吊り戸棚を使いやすくきれいにリメーク!収納アイテム使いこなし術
2016/08/17
zuyu
2015/10/12 更新
みんなが悩む流し下。とにかく鍋やフライパンは突っ込めという方が多いのではないでしょうか?しかし毎回調理するたびに流し下から取り出すのが一苦労。そんな方に今回は流し下の上手なノンストレス収納方法をご紹介致します。収納方法を身に着けて快適ライフを送りましょう☆
流し下の一番の悩みは収納もですが、臭いもありますよね。原因は?
流し下のパイプの中が汚れていてそれが原因だと思っていたので、
そのうち消えるだろうと思っていましたが、一向に消えません。
パイプユニッシュ(ジェル状のもの)を何回か使ってみましたが、まるで効果がありません。
台所の流し下の収納がくさくてくさくてたまりませんでした。
同じようにガムテープで張って、パイプマンをして、と思いつくかぎりのことをしてみましたが、一向におさまりません。
同じようにナベやフライパンにもにおいがつき、しまいにはその収納を開けることがストレスで、台所に立つのさえうっとおしくなりました。
臭いの原因で、水が溜まると、「その水が腐って臭っているのでは?」とも考えられますが、キッチンを使うたびに古い水は押し流され、入れ替えが行われます。
常に新鮮な水が溜まるようにできていますので、水が腐るという事はあり得ません。
流し下収納の臭いの考えられる原因。
『排水トラップの汚れ』
下からの臭いをいくらブロックしても、排水トラップより部屋側から臭っているのでは意味がありません。
流し下収納の臭いの考えられる原因。
『下水の臭いが排水トラップを避けて入り込んでいる』
排水トラップは、配水管を上ってくる臭いに対しては効果がありますが、それ以外の臭いに対しては無力。「掃除をこまめにしているのに収納場所が臭い」場合は、この可能性が高いでしょう。
流し下の臭いの原因が分かった次は、上記リンクをクリックして清掃方法を見ていきましょう!!
臭い対策もできた!!じゃあ収納に取り掛かろう!!いやいやちょっと待って!!
収納を始める前に、流し下の準備をしましょう!
まず、流し下の収納物を全て!!出し切りましょう!そして1年間使用しなかったものについては処分します!!
流し下の床を気持ちを込めてぴかぴかにしましょう!!できれば自分がのぞき込んでうつるるくらいまで!!
一緒に除菌もしてくれるこちらの清掃洗剤がおススメです
流し下の臭いもすっきり!油汚れもすっきり!!ホームセンターやスーパーでも売っています。
清掃が終わったら、つぎは流し下シートをしき詰めます。流し下シートは100均にも売っています。こうすることで次回の流し下清掃がかなり楽に終わります!
流し下は湿気がたまりやすい場所なので、除湿剤も一緒に奥の方へ入れておくとなおいいです。流し下に食品などを収納される場合は、湿気から守ってくれるのでぜひ除湿剤は入れてください。
以上です。ここまでやってから、いよいよ流し下の収納に取り掛かります!!
流し下を上手に収納している方の写真をご紹介致します。
こちらは100均のプラかごを上手に利用して台ふきなどのストックまで上手に収納されていますね。
こちらの流し下は統一感ばっちりでとてもすっきり見えますね。BOXにそれぞれ名前シールがついているのでパパが探し物をしてもすぐ見つかりそうです。
こちらはすべて網の棚に収納されているのでわかりやすく綺麗ですね。食品は入っていないので流し下収納としては安心です。
理想ですね。この流し下は。こんなにものが少ないといいですが、もし収納に余裕があるならこれくらいの収納具合がちょうどいいですね。
最近、流し下は開き扉ではなくこうした引き出しタイプが主流ですが、鍋!!綺麗に並んでます。この収納は鍋やフライパンを買う時点から流し下のサイズを把握して置くことが必要なのかもしれません。しかし綺麗な流し下収納ですね。
流し下収納に便利な100均アイテムがあるんです!!
こちらは優秀アイテムのプラかご!100均で必ず手に入れたいアイテムです!
右の黒い網棚は100均ではないかもしれませんが左の小さいステンレス棚は多きい100均だと売っているかも!!少しの棚があるとかなり収納の幅が広がりますよ☆
こちらは流し下収納では本当に便利なスケルトンかご☆綺麗だし中身見えるし、いいアイテムです。流し下のサイズをきっちり図ってぴったり収まったときは感無量☆
最後に・・流し下がどうして汚いといけないのか?流し下だけでなくキッチン全体にも運気が関係してくるのをご存知ですか?ご紹介致します!
キッチンは「火」と「水」という相反するものが同居する場所なので気運のバランスが
乱れやすい場所です。
キッチンは金運・生命運・家族の健康運に影響します。家族の金運や健康運を上げたけ
れば、風水で気を整え明るくきれなキッチンを心がけましょう。
ガス台など「火」の気を持つもの、シンクや流し下など「水」の気を持つもの、という全く異なる性質の気が共存します。そのために、空間の気のバランスが崩れやすく、家の中でも注意が必要な場所と言えます。
いかがでしたか?最後に運気のお話をしましたが、最近体の調子が悪いわ・・お金がたくさんでていくわ・・・等、思い当たる節がある方はぜひ!流し下収納から始めてみませんか??運気が上がるかもしれませんよ☆以上、流し下収納についてご紹介致しました☆
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局