記事ID100769のサムネイル画像

【必見】すだれをカーテンの替わりに取り入れるとこんなにオシャレ!

すだれは日本伝統の日よけですが、カーテンの代わりにすることで一味違う、おしゃれな空間を演出してくれます。家の色々な場所に使えて、用途もカーテンの代わりに留まりません。夏に大活躍間違いなし!和室だけでなく洋室にも取り入れたい、すだれの魅力を紹介します。

すだれの魅力を再確認しましょう

すだれは万葉集にも登場するくらい昔から日本でカーテンの替わりとして愛用されてきています。エアコンはもちろん、ドアもない時代から使われているんです。近年の猛暑を乗り切る涼アイテムとしても改めて人気になってきているんですよ。

外にも中にも使える

すだれの主な素材は竹や葦(よし)です。自然界に生えているものなので、当然外にも置くことができます。布製のカーテンを外に置いたら雨であっという間に使いものにならなくなってしまいますが、日よけなどに外に置くことも、カーテンの代わりに中に使うこともできちゃいます。

風通し抜群

適度に隙間があいているので、網戸同様風通しは抜群です。レースのカーテンでは遮ってしまいがちな夏のそよ風を通してくれます。すだれ越しの風はなんだか涼しく感じてしまいます。その通気性を活かして靴箱なんかの目隠しにも活用できますね。

目隠し効果

すだれは目隠し効果もばっちりです。こんなふうにベランダを囲うのはカーテンではなかなか出来ないですよね。もちろん風通しもいいので、エアコンの室外機の向きだって気にしなくてOKなんですよ。

お手頃価格

すだれは天然素材でできているので、残念ながら寿命はカーテンより短いです。でも夏の間のカーテン代わりとして取り入れやすい、低価格が魅力です。素材や大きさにもよりますが100均でも手に入りますよ。

カーテンと一緒!すだれには好みの色を探す楽しみも

ノーマルタイプ

明るめの、竹や葦そのままの色あいのすだれです。これが一番ノーマルタイプです。カーテンでいうならベージュの単色といった感じですかね。どんな色とも合わせやすいので、お部屋に取り入れやすいですね。ちょっと物足りない人は自分の部屋や好みに合う色を探してみましょう!

いぶしすだれ

ちょっと濃いめの茶色で、いぶしすだれとして売られているタイプです。竹や葦を煙でいぶしてあるので、虫が付きにくい、カビにくいといった効果もあるんです。燻製のよい香りがするのも好きな方にはお勧めです。布製のカーテンにはない香りですね。

カラーも選べる

多く流通しているのは、天然の竹の色(薄茶)ですが、それでは物足りないおしゃれさんはカラータイプのすだれも販売されています。
カーテンのように防炎加工をしてくれる会社もあるので、火事が怖い人は要チェックです。

ペンキで着色DIYも

どうも自分好みの色が見つからなかったら思い切って自分で塗ってしまえるのもすだれの魅力ですね。お値段も安いので失敗しても笑える範囲です。DIYとして楽しんでみてはどうでしょう?

すだれを部屋のメインカーテンに!

掃き出し窓にピッタリ

夏の間は布のカーテンを外して、かわりにすだれを取り付けるというのもいいですよね。吐き出し窓にピッタリサイズは幅88×112cmくらいです。サイズは窓によって変わるので、カーテン代りにするならサイズを測ってから買うのがお勧めです。

腰高窓サイズも

小さめの窓からの日射しも夏は侮れませんよね。写真は外に取り付けていますが、すだれならカーテンでは遮ってしまう風は通して日射しはカットしてくれます。

間仕切りとしても

カーテンのように窓につけて暑さ対策として使うのもいいですが、すだれは部屋の間仕切りとしても優秀です。目隠し効果があるだけでなく、風も通すのでエアコンも1台で済んでしまいますよ。画像のような広い和室は勿論、一人暮らし女子の部屋のちょっとした間仕切りにも便利です。

おしゃれなアレンジも

せっかくカーテンの代わりに家のなかにすだれをかけるなら、インテリアとしてアレンジを加えるのもいいですね。造花をかざったり、和の小物を飾るなどアレンジは自由自在です。

すだれ用巻き上げ器

すだれをロールアップするための紐もホームセンターなどで手に入れることができます。必要に応じて巻きあげられれば更に便利ですね。わざわざ専用の紐を買いたくなければ、普通の紐でくくってしまえばOKです。

自分でカット

ぴったりサイズが見つからなかったら、自分で切ってしまいましょう。カーテンと違って、不器用さんでも大丈夫です。大きめのハサミがあれば誰でもできちゃいます。高さを調整する場合は、紐をしっかり留め直しましょう。

すだれの取り付け方

室内

カーテンレール×S字フック

室内に取り付けるのに安くて手っ取り早いのはカーテンを外して、カーテンレールにS字フックを遣って引っ掛ける方法です。お勧めはレースカーテンのカーテンレールに取り付けて、厚手のカーテンはそのままつけておいてください。夜は室内の方が明るくて、すだれの目隠し効果があまり期待できないので普通のカーテンがあると安心です。

突っ張り棒

カーテンレールがない小さな窓なんかには突っ張り棒が便利です。小さな窓でも南向きで日中ずっと日光が当たる窓や、西日が差し込む窓の日差しは侮れませんからね。通気性があって、日射しも遮れるすだれを手軽に取り入れてみてはどうでしょう?

すだれカーテン

取り付け方を考えるのも苦手という人にはてっとり早くすだれカーテンが売られています。カーテンレールに取り付けられるようにできているので、設置方法に悩まなくて済みますね。ニトリやイオンなどの店舗でも見つけることができますよ。

鴨居や枠用の取り付け器具も

カーテンレールがない場所にも、フックなどを使えば取り付けられます。100均や、ホームセンターでも探せますし、すだれと一緒にインターネットで探す手もありますね。

屋外

ベランダの日除け すだれを設置してみた 節電

屋外にすだれをつける方が、窓のサッシに熱が溜まるのを防いでくれるので、外に取り付けられるなら暑さ対策としてはお勧めです。部屋のカーテンを外す手間もかからないですしね。

すだれハンガーが使えない所にクリップですだれを取り付ける方法!!

賃貸で窓枠に跡をつけたくない、すだれ用の取り付けフックをつける場所がない時のテクニックです。まさかクリップで簡単につけられるとは驚きです。部屋のカーテンは気に入っているから外に!と考えている人必見です。

カーテン使いだけじゃない!すだれの応用

室外機カバー

エアコンは猛暑の必需品ですが、室外機をカバーすることで冷房効率もアップします。すだれは手軽で汚れても大丈夫な上に熱をさえぎってくれるのが嬉しいですよね。

ランプシェード

ランプシェードとして使うオシャレアイディアもありますね。すだれ越しのほのかな明かりが涼しさを演出してくれます。

冬の寒さ対策も

めだかがいる睡蓮鉢や、越冬させたい植物にすだれを被せて寒さ対策することもできます。メダカの鉢は夏には日よけとしても大活躍しますよ。夏だけでなく冬にも使い道があるのは嬉しいですね。

まとめ

カーテンは部屋の印象をガラリと変えてくれます。夏らしいすだれを取り入れてみれば、涼しさだけでなく和のインテリアとしても人と差を付けられますね。お手軽なすだれでおしゃれなアレンジを楽しんでみてください。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ