記事ID66227のサムネイル画像

入園準備に役立つ情報をお届け!!お子様の通園バッグの作り方!

入園準備は進んでいますか?!はじめてママと離れる事は子供にとっても大変なことです。そんな時にママ手作りの通園バッグが子供のお守りになるかも!!ここでは通園バッグの作り方をご紹介します。作り方を参考にぜひお子様のお気に入りの生地で作ってみて下さい。

通園バッグの作り方 ~トートバッグ~

子供の入園準備にママブランド(手作り)の通園バッグを作りましょう!!
初心者ママでも簡単に出来るのでぜひチャレンジしてみてください。
トートバッグタイプなら直線裁ちの直線縫いで出来ちゃいますよ。
トートタイプの通園バッグの作り方をご紹介します。

通園バッグ

子供の入園準備にママブランド(手作り)の通園バッグを作りましょう!!
きっと子供も喜んで通園してくれますよ。

通園バッグ切り替え有の型紙!!~本体部分~

通園バッグ作り方
1.通園バッグ本体2枚を中表にして合わせ底になる部分を縫います。
2.縫い合わせたものを表が上になるように開いて縫い合わせた部分にアイロンをかける。
3.バッグ本体の底を中心に切り替え部の布を置いて待ち針で止めてミシンをかけます。

これで底部分が完成です。
底が二重になるので丈夫に仕上がるのでおすすめです。

通園バッグ切り替え有の型紙!!~切り替え部分~

通園バッグの作り方
4.持ち手用平テープをバッグの入り口部分に縫い付けます。
5.布の端にジグザグミシンをかけます。
6.中表にしてバッグの両サイドを縫ったら完成です。

途中しっかりアイロンなどで形を整えながらやるのがコツです。

通園バッグ!!ポケット付き!

切り替えありの通園バッグにポケットをつけています。
上記の作り方で、サイドを縫う前に縫い付けます。
ちょっとしたものを入れられるポケットがあると便利です。

切り替え部分の作り方!!

上記説明の作り方では底の部分が二重になっていますが、本体・切り替え部・本体とはぎ合せても作れます。
子供が引きずっちゃったりすることもあるので、二重にしておくほうがおすすめです。
写真のように切り替え部分にレースをつけたり、アップリケをしてもかわいいです。

とっても簡単トートタイプの通園バッグの型紙!!

これが最もシンプルな作り方です。
長方形の生地を輪にして両側を縫うタイプです。
持ち手も生地から作っていますが、紐テープを使うともっとシンプルです。

トートタイプの通園バッグの作り方!!

ポケットも切り替えもなしのシンプルなトートタイプの通園バッグの作り方です。
初心者ママでほんとにシンプルに作りたい人にはおすすめです。
こちらは裏布を付けています。

通園バッグの作り方 ~ショルダーバッグ~

ショルダータイプの通園バッグの作り方をご紹介します。

ショルダータイプの通園バッグの作り方!!

作り方
1.内ポケットと外ポケットを本体に縫い付けます。
2.ファスナーまちの縫い代をロックミシンorジグザグミシンでかがります。
3.ファスナーまちとファスナーを縫い合わせます。
4.底まちに肩ひも、タブを縫い付けます。
5.ファスナーまちと底まちを中表に合わせて縫い、縫い代をかがります。
6.本体とまちを中表にして縫い合わせます。
7.本体を表に返し、肩ひもにコキカンを通します。

斜め掛けショルダータイプの通園バッグ!!

ふたつきのかわいい斜めがけタイプの通園バッグです。
写真はおしゃれにふた部分がはぎ合されていますが、1枚布でふたにしても大丈夫です。
刺繍やアップリケなどちょっとした手間をかけてあげると喜びます。
作り方は下図を参照してください。

ふた付きショルダータイプの通園バッグの作り方!!

斜め掛けショルダータイプの通園バッグの作り方です。
1枚の生地で二つ折りにして脇を縫ってまちを作っているので縫う部分が少なく初心者ママでも作りやすいです。

ショルダータイプの通園バッグ!!

ショルダータイプの通園バッグを作る様の生地です。
最初にこんな感じで裁断して準備します。
手作りだと子供の好きな生地で作れるのが良いですね。

ショルダータイプの通園バッグ!

アンパンマンのお顔がアップリケされた通園バッグです。
どうしても手作り苦手ってママは、子供の好きなキャラクターを付けてあげるだけでも良いかもしれません。
ただし、手作りバッグが必須の園では認められないかも?!

通園バッグの作り方 ~リュック~

園から特に指定がなければ、リュックタイプがおすすめです。
荷物でバランスを崩すこともないし、両手があいているので、転んだときにも安心です。
リュックタイプの通園バッグの作り方をご紹介します。

リュックタイプの通園バッグ!!

リュックタイプの通園バッグも可愛いです。
リュックを作るってすごく難しそうですが、意外と簡単に出来ますよ。
作り方は下図を参照してください。

リュックタイプの通園バッグの型紙!!

リュックタイプの通園バッグはこんな感じで布を裁断します。
サイズは自分で調整してもよいです。
難しそうだけど、パーツだけ見ると何とかなりそうな気がします。

リュックタイプの通園バッグの作り方①

作り始める前に型紙通りに裁断したり下準備をしておきます。
作り方
1.ポケットを形作ります。
2.本体にポケットを取り付けます。
3.肩紐を作ります。

リュックタイプの通園バッグの作り方②

作り方②
4.本体(後)に力布、肩紐、フック下げ紐を取り付けます。
5.マチ上のファスナーを付け、マチ脇と縫い合わせます。
6.本体とマチを縫い合わせます。
7.肩紐テープを通して出来上がりです。

子供の通園スタイル!!

子供の通園バッグを作る前に通園スタイルがそれぞれどんな感じかイメージしてみて下さい。
どのタイプのバックが作りたいか、子供に合っているかの参考になります。

子供の通園スタイル ~トートバッグ~

トートタイプの通園バッグなら、通園スタイルはこんな感じです。
こんな風にひじにかけてくれればいいですが、手に持っているとひきずってしまうこともあるので注意が必要です。

子供の通園スタイル ~ショルダーバッグ~

ショルダータイプの通園バッグなら、通園スタイルはこんな感じです。
片側にバッグが来るので、バランスを崩しやすかったり、肩紐がずり落ちちゃったりすることもあるかもしれません。

子供の通園スタイル ~リュック~

リュックタイプの通園バッグなら、通園スタイルはこんなイメージです。
リュックだと両手がフリーなので、お友達やママと手をつないで上手に登園できそうです。
一番歩きやすいのがこのリュックタイプの通園バッグです。

子供の通園バッグの作り方 まとめ!!

幼稚園や保育園の準備って意外と大変です。
必要なものをすべて準備して、名前をすべてに書かなきゃいけません。
そんな中子供のために通園バッグを手作りはなかなか大変です。
ここでご紹介したとおり意外と簡単に作れるので、子供のためのお守りだと思ってぜひチャレンジしてみて下さい。

通園バッグを持って颯爽と出かける姿、子供の成長は嬉しくもあり、ちょっぴりさみしいです。
でも成長を見守るママが居るから子供は安心してるんだってママも安心してください。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ