出しっぱなしの靴は運気ダウン。キレイに収納する方法をご紹介します
2016/12/02
little-bird
2015/10/07 更新
子供の靴、パパの靴など、玄関にほりっぱなしになり、いつも汚い。でも靴をしまうスペースがないから収納方法も分からない。そんな方へ。玄関が狭くても靴箱のスペースが小さくても上手に靴がしまえる収納方法をご紹介致します!ママ必見です☆
みなさん、知ってましたか??玄関周りが汚れていると運気が下がるらしい?!
毎日ドロドロの靴で玄関が汚れていませんか??
「一生懸命頑張っているのに、なぜかうまくいかない」「最近ツイてない」。最近そんな風に感じたことはありませんか?もしかしたらそれは、あなたの家から「神様」が出ていってしまったせいかもしれません。
すべての幸運は、玄関からやってくる!
「家に幸運を運んでくれる神様は、玄関から入ってくるといわれています。神様はキレイ好きなので、ここを汚くしているとスルーされてしまったり、気づいてもらえなかったりすることもあります」。
靴が何足もたたきに出しっぱなし
たたきが土やホコリで汚れている
ドアノブに手アカなどの汚れがついている
家のニオイがしみついている
物が多く、雑然としている
1つでも当てはまるなら、注意!!
神様は悪臭も嫌います。靴のニオイはもちろん、奥からただよう部屋のニオイもケアしておきましょう。「靴の消臭は使用後、新聞紙をつま先の形に合わせて丸めて入れ湿気を取ったり、デオドラントスプレーを吹きかけておくのも効果的。玄関のドアや窓はこまめに開けて風を通し、ほこりや土も取り除いておきましょう」。
玄関がキレイになると外出・帰宅のたびにうれしくなりますね。神様を呼び込める玄関になったら、運気アップの要となるトイレ掃除も行いましょう。
幸せの神様に来てもらえるようにまずは出しっぱなしの靴をしまいましょう!!
靴のだしっぱなしはどんなことに影響を与えるの?
風水における「靴」とは?
風水では、靴は「新しい運気を運んでくれる」アイテムです。恋愛においては、新たな出会いを増やしてくれます。特に新しい靴、きれいな靴は、その人を運のいい場所へと連れて行ってくれるため、ステキな人と出会えるチャンスも多くなるのです。「最近出会いがない」という人は、家の中にある古い靴が邪魔をしているのでは? 2年以上はいていない靴があれば、もったいないと思ってもすぐに捨てましょう。
捨てないでおくとどうなるの?
古くて汚れた靴をはき続けていたり、下駄箱に入れっぱなしにしていると、よどんだマイナスの気が生じます。やがてほかの靴にもまとわりつき、出会い運や発展運がダウンしてしまうのです。また、下駄箱が不要な靴でいっぱいだと、せっかくの新しい運も入る隙間がなく、やはり運気低迷につながることに。かかとが減っていたり、壊れたりしている靴も同様です。収納方法を考えてしまいましょう!!
靴を捨てた後は……
靴を収納しておく下駄箱は、陰の気がたまりやすい場所です。不要な靴を捨てた後は、ある程度の余裕をもって収納すると、いい運気がまわりやすくなります。しかし、場所がないからといって、玄関に出しっぱなしにしておくのはNGです。外からのよくない気を部屋に入れないためにも、出すのはその家の人数分程度にしてください。収納方法を考えましょう!!
特に営業職に就いている方は磨き上げられた
きれいな靴は相手に好印象を与えます。
昔から「足下を見られる」なんて言葉がありますよね。
新規で顧客を得ようとするのならば、
初対面の人には意外と靴を見られているものです。
恋愛の時にも初デートでふと相手の靴を見ると
履き古した汚い靴では印象が悪いのは
言うまでもないはずです。
大地を踏みしめる靴は大地のエネルギーの影響を
直接受けます。
汚れたままの靴・変形してしまった靴では
良い気を取り入れる力も半減してしまいます。
「開運は足元から」と言われるように
身近なアイテム、靴は肝心だということです。
新しい運気を運んでくれる靴。その靴が1日の疲れをいやす玄関や靴箱は綺麗にしておくのがいいですね。
靴をしまいたいのはやまやまなんですが、収納方法が分からない!!収納方法を教えて!?
収納方法が分からなくて靴があふれ出た玄関は運気を下げるモト。収納スペースがないから仕方ないなんて諦めていませんか?どんな玄関、下駄箱でも必ず片付く収納方法を紹介します。
今日履いた靴を翌日には休ませておくと、日常使いの靴でも長持ちします。だからといって休み中の靴を玄関に出しておいてはいけません。下駄箱に靴をしまう習慣をつけるには、下駄箱内の収納量を増やす収納方法がおすすめ。その収納方法としては、靴を重ねてしまうことです。もちろん出し入れしやすい工夫も忘れずに。
靴を重ねる収納方法の中でも、靴の箱を利用すれば最も手軽にできます。靴の箱前面にカッターで切り込みを入れて、内側に倒して荷造りテープでとめるだけの収納方法です。そして箱の中に1足しまって、箱の上に1足置くと、棚板がなくても2段収納になります。この収納方法は結構知られています。
百均商品のラックを使って上下2段収納にする収納方法です。キッチン用の重ね棚も丈夫で汚れがつきにくいので便利。長靴やショートブ-ツなど背の高い靴と同じ段にしまう場合にも役立ちます。
1足の靴を上下に重ねる収納方法もあります。靴をそのまま重ねると靴が変形するので、市販のZ型シューズラックを使うと便利です。1足を上下に重ねれば1段に2倍の靴を並べる事が可能。ショートブーツや男性の大きめサイズ用のラックもあります。
子供の靴は玄関に脱ぎっぱなしにすると、赤や青のズックがバラバラに散乱することになりがち。またすぐ履いて出掛けるからなんて思ってしまうのですが、躾のためにもキチンと下駄箱にしまいましょう。
大人の靴に比べて小さい子供用は、大人用の靴箱を使って立てて並べれる収納方法で子供用が4足納まります。この収納方法は箱ごと取り出せるので出掛けるときにもラクチンです。
もう一つの収納方法は、下駄箱扉の裏を使うこと。扉裏にウオールポケットを吊り下げて、子供の靴をはじめシューケア用品、鍵などをまとめて収納します。デッドスペースを有効活用して、迷子になりがちな靴や鍵の指定場所もできて一石二鳥な収納方法です。
いかがですか?すぐに実践できる収納方法ばかりでしたね。挑戦してみたいですね。
収納方法はわかったけど収納アイテムはどこにうってるの?!
なんと靴を100均アイテム達でただ単に収納するのではなくステキ空間する収納方法をご紹介。
玄関が狭くて脱いだ靴を置けない場合、キッチンで使うような「コの字ラック」(下)を
使えば上下2段収納ができる。慌しいときでも、
靴を置くだけだから出し入れが簡単の収納方法です。
下駄箱に十分なスペースがない場合の収納方法です。引き出し式のケースを玄関脇に重ねて置き、その中に出番の多い靴を収納する手もある。Z型シューズラックで1段に2足ずつ入れ、引き出し式ケースを重ね置きすると、収納力は格段にアップ!
玄関に脱ぎっ放しの靴が何足もあると、雑然とした印象をぬぐえない。スッキリ片付けるには靴にも指定席を。靴収納は限られた玄関スペースや下駄箱をいかに有効に使うかがポイント。収納グッズを使い「靴を重ねてしまう」収納方法で、悩みは解消できる!
綺麗に靴を収納して自分だけのステキ空間に!靴の収納方法は綺麗で使いやすいが基本です!
最後に、すぐにでも真似したい靴の収納方法をごしょうかいします!
いい収納方法があれば実践してみてくださいね☆
いかがでしたか?
100均でそろうアイテムもありますので玄関のサイズをはかって、ぜひ様々な自分にあった収納方法を実践してみてくださいね。
以上、靴の収納方法についてご紹介致しました!!
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局