記事ID82804のサムネイル画像

ジメジメする季節到来!対決!!お風呂のカビVSスチームクリーナー

ジメジメ季節到来とともに、気になるのが浴室のカビです。塩素系カビ取り剤を使う家庭も多いと思いますが、天井のカビにはなかなか使いづらいです。洗剤なしで除菌できるスチームクリーナーではどの程度カビ対策可能なのか。スチームクリーナーの機能を存分に発揮して対決です!

ジメジメ季節到来!

お風呂って一番リラックスできて、気持ちがいいですよね。
でも、それはピカピカの浴室の場合です。
どんなに気持ちのいいお風呂でも、カビが生えて、黒ずんでいる浴室は遠慮したくなりませんか。

浴室は清潔にしたい場所でありながら、湿気がとても多い場所でもあります。
毎日、掃除しているにも関わらず、気がつけば、カビが生えています。
しかも、梅雨はさらに、カビパワー全開です。

そんな現状にため息ををつきたくなりませんか。
浴室のカビは当たり前のようになっていますが、塩素系カビ取り剤を使うと匂いもなかなか取れない、高い場所には使いづらいと困ったことがいっぱいです。

残った塩素系カビ取り剤が天井から水滴とともに落ちてきたらイヤですよね。
できれば、スチームクリーナーでカビを取り、除菌してしまいたいっ!

そこで、今回は最近流行のスチームクリーナーで浴室のカビが、どの程度取れるのかをみてみます。
スチームクリーナーは近年、急激に売り上げを伸ばしています。

スチームクリーナーとは

スチームクリーナー本体に水を入れると、その水が100℃の蒸気となります。
その蒸気と勢いのあるジェット噴射で、汚れを浮き出し、流れ去るという優れものです。

CMでスチームクリーナーを知って、はじめは「へぇ〜便利そう」と思っていただけなのが、年末に近づくにつれて「年末掃除に使いたい」と需要が増えています。

このスチームクリーナーは洗剤なし、力(ちから)いらず、しかもコンパクトということで小さいお子さんのいる家庭でも人気があります。

100℃の蒸気ですから「除菌はもちろんカビ予防効果が高く、フリーリングをはじめ、家中これひとつ」
まさにその通りの商品で、製造会社も増えるとともに、種類も豊富になってきました。

そのスチームクリーナーは浴室のカビをどの程度、取り除くことができるのか。浴室のカビは特に頑固なカビです。実際に、試した結果をみてみます。

スチームクリーナー決戦開始!!

浴室内の4箇所のカビをスチームクリーナーでお掃除してみました。

浴室の天井VSスチームクリーナー

浴室の天井カビ

お風呂の天井カビ。これを放っておくと、カビの胞子が下の方へ、広がりながら落ちていきます。せっかく、お掃除した浴室内に、カビの胞子が付いて、そこから再びカビが・・・。
天井カビは一番厄介なのです。

浴室の天井VSスチームクリーナー

黒ずんだカビは、スチームクリーナーのジェット噴射のみでは、落ちません。しかし、スチームクリーナーとセットに付いている、ノズルとパットで軽く擦ってみると、徐々にきれいになってきました。

浴室の角のカビVSスチームクリーナー

浴室の角のカビ

スチームクリーナーをつかう前は、全体的に黒ずみがあります。
カビというよりも水アカなどの汚れが、時間が経ったことで黒くなったような状態です。

浴室の角のカビVSスチームクリーナー

スチームクリーナーで掃除をしてみます。
ジェット噴射が黒くなった汚れやカビを流していきます。
すっきり、きれいまではいきませんが、かなり取れています。

浴槽入り口のドア付近VSスチームクリーナー

浴槽入り口のドア付近

浴槽入り口のドア付近です。
タイルとタイルの間の部分がカビで黒くなっています。また、ゴムパッキンの部分が、黒ずんでいます。

浴槽入り口のドア付近VSスチームクリーナー

スチームクリーナーでお掃除をしてみます。
タイルとタイルの間の部分はスチームクリーナーだけできれいになっています。
しかし、ゴムパッキン部分はまだ少し残っています。
ゴム部分に根強く入り込んだカビまでは、難しいのでしょうか。

浴室の排水溝VSスチームクリーナー&塩素系カビ取り剤

浴室の排水溝

すぐにヌルヌルとなってしまう、浴室の排水溝部分です。
排水溝の奥の部分がカビで黒ずんでいます。
また、排水溝のフタも黒くカビがついた状態です。
外した中のヘアキャッチャーの裏もかなり黒く汚れています。

浴室の排水溝VSスチームクリーナー

スチームクリーナーでお掃除をしてみます。
随分ときれいにはなりましたが、ヘアキャッチャーはまだ完全にきれいにはなっていないようです。

浴室の排水溝VS浴室用塩素系カビ取り剤

浴室の排水溝VS浴室用塩素系カビ取り剤

そこで、浴室用塩素カビ取り剤をつかいました。
さすが、専用カビ取り剤です。
スチームクリーナーで取れなかった、頑固なカビもスッキリと取れました。

わかったこと

以上の結果を踏まえての総合結果です。

スチームクリーナーで軽いカビなら取れる

今回のことでわかったことは、スチームクリーナーだけでも、ある程度カビ取りは可能であるということ。
しかし、根強く奥深くまで入り込んだカビに関しては不完全であるということです。

天井はスチームクリーナーで取れる

お風呂の天井にできたカビは、頑固ではないので、スチームクリーナーを使って掃除をすれば、きれいになるということ。

考察

梅雨時期のカビ対策は容易ではありません。
カビの胞子がこもらないように換気をしかっり徹底するとともに、対策が必要です。
ゴムパッキンなどの奥深いカビには、塩素系カビ取り剤が効果を発揮します。
水でちゃんと洗い流せる低い場所は塩素系カビ取り剤。
高い場所は、早めにスチームクリーナーで対応するといいのではないでしょうか。

ジメジメ季節にもスチームクリーナーは大活躍

ジメジメ季節とともに、カビとの決戦が始まります。
スチームクリーナーを上手に活用して、この憂鬱な季節を、乗り越えましょう!!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ