軽にしたいですね。
レンズ性能がいいコンパクトデジカメの中には、重いものもあるので、自分が持ち運びしやすい重さかどうか必ずチェックしましょう。

失敗しちゃった・・・・使わなくなったコンパクトデジカメとは?

せっかく買ったデジカメなのに、何回か使っただけでお蔵入りさせてしまったことがありました。なぜそうなったのか、失敗の理由をお話します。

重すぎた

ズーム撮影をするため、ズーム機能がおすすめなコンパクトデジカメを購入しました。
ところが、レンズがかなり大きく、普通のコンパクトデジカメの3個分ほどの重さがあり、持ち歩くのにかなり負担になってしまいました。

シャッタースピードが遅すぎた

もう一つの理由は、暗い場所やズーム時のシャッタースピードが遅すぎて、思い通りの写真が撮れなかったためです。
ズーム倍率はおすすめだったのですが、シャッタースピードまで考えなかったのが敗因でした。

大人気!各社おすすめのコンパクトデジカメ

それでは、コンパクトデジカメを発売している各社から、おすすめのものをご紹介しましょう。

ニコン

ニコンからはCOOLPIX2900をご紹介します。

NIKON COOLPIX2900

このモデルは、コンパクトデジカメの中でもかなり軽量タイプになります。
重量は電池やメモリーカード込みで約119g、薄さは19.8mmしかありません。
いつも気軽に持ち歩きたい方にはおすすめです。

有効画素数が2005万の高画質

もうひとつのおすすめポイントは、その画質の良さです。
数字が大きいほど、写真をきれいに再現できる有効画素数は2005万画素もあるため、大きい用紙にもきれいに写真を印刷することができます。

パナソニック

パナソニックからは2015年2月発売のLUMIXTZ70をご紹介します。

Panasonic Lumix TZ70

コンパクトデジカメでは高性能の、光学30倍のズーム性能がありながら、重さは243g(バッテリー、メモリーカード含む)の軽量サイズを実現しています。薄さも34.3mmとかなり薄く、持ち運びしやすいものとなっています。

ズーム画像も手ブレしにくい!

手ブレ防止機能も備わっています。
夕暮れや室内での撮影、ズームアップした時の手ブレをカメラ側で抑えてくれるため、手ブレしやすい初心者の方にもおすすめです。

Wi-Fiにも対応

Wi-Fi機能を搭載しているので、コンパクトデジカメで撮った写真をスマートフォンやパソコンに簡単に転送することができます。
転送した写真はそのままSNSにアップロードしたり、パソコン・スマートフォン上で編集しましょう。
カードの抜き差しや、パソコンへの転送が面倒な方には特におすすめです。

キャノン

キャノンからは、PowerShot SX710 HSをご紹介します。

PowerShot SX710 HS

おすすめのひとつは、個人認証機能が充実している点です。
写真を撮って、情報を登録するだけで、ピントや、フラッシュ、連写を自動調整をしてくれます。
ピント合わせや、モードの切り替えが苦手な方にはおすすめな機能ですね。

多彩な効果で写真をジオラマ風にアレンジ

また、多彩な効果も特長のひとつです。
背景をぼかすことで、写真にぼかし効果を追加したり、撮った写真をジオラマ風にアレンジしたりと様々な効果を付けることができます。
個性的な1枚に仕上げたいかたにはおすすめの特長です。

コンパクトデジカメで、大切な思い出をしっかり残そう

いろいろとおすすめなコンパクトデジカメを見てきましたが、いかかでしょうか?

購入する前に、どんなシーンで使うかを想像して、チェックポイントを確認しておきましょう。
また、持った感じも重要なので、チェックポイントと合わせて、お店でしっかり確認してみてくださいね!
素敵なコンパクトデジカメと出会えますように♪

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ