【100均】のキッチンペーパーホルダーでキッチンを手軽にアレンジ!
2017/05/24
Lokahi
100均で売られている商品はそれだけでもオシャレなアイテムとして使えるものも多いですが、最近はリメイクして楽しむ方も多くなってきましたね。リメイクをする為の商品も充実し、ますます楽しくなってきた100均リメイクの秀逸アイデアをまとめてみました。
[表示する]
最近はインテリア系の商品も豊富になって、オシャレな雑貨も増えてきた100均ショップ。そのままでも使える100均の商品ですが、それらを更にリメイクして楽しんでいる方がたくさんいらっしゃるんです!真似したくなる、素敵で秀逸なリメイクアイデアをご紹介します。
リメイクシートや壁紙風のシートを使って、お部屋そのものをリメイクしてしまう方も急増中!
参考にしたいリメイクシートの使用例をご紹介します。
まずは、人気の100均ショップセリアで売られている『リメイクシート』を使ったリメイク実例からご紹介。
大きさは90cm×45cmで、レンガ風からタイル風、木目調までバリエーションも豊富に揃っていますね。
皆さんはどのように活用しているのでしょうか?
キッチンの壁を一面レンガ調にされています。
木製の飾り棚とも雰囲気がマッチして、暖か味のあるカントリー風なキッチンに仕上がっていますね。所々に配置された雑貨のセンスもバツグンです。
レンガ調のリメイクシートをそのまま貼り付けるのではなく、切り取ってランダムに貼り付けるという更なるアレンジ方法をプラスしています。
全面に貼るよりもアンティークな雰囲気が出て、おしゃれな空間になっていますね。
こちらもリメイクシートを切って貼り付けるアレンジ方法です。
無造作に破った感じのシートが、古めかしさを感じさせつつも新しさも感じさせるというとても斬新なアイデア!
リメイクシートを貼れるのは、壁だけではありません。こちらの方は、なんとシステムキッチンの扉すべてに貼り付けてリメイクされています。
以前は良いと思っていたキッチンの色だって、好みが変わることもありますよね。キッチンを取り換えることはなかなか出来ませんが、100均のシートを使えば1000円程度で生まれ変わることが可能です。
キッチンの中でひと際存在感があるのが、大きなブーツタイプの換気扇ですよね。
ここにも木目調のリメイクシートを貼ってしまえば、キッチン全体がナチュラルカントリー風に大変身。武骨な換気扇にもやもやしている方は、思い切ってリメイクシートを貼ってみてはいかがですか?
続いてのリメイクシート活用法は、お部屋のドアです。レンガ調のドアなんて、とてもオシャレで素敵ですよね。
市販されていないものを自分で作る、これぞリメイクの醍醐味です。
トイレの中でもリメイクシートは大活躍!タイル調のリメイクシートを腰壁風に貼り付けています。
トイレは汚れやすい場所なので、汚れたら簡単に貼り替えが可能なところも嬉しいですね。
リメイクシートの黒板タイプを使って、襖をリメイク!元が襖だとは誰も思わないですよね。
全面的にアート空間として利用可能ですし、お子さんがいらっしゃるお家なら、広大な落書きスペースとしても利用可能ですね。
ダイソーにも取り扱いがあるリメイクシート。”インテリアシート”という商品名でも売られていましたが、最近はその柄のバリエーションも格段に増え、オシャレなリメイクには欠かせない存在に。
そんなダイソーのリメイクシート活用法も見てみましょう。
ダイソーのリメイクシートは、板や木目風のデザインが豊富ですね。
他の100均にはない、英字プリントのリメイクシートがあるところがポイント高いです!
ダイソーのレンガ調リメイクシートを使って、壁一面をリメイクされています。
チキンネットとバルサ材を使った掲示スペースが、男前インテリアに良く合っていますね!
木の板のような柄のリメイクシートをそのまま貼るのではなく、それをカットして斜めに貼り付けるというアイデアで、ヘリンボーンのような模様が出来上がりました!
そのまま貼ってもオシャレになりますが、さらにひと手間加えることでオリジナリティあふれる素敵なドアになりましたね。
こちらはドアにリメイクシートを貼り付けた…という訳ではないんです。
元は何もない壁だったそうですが、リメイクシートを貼り付けるだけで、まるでドアがあるかのように見えますよね!
お家をリフォームしたようにも見える、スゴ技のリメイクアイデアです。
キッチンカウンターの下の部分に、色違いのリメイクシートをカットして一つ一つ貼り付けていったそうです。アイデアや配色センスの良さが素晴らしいですね!
こんなオシャレなリメイクも、100均アイテムなので1000円かからずに出来るというお手軽さ。
イマドキの100均はオシャレな雑貨も多く取り揃えていますが、そのまま使うだけではなく、様々な物に生まれ変わらせてしまうリメイクの達人さんたちも多数いらっしゃいますね。
インテリアのセンスアップにも繋がる、素敵なリメイクアイデアをご紹介します。
DIYされた調味料棚の上の段に取り付けられている扉は、実は100均の写真立てなんだそうです。
オシャレな擦りガラスシートを貼り付けて、中が見えないような工夫もされています。
棚の上に置いてあるかごも、100均の商品をリメイクしたもの。とてもそうは見えませんよね!
100均で売られているディッシュスタンドを使って収納+飾り棚にリメイクされています。
二つに分解したディッシュスタンドに板を渡しただけで、こんなに立派な棚が作れるんですね!
その他にも真似したいアイデアが随所に散りばめられている、素敵な洗面所です。
アンティークの雑貨屋さんで購入したようにしか見えませんが、これも100均のミラーをリメイクしたもの。ミラーの枠を外してフォトフレームと接着し、フレームにデコ用シールを貼り付けます。
ペイントは黒や海老茶、白のアクリル絵の具だそう。
100均の木箱と、同じく100均のミニすのこを使用してキースタンドにリメイクされています。
オフホワイトのアクリル絵の具を塗装することで、フレンチカントリー風のオシャレなアイテムに。塗装の色を変えれば、色々な雰囲気を楽しめそうですね。
アルミワイヤーとフォトフレームを使って、素敵なオブジェにリメイクされています。
横にぶら下がっているオブジェもセリアのものだそう。
雑貨屋さんで購入すれば数千円かかってしまいそうなものが、数百円で作れるなんてスゴイの一言!
こちらもフォトフレームを使ったリメイク作品です。フレームはマスキングテープやワックスペーパー、英字プリントの紙などでデコレーション。リネンとレースでおめかししたら、素敵なインテリア雑貨の完成です。眺めているだけで幸せな気分になれそうですね。
100均のフォトフレーム4つとベニヤ板を使って、アンティーク風なガラスケースにリメイクされています。材料費は800円程度だそう!
蝶番と留め具を取り付けているので、出し入れも簡単に出来るように作られています。フォトフレームがこんなに素敵なガラスケースになるとは、本当に驚きですね。
100均のすのこのリメイクと言えば、簡単に作れる棚のDIYではないでしょうか。
本当に簡単なので、DIYが初めてという方でもきっと楽しく作れると思いますよ。
100均のすのこは小ぶりなサイズなので、キッチンのちょっとしたスペースに置くのにちょうど良い大きさ。すのこをボンドで貼り合わせただけの簡単な棚だそうですが、そんな風に見えないですよね!材料費は200円で出来たそうですよ。
側板にすのこを使い、青くペイントした板を取り付けたらあっという間に野菜ストッカーに!
たくさんの根菜も、通気性抜群のすのこ棚なら安心して保存が出来ます。かごの中に敷いた英字のワックスペーパーがとてもカッコいいですね。
今すぐ作りたくなったあなたのために、とても簡単に真似できるすのこリメイク棚の作り方をご紹介します。
■用意するもの■
・100均のすのこ6枚
・結束バンド
以上です。
作り方は画像のように組み立てて、結束バンドで固定するだけという驚異的な手軽さ。
釘ものこぎりも使わないのに、こんなに素敵な棚にリメイク出来るんですね。
飾り棚や調味料棚、子どものおもちゃ収納棚など、用途はたくさん!何に使おうか迷ってしまいます。
こちらは棚ではありませんが、すのこを使ったキャスター式のワゴンリメイクがとても素敵なのでご紹介します。
画像のように観葉植物のポットカバーにも使えますし、もちろん収納にも使えますよ!作り方は下のリンク先でご覧ください。
100均で売られているパイプ椅子を、座るためではなくリメイクするために購入する方が急増中!
驚きのリメイクアイデアをご紹介します。
そのアイデアがこちら!
パイプ椅子の座面の布を外し、ワイヤーかごをセットします(別売りのワイヤーなどで固定)。
あとはお好みでボードなどの装飾をすれば完成。慣れれば5分ほどで出来そうですね。
この絶妙なサイズ感がちょうど良く、家じゅうの至る所で活用出来る優れものです。
リメイクワゴン二つをワイヤーで留めて、二段にして活用されています。
多肉植物などの植物を飾るのにもちょうど良いですね。とても軽いので、室内に取り入れる時も楽に持ち運べますよ。
玄関先にある、お客様用のスリッパ収納にも活用できます。
モノトーンでカッコいいワイヤー収納が100均商品のリメイクだとは誰も思わないですよね。
赤いボードがアクセントになっていて、とてもオシャレ!
ちょっとしたプレゼントにもおすすめな、100均商品のリメイクアイデアをご紹介します。
どれも素敵なので、どれを作ろうか迷ってしまうかも?
キラキラ感がとても可愛いガーランドは、クラフトコードにジェムシールを貼り合わせて作ったもの。
木の棒に吊るすと、ナチュラル感が出てとても素敵!
危ない作業が無く、簡単に作れるので、小さなお子さんと一緒に作っても楽しく出来そうですね。
フラワーポットをリメイクして、素敵な小物入れに。
規則的に並んだ可愛らしい模様は、ネイルエナメルで描いたものだそう。コルクシートで作ったふたに、陶器の取っ手がほっこり可愛らしい雰囲気です。
セリアで売られているブリキフレームと、メッシュワイヤーのフレームを蝶番で連結して、小物スタンドにリメイク。デコレーション次第で、ナチュラルインテリアにも男前インテリアにもなりそうですね。
ふんわり感が可愛らしい、ヨーヨーキルトを使ってリメイクしたフォトフレームです。
ヨーヨーキルトはとても簡単なので、手芸が苦手な方でもすぐに出来ますよ!
100均の商品を使った、色々なリメイクアイデアをご紹介しました。
どれも素敵で手が込んでいるのに、材料が安価で済むのが100均リメイクの良い所!
あなたもぜひ、100均商品のリメイクを楽しんでくださいね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局