2017/05/24
az2az
結婚式やお誕生日のパーティーには必須の招待状。真心をこめて手作りしてみませんか?受け取った人が嬉しくなるようなアイデアが満載です。かわいいポップアップカードの作り方もまとめました。手作りの招待状でお客様をお招きしましょう。
[表示する]
結婚式、お誕生日、クリスマス会など…お客様を招く第一歩が「招待状」です。受け取った人がうれしくなるような、真心をたっぷりこめた招待状を手作りしてみませんか?
それぞれイベントの雰囲気に合わせた招待状の手作りアイデアをまとめました。
招待状を手作りするとき、デザインにばかり目がいきがちなのではないでしょうか。実は紙の素材もとっても重要なんです。紙の手触りは、内容を読む前から招待状のイメージを印象づけます。
招待状の中身には、なるべくさらさらと手触りのいいコットンペーパーを利用しましょう。結婚式など高級感を出したいときには和紙を使うのもおすすめです。
日本人は昔から伝統的に純白を好みます。結婚式の招待状なら特に、清潔感のある真っ白い紙で手作りするのがいいですね。
逆にヨーロッパでは、コットンや麻を使ったナチュラルカラーの紙が定着しています。やさしい色合いを出したいならペールピンクやベビーブルー、スノーホワイトなどのカラーもおすすめ。
バースデーパーティーやクリスマスの夕食会など、結婚式のように格式張らないパーティーへのお誘いなら、カラフルな紙を使ってカジュアルに演出するのもアイデアです。
特にクリスマスパーティーの招待状では、濃い目のグリーンやワインレッドの紙を招待状に使って、高級感がありつつもどこかカジュアルな雰囲気が出せます。
表紙や封筒に記す文字はゴールドで印刷すると高級感が出ます。ゴールドは結婚式の招待状などによく使われますね。
本文を印刷するときはブラックで統一しましょう。あくまでも招待状なので、デザイン以上に読みやすさが大切です。
それでは実際に、招待状の手作りアイデアを見ていきましょう。
真心をこめた手作りのメッセージを届けたいのは、結婚式の招待状。式に来てくださる人にふたりのこれからを伝える大切なメッセージです。
まずは結婚式にふさわしく豪華でおしゃれな招待状を手作りするためのアイデアを、たっぷりとご紹介します。
結婚式の招待状は、あまりポップになりすぎないように、できるだけシックで大人っぽい雰囲気を心がけるのが大事です。とはいえ質素になりすぎないようにも注意しましょう。
シンプルかつ華やかな高級感が醸し出される、おしゃれな招待状を手作りしたいですね。ここからは結婚式の招待状手作りアイデアをご紹介していきます。
デザインはごくごく控えめでシンプルにおさえつつ、高級感を出すには紙質やフォントにこだわりましょう。
さらりと肌触りのいい上質な紙が、ホワイトの清楚な高級感を引き立てます。自分らしい個性はフォントで演出しましょう。結婚式の招待状は、あまりいろいろ飾りすぎない方がおしゃれです。
手作り招待状をかわいらしくアレンジしたいなら、淡いピンクやグリーン、ブルーなどさわやかなカラーを取り入れましょう。
こちらの招待状は造花とおそろいのフラワースタンプでさりげないおしゃれを演出。小さなパールのアクセントが効いています。
こちらの手作り招待状、花嫁さんのイラストに注目です。ウェディングドレスが立体的になっているのが分かりますか?
実は、一枚一枚の招待状すべてにレースを貼りつけて手作りされているんだそうです。シンプルながら手間隙かけて手作りしたのが分かる、真心のこもった招待状ですね。
同じデザインなのにひとつひとつ個性があるのもポイントです。
トランプをモチーフにした手作りの招待状。カラーもシンプルにまとまっていますが、ハートのエースが結婚式の雰囲気をしっかりと演出してくれています。
デザインはおしゃれで内容も見やすく、なおかつ受け取った人の印象に残るようなステキな招待状になっていますね。
結婚式の招待状なので、せっかく手作りするならそのデザインに夫婦の趣味を取り入れるというアイデアはいかがでしょうか?
こちらは野球ボールのイラストをあしらった手作りの招待状。趣味を通じて知り合ったご友人にも喜んでもらえそうです。
ご夫婦の趣味によって、サッカーボールやバスケットボール、スポーツ以外にも花や楽器やペットなど様々なデザインが可能になります。
結婚式の時期によって、季節感を取り入れてみるのもいいアイデアです。挙式が冬に行われるなら、やっぱりクリスマスモチーフの招待状がいいですね。
レッドとゴールドのカラーがゴージャスな雰囲気を演出しています。小窓から覗くトナカイがかわいらしいデザイン。
カジュアルなパーティーの招待状とは違って、結婚式の招待状には手書きのイラストなどはあまり似合いません。そこで、ポップアップをあしらってみるアイデアはいかがでしょうか。
結婚式の雰囲気には天使やブーケなどのモチーフが似合います。まずはデザインした台紙で切り絵を作り、招待状の折り目に合わせて貼りつければポップアップの完成です。
あまり格式張らずにカジュアルな結婚式を予定している、という場合は、招待状もポップなイメージで仕上げて手作りしてみましょう。
こちらはおしゃれなフォトアルバムのようなレイアウト。写真をめくるとそれぞれにメッセージが仕込まれています。
さきほどもあった「季節感を出す」というアイデアの手作り招待状デザイン。こちらは針葉樹と落ち葉、動物たちのイラストで秋らしさを演出しています。
寒くなってきて寂しいような気持ちになってしまう秋に、かわいらしい結婚式のおしらせが届いたら、心まであたたかくなるようです。
イラストを得意としている人なら、水彩でやさしい雰囲気のイメージイラストを添えてみるのもいいのではないでしょうか。
これからご夫婦となるふたりのあたたかな人柄が伝わってくるような、ステキな招待状です。手作りならではの味わいがありますよね。
イラストのデザインアイデア。ふたつに分かれていた道がまじわり、ふたりで幸せの青い鳥に導かれて歩いていくというストーリー性の感じられるイラストです。
結婚式には都合でどうしても参加できない人もいるかもしれません。少しでも式の雰囲気を届けられるような招待状に仕上げたいですね。
結婚式はふたりの今までとこれからを象徴する大切なイベントです。そして招待状は、その結婚式の雰囲気を来てくださるひとたちに伝える手段。
手作りの招待状のデザインは、結婚式のプランや雰囲気に合わせてデザインするようにしましょう。
お子さんのバースデーパーティーにおともだちを招待するときも、手作りの招待状が大活躍します。お誕生日の楽しい雰囲気に合わせて、ワクワクするような招待状を手作りしましょう。
ここからはバースデー向け招待状の手作りのアイデアをご紹介していきます。
お子さんのバースデーパーティーなら、招待状は親子でいっしょに手作りするのがいいですね。とはいえ、招待するおともだちが大人数だと、人数分の招待状を作るのはちょっと大変です。
日付や招待の文章は親御さんが書いてあげて、イラストや短いメッセージなどをお子さんに書かせてあげるのがおすすめです。
バーデスデーパーティーにはできれば手書きのメッセージを添えたいところですが、招待するおともだちの人数が多いときは大変な作業になってしまいますよね。
そんなときは、フォントにこだわれば印刷でもかわいらしい招待状を手作りすることができます。ラベルシールやイラストでカラフルにまとめるのもおすすめです。
バースデーパーティーの招待状を手作りするときに、何よりも重要になってくるのは楽しそうな雰囲気です。そんな雰囲気づくりにピッタリなのは、バースデーケーキが飛び出すポップアップカード。
招待状を開いたときから、その日が待ち遠しいような、ワクワクするような期待感が高まってきますよね。
もっともオーソドックスで簡単なポップアップカードの作り方を簡単にご説明します。
まずは表紙と台紙の色画用紙を二枚、ポップアップに使いたいケーキやプレゼント、メッセージなどのイラストを用意します。
イラストは手書きのものをちょうどいい大きさにカットしてもいいですし、フリー素材サイトからダウンロードしても構いません。
ポップアップさせたい部分に切り込みを入れます。上記の写真なら、ケーキは真ん中の折り目のところに二本の切り込みを入れましょう。右下はプレゼントボックスのポップアップです。
切り込みを入れたら、その部分だけ招待状そのものとは反対向きに折り目をつけて、立体的に浮き上がってくるようにします。
招待状そのものは谷折りに、ポップアップ部分は山折りに。プレゼントボックスを貼りつける部分を起こすとこのような感じになりました。
ここまで完成したら、開けたり閉じたりしてきちんとポップアップできるか確認します。この台紙を表紙にする色画用紙に貼りつけましょう。
バースデーケーキやプレゼントボックスのイラストと、メッセージを貼りつけて手作りポップアップカードの完成です。
バースデーパーティーの招待状に使う場合は、パーティーの日付やメッセージをふきだしのようにカットしてポップアップさせるのもかわいらしくなります。
ポップアップカードは基本の作り方だけでもイラストを変えて季節感を出しやすく、バースデーパーティー以外にクリスマスや年末年始の招待状としても使うことができます。
写真下段のカードのように、台紙そのものの形状にアレンジを加えてみてもユニークな招待状を手作りすることができますね。
バースデーパーティーで人数分を用意するのは、時間的にも労力的にもさすがに困難になりますが、こだわり抜いたらこんなポップアップカードを手作りすることもできてしまうんです。
招待する人数があまり多くない場合は、チャレンジしてみるのもいいかもしれません。
切り方に工夫を凝らせば様々なポップアップカードを手作りすることが可能になります。
こちらは土台を二重にしてちょうちょが羽ばたいているように見せたポップアップ。ちょうちょの胴体部分と、真ん中の土台は切り離さずにくっついています。
デザイン性が豊かでバースデーパーティー以外にも使いやすいので、デザインを試行錯誤していろいろな招待状を作ってみてくださいね。
クリスマスツリー、プレゼントボックス、サンタクロース、トナカイ、雪だるま、煙突屋根etc...クリスマスの楽しい雰囲気を演出するアイテムはたくさんあるので、招待状のデザインにも困りません。
手作りするときは、ウェディングパーティーよりはカジュアルに、バースデーパーティーよりは厳かな雰囲気を出すのがコツです。
豪華で楽しげな招待状を手作りしましょう。
クリスマスパーティーの手作り招待状には、レッドやゴールドなどを取り入れるとゴージャスな雰囲気を演出することができます。
リボンをあしらってみてもおしゃれなアクセントになりますね。こちらのアレンジは、台紙に穴あけパンチで穴をあけてリボンを通し、形を整えて結ぶだけで簡単に手作りできます。
招待状を贈る相手によってもデザインに工夫を凝らしましょう。お子さんのクリスマス会への招待状なら、サンタクロースや雪だるまなどのかわいらしいイラストをあしらえば楽しい雰囲気に。
大人のクリスマスパーティーなら、クリスマスツリーや雪の結晶、トナカイのシンプルなイラストで落ち着いた雰囲気にまとめるのがおすすめです。
お誕生日に続いて、たのしいクリスマスパーティーの招待状にもポップアップカードが便利です。
クリスマスツリーや雪だるまにプレゼントボックスなど、モチーフにも事欠かないのでチャレンジしてみてはいかがでしょう。
あまり凝ったものだと大人数分を手作りするのは難しいですが、型紙を利用して何枚か一気にカットできるなら、数人分くらいは作れそうです。
手作りの招待状にポップアップを加えたい場合は、カードを開いたときの上半分をポップアップに利用し、カードの下半分はメッセージスペースとして利用するのがおすすめです。
招待状を開いたときに飛び出してくる嬉しい驚きは、お子さん向けにも大人向けにも使えるアイデア。
ワクワクするようなクリスマスパーティーへの招待状には、是非ポップアップカードを手作りしてみましょう。
招待状の手作りをするときに忘れてはいけない大切なことは、受け取った人が喜んでくれるかどうかを考えるということです。招待する場の雰囲気を伝えられるようなデザインになるように心がけましょう。
かわいくておしゃれな、もらって嬉しい真心たっぷりの招待状を手作りしてみてくださいね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局