東京雑貨めぐり!口コミ評価の高い行ってよかった東京の雑貨屋さん
2016/10/14
mutaromi
2016/07/08 更新
めまぐるしく過ぎる毎日に疲れていませんか?シックな風合いが魅力のステンドグラス雑貨は、アンティークな雰囲気で部屋に落ち着きを与えてくれます。お部屋にステンドグラス雑貨を取り入れて癒やされましょう。簡単な雑貨の作り方もご紹介しています。是非ご覧ください。
stained(ステンド)とは着色、染色のこと。着色ガラスを組み合わせて模様を描いたものをステンドグラスと呼びます。大きな教会や洋館の窓に使われているイメージが強いのではないでしょうか。
少しレトロでかわいらしい風合いのステンドグラスは、インテリア雑貨としても人気があります。お部屋にちょっと飾っておくと素敵なアクセントになりますね。
夏はガラスが涼しげで、冬は暖か味のあるデザインで、季節を問わず楽しめるステンドグラス雑貨をご覧ください。きっとあなたも欲しくなりますよ。
インテリアとして、ステンドグラス雑貨はどんな風に活用されているのでしょうか。
吊るして飾るステンドグラスは白い壁に映える雑貨ですが、窓辺に飾っても光が透けて美しいインテリアになります。
ガラスなだけあってやはりステンドグラスは窓辺に置くのが似合います。窓から見える風景のアクセントになりますね。
デザイン性の豊かなステンドグラス雑貨は作る人の個性が存分に発揮されます。こちらはお城のモチーフ。シンプルな色使いが清楚な美しさを仕上げていますね。
ネックレスやストラップなど、ファッション雑貨にしてみてもいいですね。ステンドグラス雑貨はデザイン、色使い、作る人の個性が光ります。
ステンドグラス雑貨ではネコのモチーフをよく見かけます。かわいらしくもミステリアスなネコの雰囲気としなやかなシルエットがステンドグラスによく似合うのでしょうね。ネコ好きにもオススメです。
飾り方によっていろいろな魅力を見せてくれるステンドグラス雑貨。あなたならどんな風にコーディネートしますか?
ステンドグラスを取り入れた雑貨の中でも特にオススメなのは、ランプです。
模様を透かして仄かな明かりを灯したステンドグラスは格別に美しいですね。ここからはランプに限定していくつか素敵なステンドグラス雑貨をご紹介します。
赤を基調としたステンドグラス雑貨はウィンターシーズンにぴったりです。中でもランプはクリスマスの夜をロマンチックに演出してくれるでしょう。
繊細で美しいステンドグラスランプは蝶のモチーフがオススメです。もはや雑貨とは呼べないですね。透明感のある輝きが羽化したばかりの蝶を思わせます。
普段お使いの部屋の電気も、ランプシェードをステンドグラスに変えるだけでがらりと雰囲気の違ったお部屋になります。
やわらかく優しげな光を投げかけて、部屋に癒やしを与えてくれるステンドグラス雑貨。寝室などに取り入れてみると、きっと疲れがとれますよ。
ステンドグラスランプを一から手作りするのは難しいですが、小物雑貨としてキャンドルホルダーくらいなら頑張れば作れるかもしれません。チャレンジしてみてはいかがでしょう?
建物に使われるような壮大なものはさすがに難しいですが、雑貨であればステンドグラスを手作りすることもできます。
二匹のネコと蝶々のモチーフがレトロでかわいらしい、アンティーク調のステンドグラス雑貨。これも実は手作りなんです。
ステンドグラスなんて作るのが難しそうですが、実はダイソーなど100円ショップで売っているガラス絵の具で簡単にステンドグラス雑貨が作れます。
この大作ステンドグラスもガラス絵の具を使って手作りされたそうです。小さな雑貨からなら、自分でも始められそうな気がしてきました。
使わないコップにガラス絵の具で着色して、ステンドグラスランプの完成です。高級感のある雑貨が安くて簡単に作れるのが嬉しいですね。
まずは小さな雑貨から、ステンドグラス雑貨の手作りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
いかがでしたか?
シックで落ち着いた、やわらかな光を投げかけてくれるステンドグラス雑貨。お部屋のインテリアに取り入れて、癒やされましょう。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局