記事ID62198のサムネイル画像

独特の可愛らしい花で人気の花・ジャーマンアイリスの育て方!

その独特で可愛らしい形の花で人気を誇るジャーマンアイリス。ジャーマンアイリスは育て方がとっても簡単な花で、育て方を理解すれば可愛らしい花を簡単に咲かせることだってできるんですよ。今回はそんなジャーマンアイリスの育て方についてまとめてみました。

育て方を知る前に…そもそもジャーマンアイリスってどんな花?

それではまず、育て方をご紹介する前にジャーマンアイリスの生態についてご紹介しましょう。
きっと育て方の理解も深まるはずです。
ジャーマンアイリスはアヤメ科の花の中でも最もバラエティーに富む品種です。

ジャーマンアイリスの花は外側にヒゲ状の突起のようなものがあるのが大きな特徴です。
その髭の様子から海外では「ビアテッドアイリス」つまりは髭のアイリスと呼ばれていたりします。

ジャーマンアイリスは実は野生で自生しているものはないのってご存知でしたか?
ジャーマンアイリスは様々なアヤメ科の花を交雑して作られた花なのです。

ジャーマンアイリスは別名ドイツアヤメとも呼ばれます。
1800年代初期にドイツ、フランスで品種改良され、その後アメリカで様々な品種が生み出されました。

ジャーマンアイリスはレインボーフラワー…つまりは虹の花と呼ばれることも多いのですが、その理由は色とりどりの花を咲かせるからです。
その花の色の豊富さは目を飽きさせないものがあります。

ジャーマンアイリスは草丈1mから10~20cmの草丈のものまで様々な背丈の品種があります。
花の形も様々あって、フリルやフリンジの入ったような品種のアイリスもあるんですよ。

ジャーマンアイリスの花言葉は炎・情熱・エキゾチックな人・使者・豊満・恋のメッセージ・優雅・素晴らしい結婚です。
ロマンチックで情熱的な花言葉ですよね。

特に人気のジャーマンアイリスはジャーマンアイリス・バイカラーで上下が別の色なのが独特ですよね。
様々な色の組み合わせを楽しむことができます。

ジャーマンアイリスの育て方その1 -植え場所-

ジャーマンアイリスの育て方その1 -植え場所-

さて、それでは実践編・ジャーマンアイリスの育て方です。
まずは植え場所についてご紹介します。
ジャーマンアイリスは育て方が簡単とはいえ、置き場所はしっかりと決めておいてください。

ジャーマンアイリスの育て方 -植え場所- その1 日当たりが好き

ジャーマンアイリスは日当たりを好む…というか日当たりが大好きな植物です。
日当たりの良い場所に植えるようにしましょう。

ジャーマンアイリスの育て方 -植え場所- その2 風通しの良い場所に植えよう

また、ジャーマンアイリスは風通しがよく乾燥を好む植物でもあります。
鉢植えをするなら雨があたらない場所に植えてくださいね。

ジャーマンアイリスの育て方 -植え場所- その3 庭植えに適した場所は?

ジャーマンアイリスを庭植えで育てる際、ジャーマンアイリスを植えるのなら傾斜地や高所、あるいは土を高く盛ったところがいちばん適しています。

ジャーマンアイリスの育て方 -植え場所- その4 冬の過ごし方

ジャーマンアイリスは寒さにはとても強い植物なので特に気にしなくて大丈夫なのですが、ただし日本の夏の高温多湿の気候はちょっと苦手なようです。

ジャーマンアイリスの育て方 -植え場所- その5 夏の過ごし方

ジャーマンアイリスは前述したとおり日本の高温多湿の夏がとても苦手です。
梅雨に入ったら、鉢植えの場合は日陰の雨の当たらないところに移動し、庭植えで水はけの悪いところに植えている場合は根茎を掘りあげておきましょう。

ジャーマンアイリスの育て方その2 -水やり-

ジャーマンアイリスの育て方その2 -水やり-

さて、続いてご紹介するジャーマンアイリスの育て方は水やりです。
こちらはジャーマンアイリスの育て方の中でも1番大事な部分なので覚えてくださいね。

ジャーマンアイリスの育て方 -水やり- その1 乾燥がすき

ジャーマンアイリスは乾燥を好む植物です。
もし鉢植えの場合は、土の表面がしっかりと乾いたあと土がちょっと湿る程度の水をやるようにしてください。

ジャーマンアイリスの育て方 -水やり- その2 庭植えの場合は…

ジャーマンアイリスをもし、庭で植えている場合は水を特にやらなくても育つので大丈夫です。
ですから、放置気味でも特に問題ないです。

ジャーマンアイリスの育て方 -水やり- その3 水をやり過ぎてしまうと…

ジャーマンアイリスは水をやり過ぎてしまうと「軟腐病」という病気にかかりやすくなってしまいます。
水をやるときは程々の量をあげるようにしてくださいね。

ジャーマンアイリスの育て方その3 -知っておきたいこと-

ジャーマンアイリスの育て方その3 -知っておきたいこと-

さてそれでは最後にジャーマンアイリスの育て方を知る上で便利な知っておきたいことをご紹介します。
どれも役に立つ情報ですよ。

ジャーマンアイリスの育て方 -知っておきたいこと- その1 用土

赤玉土(小粒)5:腐葉土5の割合で混ぜた土に植えるようにしてください。
また、ジャーマンアイリスは弱アルカリ性の土を好むので石灰を植える数日前に土に混ぜて起きましょう。

ジャーマンアイリスの育て方 -知っておきたいこと- その2 肥料

ジャーマンアイリスの肥料は3月と6月を目安に、緩効性の化成肥料と骨粉を与えるようにしましょう。
窒素が多すぎるとジャーマンアイリスは葉がひょろひょろになってしまうのでできればリンが多い肥料を与えるようにしてください。

ジャーマンアイリスの育て方 -知っておきたいこと- その3 花がらつみ

もしジャーマンアイリスの花が萎んでしまっったらその都度、花がらをきちんとつむようにしてください。
花がらを摘まないと病気にかかりやすくなってしまいます。

ジャーマンアイリスの育て方 -知っておきたいこと- その4  植替え

庭植えの場合は、3~4年を目安にジャーマンアイリスを植え替えるようにしてください。
鉢植えの場合は、根詰まりを起こしやすいので毎年新しい用土にして植え替えましょう。

ジャーマンアイリスの育て方 -知っておきたいこと- その5  病害虫

ジャーマンアイリスは軟腐病という病気にとてもかかりやすい植物です。
根茎が腐ってしまう病気なのですが、もし掛かってしまったらすぐにその病株を取り除き、土の水はけをよくしてください。
また、アブラムシがつきやすい植物なので注意しましょう。

ジャーマンアイリスを育ててみよう!

今回はジャーマンアイリスの育て方についてご紹介しましたがいかがだったでしょうか。
ジャーマンアイリスは剛健な植物なので、初心者にもとっても育てやすい植物ですよ。
是非育ててみてください。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ