アイロンのりだってパッケージにこだわりたい!&アイロンの掛けかた
2016/02/02
N.nakayama
2015/11/02 更新
入園、入学グッズにアップリケをつけることはよくありますよね。時間がなくて縫い付けるのは無理…。そんなあなたにアイロンアップリケはいかがでしょう?アイロンで簡単につけることができ、かわいいモチーフもたくさんあります。そんなアイロンアップリケの魅力をご紹介します!
とってもかわいいアップリケ。でもどんなものをアップリケというのでしょうか?
アップリケ刺繍とは、元となる素材(生地)の上に裁断された別の素材を置き、それを縫い合わせることで柄や模様を描く技法で、パッチワークと近い関係にあります。
糸だけで完成させる刺繍と違い、別の素材との組み合わせや縫い付け方で様々な表現方法があります。
子供の入園、入学の時期に大活躍なのがアップリケです。
お気に入りのアップリケがあると気分もウキウキになること間違いなしですね。
でもなかなか縫い付ける時間がない…そんな時はアイロンアップリケがとっても便利!!
アイロンアップリケってどんなものがあるんだろう…かわいいものが盛りだくさんです!
かわいい童話のアイロンアップリケのです。
好きなように貼れるのでストーリーを考えながら貼りたいですね!
イベントごとにアイロンアップリケをかえてもいいですよね!
ワンポイントで使いやすいアイロンアップリケです。
国旗のハートが可愛らしいですね!
ひざあてにぴったりのアイロンアップリケですね!
名前を入れるのに必要なアイロンアップリケですよね!
こけしのアイロンアップリです。
付けると目立つこと間違いなし!?
ほっとするような優しいアップリケですよね。
昭和アンティークの可愛らしいアイロンアップリケです。
男の子にも気に入ってもらえるような恐竜アイロンアップリケです。
子供ではなく、自分で使ってもいいようなアイロンアップリケです。
アイロンアップリケを買ってみたけどきれいにつけられるか不安…。
簡単なコツさえつかめばきれいにアイロンアップリケをつけることができるんです!
つける場所を決めたら当て布をしてから、アイロンで上から軽く仮付けします。
落ちない程度に仮付けが終わると、裏返します。
裏地から高温で10秒以上、しっかりと押さえつけます。
裏地についている接着のりがアイロンの熱で溶けてくっつきます。冷めるまで触らないように、注意しましょう!
生地を引っ張ると取れてしまう場合は高温でより長い時間、表にも裏にもアイロンをかけて下さい。アイロンをかけすぎて生地が傷まないように気をつけましょう。
冷めたら出来上がりです!
動画でもアイロンアップリケのつけ方を説明しています。
これを見れば失敗すること間違いなし!
濡れたタオルをアイロンアップリケの上に乗せてアイロンをあてます。アイロンプリントの弱点は熱なので、この方法で意外と簡単に取れちゃいます。
一度では取れなくても何回も繰り返すときれいに取れます。
タオルはアイロンをあてるたびにきれいなものにして下さい。はがれていたのりが再度くっついてしまい、汚くなることがあります。
ワッペンの裏に熱で溶ける糊が付いているタイプのアイロンワッペンのはがし方です。特殊なプリント用紙を使ったアイロンプリントなどはきれいにはがせない可能性があります。
アイロンアップリケについてご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
ワンポイントでつけるだけで印象が大きく変わってしまうアップリケ。
ぜひ自分のお気に入りを見つけてみて下さい!
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局