記事ID39702のサムネイル画像

    初心者でも簡単に包めます。もらって嬉しいラッピングのやり方。

    ラッピング包装のやり方は難しいと思っていませんか?初めてラッピングする人もコツを覚えるとお店で包んでもらうよりも素敵なラッピングができます。基本のラッピングのやり方から、アレンジしたラッピングのやり方まで初心者におすすめのラッピング包装をまとめました。

    覚えておけば便利なラッピングのやり方

    「ラッピングは器用な人がやるもの」

    そんな風に思っていませんか?

    実は、ラッピングのコツを覚えれば誰でも簡単に包装できます。

    包むアイテムを置く場所や包装紙の折り方、コツさえ覚えれば簡単に包めます。

    今までお店の人にお願いしていたラッピングを自分でやってみてはいかがでしょう。

    簡単にできる箱のラッピング

    同じものでも箱に入ったプレゼントはどこか格調高いイメージです。

    大切な贈り物は箱に入れてラッピングすると箱なしのプレゼントよりも豪華なイメージです。

    ラッピングのやり方 キャラメル包み

    キャラメル包み

    箱を包むラッピングの基本形です。

    ポイントさえ押さえれば誰でもお店で包んでもらったようなラッピング包装ができます。

    キャラメル包みのやり方です。

    動画を使ってわかりやすくキャラメル包みのラッピングのやり方を解説されています。

    ポイントは、箱を置く位置です。
    箱の角にそって丁寧に折ると美しく仕上がります。

    ラッピングのやり方 キャンディ包み

    キャンディ包みというのは、キャラメル包装をアレンジしたやり方で包みます。

    大きさにあった包装紙を選んび可愛いリボンでラッピングしましょう。

    キャンディ包みのやり方

    動画を使ってわかりやすくキャンディ包みのラッピング方法を解説されています。

    ステキな包装紙とリボンでおしゃれにラッピングしましょう。

    ラッピングのやり方 斜め包み

    百貨店などの進物包装で見かけるラッピングのやり方です。

    このラッピングのやり方をマスターすると、自分でも進物包装ができます。

    斜め包みのやり方

    動画を使ってわかりやすく斜め包みのラッピング方法を解説されています。
    キレイに包むには最初に設置する位置が大切です。

    畏まった行事でも使うラッピングのやり方なので、祝儀用と不祝儀用のマナーには、注意が必要です。

    ラッピングのやり方 スクエア包み

    スクエア包みは、紙の中心にラッピングするものを斜めに置いて4つの角それぞれの紙を折っていくラッピングのやり方です。

    中身がひっくり返すことのできないものや高さがあるものを
    ラッピングする時にとても便利です。

    スクエア包みのやり方

    動画を使ってわかりやすくスクエア包みのラッピング方法を解説されています。

    包装紙のサイズを合わせるのがキレイなラッピングのポイントです。
    角を揃え、丁寧に折ると仕上がりが違います。

    ラッピングのやり方 マチ付き紙袋

    マチ付き紙袋というのは、プレゼントの大きさに合わせて包装紙を袋の形にし包むラッピングのやり方です。

    形が崩れやすいプレゼントなどに応用ができるのでマスターしておきましょう。

    マチ付き紙袋のラッピングのやり方

    動画を使ってわかりやすくマチ付紙袋のラッピング方法を解説されています。

    プレゼントよりも少し大きめのサイズに紙袋を作るとプレゼントの出し入れが楽になります。

    ラッピングのやり方 たとう包み

    たとう包みというのは、形が崩れやすいハンカチやスカーフなどを包む時に最適なラッピングのやり方です。

    箱に入れずに包めるのでカジュアルな贈り物にピッタリです。

    たとう包みのやり方

    動画を使ってわかりやすくたとう包みのラッピング方法を解説されています。

    使う包装紙は厚めのしっかりしたタイプの方が初心者さんにはオススメです。

    ラッピングのやり方 かごを使ったラッピング

    かごを使ったラッピングはおしゃれで女性への贈り物に人気があります。
    ラッピングに使ったかごはインテリアとして楽しんでもらえます。

    かごにプレゼントを入れ透明フィルムをかけて、季節の花や贈る相手がすくな花を飾り、リボンを巻いて贈ります。

    贈る相手の笑顔を思い浮かべながらラッピングしましょう。

    透明フィルムはぴったりと被せず、隙間をつくる事が立体的にみせるラッピングのコツです。

    リボンは流れるように飾りつけすると華やかさがプラスされます。

    ラッピングのやり方 円柱合わせ包み

    円筒包みはラッピング包装の中でも難易度は高めです。

    同じサイズでひだを折る部分などコツはいりますが、マスターするとラッピング包装が楽しくなります。

    ラッピングのやり方 キャンディ型ラッピング

    これは名前の通りキャンディの形をしてるラッピングのやり方です
    大きなキャンディの中からお菓子がいっぱい出てきたらお子さんはきっと喜びます。

    動画を使ってわかりやすくキャンディ包みのラッピング方法を解説されています。
    包装紙で包んだら、両端をねじってリボンで結ぶだけで完成です。

    ラッピングのやり方 紙コップでラッピング

    飲物を飲む紙コップはラッピングの材料としておしゃれに使えます。

    アイテムを入れて横につぶし、マスキングテープで封をします。

    おしゃれなリボンをつければ可愛いラッピングの完成です。

    一見して紙コップには見えないおしゃれなラッピングです。
    大人数にお菓子などを配るときによさそうです。

    紙コップも柄や色がたくさんあるのでラッピングも楽しくなります。

    ラッピングのやり方 クッキーのバッグ風ラッピング

    料理が得意な方は、手作りクッキーをお土産や差し入れに作ります。

    そのままタッパーや袋に入れても喜ばれるのでしょうが、おしゃれなラッピングで相手をもっと喜ばせてみませんか。

    クラフト紙にガーリーなレースの組み合わせのプレゼントはとてもキュート。
    こんなにかわいいラッピングでもらったら勿体なくて捨てられないですね。

    ラッピングのマナーを守って包みましょう

    ラッピング包装にもマナーはあります。
    過剰包装でゴミを増やすなど、プレゼントを受け取った方の負担にならないようにラッピングを考えるのも大切です。

    祝儀用と不祝儀用では包み方が若干違いますので、畏まった贈物の際は注意が必要です。
    失礼では済まない場合もあるので事前に確認しておきましょう

    まとめ:自分でラッピングすると気持ちが伝わります

    贈る相手のことを考えながらラッピングすると、想いも伝わりやすいかもしれません。
    大切な方への贈り物こそ自分でラッピングしてみませんか?

    基本的なラッピングのやり方からアレンジしたやり方。
    贈る相手に合わせて簡単にできるラッピングのやり方からチャレンジしてみませんか。

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ