きっと見つかる。派手でお洒落、使いやすい座椅子は、IKEAで選ぼう。
2016/07/12
ogaちゃん
座椅子は自分だけのくつろぎの場所を確保できるところ。IKEAの座椅子はインテリアとしておしゃれにもなるし、機能性も抜群です。IKEAの座椅子ポエングを中心に様々な座椅子もご紹介。IKEAの座椅子で、自分だけのおしゃれなくつろぎ空間を作ってしまいましょ♡
リビングなどでくつろぐ時、座椅子はありますか?
ソファならお部屋にあるかもしれませんが、ソファとは別に持っていてもいいと思いませんか?
座椅子といえば、先ほどの画像のような地べたに簡単なソファーのようなものを思い浮かびませんか?
今座椅子はいろいろな形へと変化していっています。
えっ?座椅子?と思うかもしれませんが、読み進めてくださいね。
旅館などにありそうな座椅子ですね。
「和」の感じですね。ですが、木ですので、ナチュラルな感じで「洋」のお部屋でも馴染みそうです。
短いながらも脚がついています。ミニチェアですね。
少し背の高いローテーブルがあると、ちょうどいい高さになるのかもしれません。
こちらも脚があるタイプです。先ほどの脚付き座椅子より頭まですっぽりと入りそうな背もたれがありますので、リラックスチェアのよう。
女性が座ってこの大きさです。背もたれ全部倒せれば、もはやベッドのようです!
すっぽりと包まれた感じに温かみを感じませんか?
見た目は、大きなクッションでしょうか。
自然と体の形にフィットしていくので、気持ちよさそうですよね。
では、IKEAの座椅子に特化して見ていきましょう。北欧家具ですので、多くの商品が脚付きの座椅子です。IKEAでは、アームチェアの一つとして販売されています。
NOLMYRA
IKEA製品の中では、一番お手頃価格の座椅子です。
価格は約4,000円です。クッションを飾れば、おしゃれなインテリアとしてもいいかもしれません。
PELLO
価格は、先ほどの小さな座椅子と同じ4,000円です。
カラーバリエショーンは残念ながらありません。
シンプルイズベストになるでしょうか。
POANG
IKEAの座椅子の中で、一番カスタマイズができるものです。
ですので、価格は約7,000円から19,000円と様々です。
のちほど、このPOANGについて詳しくお話します。
IKEA PS LOMSK
回転する座椅子です。ちょっとした隠れ家?になるかもしれませんね。
まるでたまごのヒナのような気分がするかもしれません。
価格は、約15,000円です。
BUSSAN
IKEAのビーズクッションの座椅子です。屋外・室内兼用です。
カラーバリエショーンは一色しかないのが残念ですが、屋外でも利用できるのはいいですね。
価格は、約15,000円です。
存在感がありますね。IKEAでは寝椅子として販売されています。
もはや座椅子と言えるのか…と疑問を抱くかもしれませんが。
ベッドに近いですね。
IKEAの座椅子と言ってもラインナップな豊富ですよね。
次にIKEAの座椅子の中で、一番展開の多く、オリジナリティが出せるPOANG(ポアング)シリーズに注目してみましょう。
IKEAの座椅子の中では一番展開(バリエーション)が多いシリーズです。
座ったときの心地よさ、座った人にしか分かりません。
フレームの曲線は、人の体のラインに合わせた形です。
しかも弾力性があるので、ゆらゆらとゆりかごのようにくつろげます。
首から腰まで背もたれがあるので、リラックスできるのは間違いありませんね。
デザイナーはNoboru Nakamuraさん。
北欧の家具はすべて外国の方と思いますが、同じ日本人がデザインされているのは親近感が湧いて嬉しいですよね。
チェアは座る人を縛り付ける道具であってはならない。チェアはそこに座ることで豊かな感情が沸き上がり、ストレスが消えていくようなイメージが生まれるものでなければならない
デザイナーNakamuraさんのお言葉です。快適さを生み出すステキな追求ですね。
POANGの魅力は、何と言ってもカラーバリエショーンの多さです。
柄があるものから無地の単色まで豊富に選ぶことができます。
また、布製・革製もあります。
フレームの上に置くクッションだって選べちゃいます。
大きく異なるのは頭を置く部分です。
カスタマイズができる分、こだわればこだわるほど、価格が上がってしまうのが現実です。
ですが、自分だけのくつろぎの空間ができる座椅子にお金をかけるのもいいかもしれませんね。
さぁ、アナタならどんなふうにカスタマイズしますか?
自分が心地いい座椅子を選び抜いてくださいね。
IKEAの座椅子のラインナップの多さ、POANGを中心にご紹介しました。
座椅子は、自分だけのくつろぎの空間になります。IKEAであれば自分の好みに合わせて選べます。素敵なお部屋に、素敵な座椅子でお部屋のインテリアも楽しんでくださいね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局