2015/10/25 更新
- キャンドル(32)
いい香りで癒やされたい☆手作りアロマキャンドルの作り方☆簡単
100円ショップの材料でも作れる。簡単でおしゃれ。癒やし効果抜群のアロマキャンドルの作り方のご紹介。お気に入りの香りでアロマキャンドルを作ってみませんか?香りをブレンドして自分だけのアロマキャンドルも出来る。簡単な作り方!
[表示する]
アロマキャンドル 基本の作り方
材料
ビーズワックス(蜜ろう) 20グラム
マカダミアオイル(その他のキャリアオイルでもOK) 小さじ1杯(5ml)
型になるもの。ここでは「おちょこ」を利用しました。
ろうそくの芯
ろうそくの芯を支える金具
アロマキャンドルの作り方 色づけ方法
材料
仏具用のろうそく(小さいもの) 約60g
クレヨン 好きな色 4色
小さな紙コップ 2個
飲み物の空き缶 4個
小さな鍋
カッターナイフ
割り箸
アロマキャンドルの作り方 香りつけ
材料
10号ろうそく 2本
アロマオイル(お好みのもの)
紙コップ
割り箸
色を付ける場合はお好みの色のクレヨン
アロマキャンドルに色々プラスしたひと味違ったアロマキャンドルの作り方です。
ボタニカルアロマキャンドルの作り方
ガラス瓶を使用して作るボタニカルアロマキャンドルの作り方
キャンドル部分はパラフィンワックス、ソイワックス、ジェルワックス、蜜蝋、ロウソクなど。植物は、押し花、ドライフラワー、ドライフルーツ、プリザーブドフラワーなど、ロウ部分を加熱して入れるので、変質しないよう加工されたものを使います。
アロマキャンドルを入れる物、作る型を工夫すると色々な形や容器も楽しめそうですね!
紙コップを利用して作る ボタニカルアロマキャンドルの作り方
材料は、ロウソク、紙コップ、押し花、エッセンシャルオイル、クレヨンなど。
アロマキャンドルの作り方
型に流し入れる他に抜き型で抜いてもかわいらしいアロマキャンドルが出来るようです。写真は抜き型で抜いたものにアクリル絵の具で描き込んだ雪の結晶モチーフのアロマキャンドル。
アロマキャンドル 作り方 型
100均で売っている製氷皿や抜き型などを使ってアロマキャンドルを作るのも楽しそうですね。製氷皿は熱いロウを入れても大丈夫か確認してから使ってください。
SOLAR BUDOKANの中にあったワークショップで作ったアロマキャンドル。瓶に好きな色のロウのかけらをつめて精油入れるだけってめっちゃ簡単だけど、出来上がるとそれなりに満足な出来上がりでした。今度は自分で作ってみよう!
アロマキャンドルを作った方の感想です!
わざわざ溶かして固めなおさなくてもよい、市販のキャンドルをよい香りがするアロマキャンドルに変える作り方。すごく簡単です!
アロマキャンドル 作り方
アロマキャンドルの作り方
さきほど火をつけたキャンドルのロウが少し溶けたら火を消します。
ロウが溶けているところにお好みのアロマオイルを数滴。
これだけでいい香りがします。
火の付いているところにアロマオイルは絶対に注がないでください!火事になってしまいます!!必ず火を消してアロマオイルをたらして、ロウと混ざってから再び点火してくださいね。
アロマキャンドルの作り方のご紹介、いかがでしたか?
基本はロウを溶かしてアロマを加えて、ふただび固めるだけなのですごく簡単でした!
そこに色付けしたり、型抜きをしたり。
押し花と組み合わせてみたりとオリジナリティをプラスする事で素敵な物が出来ていくので楽しかったですね!
どうぞ色々なアロマキャンドルを作って楽しんでみてください。