記事ID87954のサムネイル画像

植物の美しさを引き立たせる【トレリスフェンス】を使ってみよう♪

雨が続きうっとうしい季節ですが、雨露に濡れた植物はその美しさがより一層際立ちます。トレリスフェンスをうまく使って、その花の最も輝く姿を引き出してあげてください。お庭を立体的に演出し、ガーデニングのアクセントとなるトレリスフェンスの有効的な活用法をご紹介します。

トレリスフェンスを使いこなそう

緑が濃くなり、庭が一層美しくなる季節ですね。ガーデニングを堪能していますか?

好きな植物を一面に植えて育てるのは楽しいですが、工夫をしないとお庭が平面的になってしまいがちです。トレリスフェンスを使いこなして、目で楽しめる立体的な庭を目指しましょう。

フェンスやトレリスを使えば蔓系の植物を伸びやかに育てることができます。普通の鉢植えよりも空間をたっぷり使えるので、お庭のデザインがより立体的になりますね。

イングリッシュガーデンのような風景を目指すならホワイトのフェンスは欠かせないと言えるでしょう。物語の中に入り込んだような美しさがあります。

トレリスとフェンスの違いって?

何気なく使っていますが、トレリスとフェンスって何か違いがあるのでしょうか?

まず、フェンスとは何でしょう?フェンスと聞いて思い浮かぶものはいろいろありますが、一番は街中でも見かけるあのメッシュフェンスのイメージが強いですね。

フェンス [1] 【fence】

柵(さく)。垣根。

野球のグラウンドを囲む塀。

出典:http://www.weblio.jp

どうやら木・金網などを張り巡らせた囲いや仕切り全般をひっくるめてフェンスというみたいですね。つまるところ柵=フェンスだと思ってよさそうです。

ではトレリスとは何なのでしょう?フェンスと違い、こちらは園芸に関することでしか聞くことのない言葉ですよね。

トレリス [2] 【trellis】
鉢を吊るしたり,つる性植物をはわせたりするための格子状の垣。

出典:http://www.weblio.jp

トレリスフェンスなどとも言うように、ハンギングを楽しんだりつる性植物を絡ませたりしてガーデニングに利用するために作られたフェンスがトレリスです。

フェンスとトレリスの違いは、フェンス(柵)の中の一種類としてトレリスがある、ということのようです。

トレリスとよく似たものにラティスがありますが、こちらは特に明確な違いといったものはないそうです。どちらも「格子状のもの」を表します。

デコレーション的な意味合いのある用途ですので、ビジュアルデザインを重視したアイテムもたくさんございます。そのため、ラティスフェンス以上に様々な形状の商品がございます。

そのため、まったく格子形状ではないのに「トレリス」と呼ばれる商品も多数あります。

出典:http://www.garden-garden.biz

植物に囲まれた生活は憧れます。トレリスやフェンスを使って頭上まで癒やしのグリーンカーテンで覆って、心からリラックスしたいですね。

トレリスフェンスの利用法

使ってみたいけど、どんな風に利用すればいいんでしょうか?

どこにでも使いやすいスタンドタイプのトレリスがあります。場所を選ばず設置することができるので、玄関のワンポイントに美しいつるバラを置いてみるのはいかがですか?

半アーチ状のトレリスにつる植物をからませれば、素敵なグリーンの屋根ができあがります。日々育っていく様子も分かりやすくて毎日が楽しくなりますね。

デザイン性の高いトレリスをフェンスとして使えば、お庭のアクセントにもなります。丹精籠めて育てた庭をキレイに飾りましょう。

味気なくなりがちな背の高い壁もトレリスに植物を絡ませることでガーデニングに利用できます。白い壁の色に花とトレリスのデザインが映えて美しいですね。

トレリスフェンスは植物だけでなく、電飾を絡ませてイルミネーションとしても使えます。トレリスフェンスを季節に合った使い方で活用しましょう。

トレリスフェンスを設置する

アクセントとして使うにしても、お庭にあったデザインにしたいものですよね。100円均一などで売られている安価なトレリスでも組み合わせればオシャレにリメイクできます。

こちらは百円均一のトレリスですが、壁の色ともマッチしていて安っぽさが感じられません。二色を合わせることでナチュラルな雰囲気が出ています。

100均の200円商品であるトレリスを3枚利用して、蝶番をつけて好きな角度に広げられるようにリメイクされたもの。お気に入りの植物に目を向けさせるアクセントになっています。

DIYの腕前に自信があれば、結構簡単に自作もできます。プランターとトレリスを組み合わせれば、使いやすいうえに見た目もカッコイイですね。

適度にカットした竹を交差させて麻縄で縛ったもの。手間のかからないわりにキレイな仕上がりです。トレリスフェンスを自作してみるのも面白そうですね。

ガーデニング用品ではありませんが、トレリスをリメイクしてオシャレな照明まで作れてしまうようです。改めて自由度の高さが実感できますね。

引っかけられるのは吊り鉢だけではないので、実は室内でも活躍しているトレリスフェンス。お庭がない人でもアレンジ次第でインテリアに利用できます。

トレリスフェンスまとめ

いかがでしたか?

雨が続きうっとうしい季節ではありますが、雨に濡れた植物はより一層美しく感じられます。トレリスやフェンスをうまく使って、その花の最も輝く姿を引き出してあげてくださいね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ