超オリジナル。ホームベーカリー+好きな材料=最高に美味しいパン!
2016/08/15
2moine
手軽に材料を入れるだけでパンが焼けるホームベーカリーが人気です。でも、実際に焼いてみるとパンが膨らまない、硬いなど悩んでいる方も多いはず。そこで、ホームベーカリーでも失敗しない、基本的な材料を使った食パンとアレンジ食パンのレシピを紹介します。
[表示する]
焼き立てのパンを楽しめるホームベーカリーが人気です。
材料を入れるだけなので手軽ですが、なかなか思うように使いこなせないという意見も。
あなたは自分で焼いたパンに満足していますか?
ホームベーカリーは材料を入れるだけなので手軽ですね。
しかし、実際に使ってみるとパンが膨らまなかったり、硬くなったり、なかなか上手に焼けないという声が多いです。
残念ながら、ホームベーカリーに付属しているレシピ本通りに作ると、あまり上手にできないそうです。
そんな時は、人気レシピサイトで支持されているレシピを参考に作ってみましょう。
あなたに合ったレシピが見つかるはずです。
まずは、基本的な材料だけで作る食パンのレシピです。
どれも材料を入れるだけで焼きあがるので、毎日作りたくなりますね。
ホームベーカリー使用 基本の食パン
バターが香ばしく香る、外はサクッ、中はしっとりの定番食パンです。
シンプルな材料で作れるので、簡単で何度でも作りたくなるレシピ。
作り方
<材料>
強力粉250g、砂糖大さじ2、塩小さじ1、無塩バター30g、水180cc、インスタントドライイースト小さじ2/3
スキムミルク不要の、シンプルな材料です。
パンケースに材料を投入し、ドライイーストは、イースト容器に入れる。
イースト容器が無いホームベーカリーの場合は、塩とイーストが触れないようにしてください。
「食パンコース」のスイッチを押せば完了です。
ず~っとふわふわミルク食パン
材料に牛乳を多めに入れた、ふわふわのミルク食パンのレシピ。
ホームベーカリーでパンを焼くと表面が固くなりがちですが、耳までふわふわに焼けます!
作り方
<材料>
牛乳210g、強力粉250g、砂糖30g、ドライイースト3g、塩3g、バター15~20g
材料をパンケースに入れる。
ホームベーカリーのコースで、「ソフト」か「焼き色薄」のコースで設定する。
焼きあがって粗熱を取ったら、乾燥しないように密閉袋に入れて保存しましょう。
HBで早焼きふんわり食パン
早焼き食パンなのに、時間が経ってもふんわり美味しいレシピです。
スタートして2時間足らずで焼きあがるので助かります!
ホームベーカリーで焼く基本の食パンに、はちみつやご飯など材料をプラスして作る食パンのレシピです。
材料をちょっと工夫するだけで、違ったおいしさの食パンを味わえます。
HBで作る!アノ金の食パン風
セブンプレミアムの「金の食パン」風の食パンが、ホームベーカリーで焼けるレシピ。
材料に入れたはちみつで、しっとり柔らか。トーストせずに、そのままでも美味しく頂けます。
マジ超もっちもちHBご飯deパン!!
材料に残りご飯を入れて作るご飯パンのレシピ。
米粉を使うよりも手軽に作れて、もちもちのパンを味わえます。
水分卵だけ!究極のHBブリオッシュ食パン
材料に水や牛乳を入れずに卵の水分だけで作るリッチなブリオッシュ食パンのレシピ。
ホームベーカリーなのに、お店で買うような本格的な味わいです。
デニッシュ食パン
生地を折り込んだりせずに、材料を順番に投入すれば焼けるレシピ。
ホームベーカリーにおまかせとは思えない焼き上がりです。
材料を捏ねる工程から焼き上げまでホームベーカリーでできるアレンジ食パンのレシピです。
材料に好きな具を混ぜるだけでもいいですが、ひと手間かけると味も見た目も本格的になります!
HB早焼きリッチレーズン食パン
レーズンパン好きにはたまらない、材料にレーズンをたっぷり使ったレシピ。
早焼きでもふんわり出来上がるのがうれしいです。
HBでチョコとクリームの渦巻きパン
ホームベーカリーで一次発酵が終わった後に生地一度取り出し、チョコシートなどを折り込んでパンケースに戻して焼くレシピ。
チョコ以外の材料でもアレンジの幅が広がります。
たっぷりあんこの食パン
あんパンは一個ずつ形成するのが手間ですが、あんこ食パンならそのままホームベーカリーで焼けるので簡単ですね。
ホームベーカリーは材料を入れてスイッチを押せばパンが焼けるので手軽ですが、なかなか満足できるパンが焼けないと悩んでいる人も多いはず。
そこで、使う材料や準備など、普段の工程を見直してみましょう。
ちょっとしたコツで上手に焼けるようになります。
材料の鮮度
材料の賞味期限を確認しましょう。
古いイーストや小麦粉などを使うと、ふっくら焼きあがらない原因になります。
冷水を使う
ホームベーカリーで生地を練る際、モーターが発熱します。
常温の水を使ってしまうと生地の温度が上がりすぎるので、5℃の冷水を使いましょう。
バターは室温に戻す
冷凍バターを使うレシピ以外は、バターは室温に戻してから使います。
30分~1時間ほど置いて、指で軽く押して跡がつく程度の柔らかさにしましょう。
材料を正確に計量する
材料は正確に計測しましょう。
細かい単位まで計れるデジタルスケールがおすすめです。
材料を入れる順番
パンケースに材料を入れる順番は、とくに指示がない限り、牛乳(水)、バター、砂糖、塩、強力粉、ドライイーストの順で入れます。
先に入れた材料を強力粉で覆ってからドライイーストを入れるようにしましょう。
手作りパンとお菓子の専門店cuoca
手作りパンやお菓子の材料専門店。
ホームベーカリー用の食パンミックスが30種類もラインナップがあります。
材料のほかに調理器具も販売しているのがうれしいです。
mamapan
パンやお菓子の材料の専門店。
ホームベーカリー専用のミックス粉も、ブリオッシュやショコラなど種類が豊富に取り揃えてあります。
パンやお菓子の材料のほかに、紅茶やコーヒーも一緒に買えます。
ホームベーカリーなら焼き立てのパンが味わえるうえに、添加物などの心配もありません。
ぜひ紹介したレシピに挑戦して、ホームベーカリーを活用してくださいね!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局