初心者さんにもお勧め!英国式ガーデニングでおしゃれなお庭にしよう
2016/10/26
AYAKA12321
これからガーデニングを始める人、植木をしてみたい人は必見!ガーデニングで植木をする際、悩むのが植木の種類やお手入れ方法。そんな時は、今回ご紹介する植木の種類と基礎知識を参考にして、素敵なガーデニングを楽しみましょう!きっと役に立つはずです★
[表示する]
シンボルツリーとして自宅の庭に植木をしたい!
けど、植木っていろんな種類があるから
どれにしたら良いんだろう??
そんな時は、今回ご紹介する人気の
植木を植えてみませんか?
各種類事に、特徴や解説があるので
参考にしてみましょう!
オリーブの花言葉は「平和」です!
ガーデニングの植木にして家族の平和の象徴にしてみてはいかがでしょうか?
ガーデニングに合う植木の種類【オリーブ】特徴
オリーブの実はとても有名ですが、樹木の容姿も素晴らしく、四季を通じて明るくさわやかな印象で、とても人気のある常緑樹です。 グリーンケアでも、鉢植えや地植えに活躍してくれています。
日照:陽樹で日照を好みますが、半日陰でも生育します。
乾湿:乾燥に強く多湿に弱いです。水はけの良い土壌を好みます。
耐寒性:半耐寒性で、関東以南では問題無く生育します。
成長早さ:やや早い
鉢植け:可能、オリーブは成長が早いため、大き目の鉢を選んで下さい。
花つき:5-6月、白い小花をたくさん付けますが、あまり目立たちません。
実つき:10月頃、雄雌同株で両性花をつけますが、1本の樹では実付きが良くありません。実なりを楽しむには、2本以上の混植がおすすめです。
お手入れ:自然樹形を楽しみますが、枝が混み合ってきたら内部の枝を間引くように透かし剪定をしてあげましょう。
白くて美しい花をつける常緑ヤマボウシ、
紅葉も綺麗なので、ガーデニングの植木として最適です!
ガーデニングに合う植木の種類【常緑ヤマボウシ】特徴
いわゆるヤマボウシは落葉樹なのですが、本種は耐寒性のある常緑ヤマボウシです。関東では冬に多少落葉して、紅葉も楽しめます。果実は食用になります。1年を通して鑑賞出来る魅力的な樹種です。
花つき:5-6月、樹を覆うように花を咲かせます
実つき:9-10月
雄雌同株で両性花をつけます。
お手入れ:コンパクトに育ち、自然樹形を楽しみますが、枝が混み合ってきたら内部の枝を間引くように透かし剪定をしてあげましょう。
オガタマは神社の「榊」としても知られています。
神聖な木として敬われているオガタマを植木にすることで
家内安全の象徴としても良いですね!
ガーデニングに合う植木の種類【オガタマ】特徴
カラタネオガタマの赤花品種で、花付が良く、花期も長いお勧め樹種です。花は、果物のバナナにも似た、甘い芳香を持ちます。
鉢植え:可能、ただし移植を嫌うため、地植えの鉢上げは難しい。
花つき:5-6月、あまり目立ちませんが、バナナに似た甘い香りの赤い花をつけます。
お手入れ:自然樹形を楽しみますが、枝が込み合ってきたら透かし剪定を行います。
剪定は、花芽の分化が早い為、花の直後に行うと良いでしょう。
甘酸っぱい実を実らせるブルーベリー!
ガーデニングの植木として定番ですね。
色んな品種があるのが魅力です!
ガーデニングに合う植木の種類【ブルーベリー】特徴
昨今、目に優しいと評判のブルーベリーの実が成ります。秋には紅葉が楽しめ、花がかわいい品種もあり、とても育て甲斐のある樹種です。
鉢植え:可能、水切れに注意して下さい。ピートモスなどを混ぜ、酸性土壌にしてください。
花つき:4-6月、白く鐘形の花を多数付けます。
実つき:6-9月、雄雌同株で両性花をつけますが、1本の樹では実付きが良くありません。実なりを楽しむには、2本以上の違う品種を近くに植え込むのがおすすめです。
お手入れ:植え付け後数年は大きな剪定はせずに、十分に成長させてあげて下さい。成長後、込み入った枝を間引いて株内に空間を作っていきます。株の中まで日が入るか、風通しが悪くないかがポイントです。
エゴノキの花言葉は「壮大」!
その言葉通り成長すれば大きな木になります。
ガーデニングの植木とする際は、十分なスペースを確保しましょう!
ガーデニングに合う植木の種類【エゴノキ】特徴
日本古来の雑木として、株立ち樹形が特に人気の有る樹種です。自然樹形でも、雑木の中では比較的整った樹形になり、晩春には小さな白い花をたくさん付けます。
鉢植え:不向き、成長が早く、鉢植えにはあまり適しません。
花つき:5-6月、白色でラッパ状の小花を多数咲かせます。
お手入れ:自然樹形を楽しみます。枝が込み合ってきたら、落葉期に透かし剪定を行います。
白く美しい花を咲かせるハナミズキは
万人に愛される植木の一つです。
寒さにも強いので寒い地方のガーデニングの植木としても最適!
ガーデニングに合う植木の種類【ハナミズキ】特徴
ソメイヨシノの返礼にアメリカから贈られた花木で、その愛らしくも美しい花姿に大変人気のある樹種です。グリーンケアでも、お客様からのご要望にあげられることの多い樹種の一つです。日本産のヤマボウシに似ていることから、アメリカヤマボウシという別名が有ります。
鉢植え:不向き、成長に合わせて地植えを考えて下さい。
花つき:4-5月、普通種は白花ですが、淡いピンク色の品種も有ります。
お手入れ:自然樹形を楽しみます。枝が込み合ってきたら、花後に透かし剪定を行います。
背が低い「フイリサカキ」は、日陰でも育つ丈夫な植木です!
カバーリーフとしても使えてとても便利です。
ガーデニングに合う植木の種類【フイリサカキ】特徴
不規則な白の覆輪が入る、サカキの斑入品種です。日陰に強いサカキの性質を持ちながらも明るい印象を与えることの出来る樹種です。
グリーンケアでも、日陰の植栽などに大活躍しています。
どんな場所でも栽培できるので、初心者にピッタリな植木です
可愛らしい花を咲かすのも魅力の一つ!
ガーデニングに合う植木の種類【グミ】特徴
黄色の斑がとても鮮やかで、成葉は輝くような黄色になります。初冬には上品な甘い芳香のある花が楽しめます。
グリーンケアでも、木質カラーリーフとして活躍中です。
「ジューンベリー」害虫に強く手入れも簡単!
四季に合わせて楽しめるの魅力ですね!
ガーデニングに合う植木の種類【ジューンベリー】特徴
花が咲き、実を成らせ、美しく紅葉して落葉することから、1年を通して楽しめる樹木として人気が有ります。果実はジャムにして頂きましょう。
鉢植え:可能
花つき:4-5月
実つき:6月、雌雄同株で、1本でも実をつけます。
お手入れ:自然樹形を楽しみます。枝が込み合ってきたら、透かし剪定を行います。
シンボルツリーとして人気のある「ソヨゴ」!
常緑樹の割に薄めの葉色なので、爽やかな印象になります!
鉢植え:不向き。成長に合わせて地植えを考えましょう。
実つき:10-12月、雌雄異株のため、雄株は結実しません。雌株が結実すると、小さくて赤いきれいな実を付けます。
お手入れ:成長が遅いため、あまり手がかからない樹木です。枝葉が混んできたら、軽く透かし剪定をします。
さて、今回は植木をする際のおすすめの種類を10種
ご紹介しましたが、いかがでしたか?
植える場所や、地域またイメージに合わせて
お好きな植木を植えてみましょう!
それでは、ここまで読んで頂きありがとうございます♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局