記事ID105989のサムネイル画像

ハンドメイド初心者さんも簡単にリメイク!ワッペンの付け方と作り方

服や雑貨のアクセントにステキなワッペンを付けるだけで簡単にイメージチェンジできます。既成品にはステキなワッペンもたくさんありますが、ハンドメイド初心者でも簡単な作り方でワッペンを手作りできます。ワッペンの付け方と、手作りワッペンの作り方についてまとめました。

ワッペンを使った簡単にできるリメイク術

いつも同じような服や雑貨を買ってしまい、ファッションコーデもワンパターン。
新しい服を買うのも、予算がちょっと…。
そんな方は、おしゃれなワッペンを活用してみてはいかがでしょう。

持っている服や雑貨にインパクトのあるワッペンを付けるだけで、簡単にイメージチェンジできます。
縫い付けなくても、安全ピンなどでブローチのように使ってもステキです。

ワッペンのデザインによっては、大人かわいいファッションアイテムにチェンジできるので、ワッペンをアクセサリーのような使い方でおしゃれを楽しむ方もいます。

シンプルなトートバッグもステキなワッペンを付けるだけで、オリジナル雑貨にチェンジ!
女性らしいおしゃれなワッペンを付けると、お出かけバッグとしても使えますね。

バリエーションが豊富なおしゃれワッペン

既製品のワッペンの種類は、カジュアルなデザインからエレガントなデザインなど、バリエーションも豊富です。

刺繍のワッペンもあり、シンプルな洋服や小物雑貨もワッペンを貼りつけるだけで、自分だけのオリジナルのアイテムに変わります。

ワッペンを付ける方法

ワッペンの付け方 針と糸で付ける

ワッペンは、針と糸で縫い付けると洗濯をしても簡単には剥がれません。
洋服など洗濯する回数が多いアイテムは縫い付けるといいですね。

ワッペンの縫い付け方には、ブランケットステッチなど縫い目を見せる方法もありますが、縫い目が揃っていないと子どもっぽい印象になります。

糸を目立たない色を選び、なるべく縫い目を小さく表面に出ないようにして縫い付けると、大人っぽいおしゃれを楽しめます。

ワッペンの付け方 アイロンを貼りつける

裁縫が苦手な方は、簡単で便利なアイロン接着がオススメ。
しかし、すぐに剥がれるなど、ワッペンのアイロン接着を失敗される方も多いようです。

上手に貼りつけるには、ひと手間必要です。
まず、ワッペンの上に不要なあて布をのせ、やや低めの温度でアイロンをあてて仮止めします。
次に中~高温に上げ、強く押し付けるようにアイロンをあてて接着し、熱が冷めるまで触らないように注意してください。

長く使うものは、ワッペンの端を数か所縫いとめておくと、剥がれにくくなります。
また、洗濯回数が多いアイテムはアイロン接着は不向きです。

ワッペンの付け方 手芸用ボンドで付ける

裁縫が苦手な方にとっては、ワッペンンを縫い付けるのも一苦労。
できれば簡単に貼りつけたいですよね。
アイロンタイプのワッペンでなくても手芸用ボンドを使うと簡単に貼りつけられます。

手芸用のボンドは、手芸店だけでなく100均でも購入できます。
写真のタイプはツインタイプで、細い方で細かい部分を、太い方では広めの布を接着できます。
ワッペンを簡単に接着できるので、裁縫が苦手な方には便利なアイテムです。

作り方を覚えればオリジナルワッペンも作れます。

ワッペンは手芸店や100均などで購入できます。
種類は多く、価格もお手頃価格で買えるのですが、自分が欲しいワッペンが見つけられない時は自分で作ってみませんか?
簡単な作り方で手作りできる自分だけのワッペン作りにチャレンジしてみましょう。

好きな生地をカットし、土台に貼りつけ、布端を始末するだけでお店で買えるようなおしゃれなワッペンを作る事ができます。

作り方を覚えてリメイク用のワッペンを自分で作ってみませんか?

ワッペンの作り方 必要な材料

ワッペン作りに必要な材料を揃えてみましょう。
手芸店や100均でも簡単に入手できるものばかりです。

手芸用ボンド

コニシボンド 裁ほう上手
17g
参考価格:¥432(税込)

ワッペンを付ける際は、100均で購入できる手芸用ボンドで十分だと思いますが、作ったワッペンが簡単に壊れないように、粘着性が強力な手芸用ボンドをオススメします。
「裁ほう上手」はこれまでの手芸用の接着剤より接着力が強く、アイロンを当てることでより接着力が強固になるのが特徴です。
ワッペンを手作りするのでしたら、針・糸がなくても手芸が楽しめると評判の「裁ほう上手」がオススメです。

接着心

サイズ:92cm×200cm
¥583(税込)

接着芯を使う事でアイロンで貼りつけるタイプのワッペンを簡単に作れます。

生地

手芸品店やネット通販などで購入できるので、お気に入りの柄を選びましょう。
キャラクターのプリントされた生地を使うと、キャラクターのワッペンを作れます。

フェルト

ワッペンを作る際に土台として使ってもいいですし、フェルトを使ってデザインしたオリジナルワッペンを作れます。
手芸店や100均で購入しましょう。

他にも、ほつれ止め溶液や飾りテープなどもあると素敵なワッペンを作れます。

手作りのワッペンの作り方4点

ワッペンの作り方は色々な方法がありますが、ハンドメイド初心者でも作れるワッペンの作り方を4点ご紹介します。

プリント生地を使ったワッペンの作り方

プリントされた生地を使って、ワッペンにしたい部分を大きめに切り取り、土台のフェルトに貼り付け、布端をミシンのボタンホールを縫うモードで縫うだけでワッペンが完成します。
作り方を覚えてしまえば、たくさん量産できますね。

縁取りされたワッペンの作り方

布端をテープで縁取る事で、キュートなワッペンを作れます。
布端の始末を変えるだけで、ワッペンの雰囲気も変わりますので、テープの色の組み合わせを考えて作りましょう。

マトリョーシカのワッペンの作り方

フェルトを使ったワッペンはイラストを描くように自由に作る事ができます。
作り方のコツを覚えて、ワッペン作りにチャレンジしてみませんか?

キャラクターのワッペンの作り方

子どもに人気のキャラクターワッペンをフェルトで作ってみませんか?
絵を描く事が苦手な方もパーツを貼りつけると、それっぽいキャラクターワッペンを作れます。
子どもの持ち物の目印にワッペンを使う親御さんは多いようです。

まとめ:ワッペンで簡単リメイクに挑戦してみませんか?

ワッペンを付けるだけで、持っていた服や雑貨がオシャレアイテムに変身します。
気に入ったワッペンが見つからない時は、ワッペンの作り方を覚えて自分で作ってみませんか?
ステキなワッペンを使って、自分らしいおしゃれを楽しみましょう。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ