記事ID88716のサムネイル画像

重曹うがいは口臭や虫歯に効果がある!正しいやり方や頻度は?

料理や掃除に使う重曹を使ったうがいは、口臭や虫歯に効果があります。その他にも歯のホワイトニングや喉の痛みにも効果があります。口の中の健康のために、重曹うがいを取り入れてみませんか?重曹うがいのやり方、どのくらいの頻度で行えば良いか、効果的な方法を紹介します。

重曹とは?

重曹うがいに使う「重曹」とは、化学名を「炭酸水素ナトリウム」というもので、
食品添加物や医薬品に古くから利用されてきました。

湿気取りやふくらし粉、コンニャクの凝固剤、胃薬のなどとして使われてきた重曹は、
粒子が細かく、水に溶けにくい性質があります。

重曹には、
・研磨作用
・中和作用
・消臭・吸湿作用
・発泡作用
・軟水作用
などの作用があります。

重曹は人体に無害な物質で、塩の仲間です。

重曹には純度に応じて3つの種類(グレード)があり、
重曹うがいに使うには重曹ならどれでもいいというわけではありません。

重曹にはどんな効果が期待できるのか?

重曹にはどんな効果があり、3つの種類(グレード)の重曹の中で、
重曹うがいに適しているものも合わせて紹介します。

薬として

重曹は胃酸の酸性を中和させて胃酸の出過ぎるのを防ぐ効果があり、
消化性潰瘍や胃炎、胃酸過多症などの治療に用いられます。

健栄製薬 炭酸水素ナトリウム 500g 【第3類医薬品】

【価格】 207円(Amazon)
【内容量】 500g

重曹うがいに適しています。
純度が高く、粒子が細かいのが特徴です。

食用として

膨らませて作るお菓子に使うベーキングパウダーの主成分は重曹です。
重曹は焼くと多少黄色くなってしまうことがあります。

Homemade CAKE タンサン(重曹) 25g×2袋

【価格】 297円(Amazon)
【内容量】 50g

重曹うがいに適しています。
肉を柔らかくしてくれる効果もあります。

掃除用品として

重曹の研磨効果でシンクの水垢が簡単に落とせます。
冷蔵庫の掃除にも重曹は安心して使うことができ、肉や魚などの酸性の匂いを分解してくれます。

重曹うがいには適していません!

掃除の際に使われる最も低価格の工業用の重曹は、
粒子が粗い、ダマになりやすいのが特徴です。
工業用の重曹に界面活性剤などが入っているため、
口に入れるものとして適していません。

重曹うがいは口臭に効く!

重曹は消臭効果があり、主に酸性の臭いに強い効果を示します。
食事後の口の中は酸性になっており、重曹うがいは口臭をしっかり防ぐ効果が期待できます。

口臭の原因として唾液の分泌量も関係があります。
唾液には口の中の酸を中和する力があり、
特にお腹が空いている時や寝起きに口臭が強いと感じるのは、
唾液が減っているからです。
酸性になっている口の中を弱アルカリ性である重曹でうがいをすることによって、
口臭を防ぐことができます。

重曹うがいによって口の中を中性に保つことで口臭を予防できます。
口臭は自分では気付きにくいので、
エチケットとして重曹うがいを取り入れてみてください。

重曹うがいは虫歯に効く!

重曹うがいによって初期の虫歯が治るといわれています。
虫歯の原因は虫歯菌が増殖して酸をつくるためです。

虫歯菌がつくった酸が歯のエナメル質を溶かして虫歯をつくります。
重曹うがいをすることで虫歯の進行を抑えることができ、
初期の虫歯であれば歯を再生して虫歯を治してくれる効果が期待できます。

歯のホワイトニング効果も!

重曹は研磨力が強いため、うがいで茶渋や黄ばみ、黒ずみ、タバコのヤニなどの歯磨きでおとしきれない歯の汚れをキレイにできます。

重曹うがいはのどの痛みに効く!

重曹には殺菌作用もあり、重曹うがいはのどの痛みにも効果があります。
その他にも、咳を抑える ・痰を抑える ・風邪の予防などの効果もあります。

いきなり上を向いてうがいをすると、
口の中に残った細菌やウイルスが喉の奥に運ばれて逆効果になってしまう場合があります。
正しいうがいのやり方をしましょう。

重曹うがいのやり方

重曹うがいをするために必要な重曹水の作り方とうがいのやり方を紹介します。

重曹水の作り方

【用意するもの】

水:コップ1杯
重曹:小さじ(ティースプーン1杯程度)1杯

コップに重曹を入れて、よくかき混ぜて溶かしてください。

500mlペットボトルでの重曹水の作り方

【用意するもの】

水:ペットボトル500ml分の水道水
重曹:3g

重曹水には浄水やミネラルウォーターではなく、水道水を使うようにしてください。
重曹水の保存は、冷蔵庫で「1週間」くらい可能といわれています。

重曹水の保存は、重曹には防腐効果があるため、作りおきも可能です。
直射日光を避け冷暗場所に置いて保存するのが望ましく、
冷蔵庫で1週間くらい可能といわれています。

重曹うがいのやり方

① 重曹水を口に含んで「くちゅくちゅ」と口の中全体に重曹水が行き渡るように行なってください。
30秒くらいうがいをしてください。

② 上を向いて「ガラガラ」とのどの奥までうがいすることのは、のどに痛みがある場合などに行ってください。その際にも先に口に含んだうがいを行ってください。

重曹うがいの頻度

重曹うがいの頻度としては、【1日3回】を目安に行ってください。
重曹うがいは、頻度や重曹水の濃度が高ければ良いというものではありません。

【まとめ】重曹うがいを生活に取り入れてみませんか?

重曹うがいには、口の中の環境を良くする作用あり、
たくさんの効果が期待できます。

重曹水の作り方ややり方も簡単なので、ぜひ1度試してみてください。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ