記事ID40877のサムネイル画像

    ゴミ箱の臭いにサヨナラ!正しいゴミ箱消臭の方法をご紹介!

    ゴミ箱のふたを開けると臭いが気になる…そんな人も多いのでは?消臭してもなかなか臭いはなくなってくれませんよね。毎日出るゴミですのでしっかりと消臭したい…そんなあなたにゴミ箱の臭いの原因と効果的な消臭方法をご紹介します!!

    ゴミ箱はなぜ臭う?

    どうしても臭ってしまうキッチンのゴミ箱。
    なぜ臭ってしまうのでしょうか?

    ゴミ箱に捨てられたゴミが常温放置されることにより、ゴミに付着していた雑菌が繁殖し、腐敗臭が発生します。
    これがゴミ箱のイヤな臭いの原因です。

    出典:http://www.haruru29.net

    食品は冷蔵庫や冷凍庫で保管しますよね。食品は常温だと痛んでしまいます。冷蔵庫に食材を入れるとその腐敗を抑制できるのです。
    しかし、ゴミ箱の中は常温です。そのため生ゴミは腐敗して臭ってしまうのです!

    夏は特に要注意!

    夏は気温が高く、食材の温度が高い状態で維持されるため、冬に比べて食材の腐敗が進みやすい。
    だから夏になると、臭いがより強力になるというわけです。

    出典:http://www.haruru29.net

    夏はゴミ箱の臭いが特に強くなりますよね。
    消臭に気をつけなければいけません。

    ゴミ箱の臭いを強くしてしまう天敵!水分!

    ゴミは水分を多く含んでいると腐敗がより進みやすくなってしまいます。
    ゴミ箱の消臭対策は水分をゴミからできるだけ取り除くことが重要になってきます。

    ゴミ箱消臭のコツをご紹介!

    ゴミ箱の臭いを完全に抑えることはできません。
    でもできるだけ臭いは少ない方が良いですよね。
    ゴミ箱消臭のコツをご紹介します!

    ゴミ箱消臭のコツ 腐りやすいものは捨て方を変える

    ゴミ箱の臭いはほとんどは生ゴミや食品類が原因です。
    腐りやすく臭いやすいものは捨てる際に特に注意するようにしましょう。
    生ごみの消臭のコツは水分を取り除くことです。

    新聞紙で包んで捨てる

    腐敗がすすみやすく強烈なニオイを発生させる野菜や肉等の生ごみは、新聞紙に包んで捨てるだけで臭いの拡散をかなり防ぐことができます。

    出典:http://slism.net

    新聞紙は水分を吸ってくれるので、ゴミ箱から水が漏れることも防いでくれます。
    生ゴミは出来るだけ新聞紙に包んで捨てましょう。

    冷凍庫で凍らせて保管

    おすすめの方法としては生ごみを冷凍庫で凍らせてゴミ出しの日まで保管しておくことです。そうすれば、微生物の繁殖そのものを防ぐことができ、不快な臭いの発生を確実に抑えることができます。しっかりと袋をしておけば、他の食材には何の影響もないでしょう。

    出典:http://artroot.jp

    どうしても臭いが気になるという方は冷凍庫で保管しましょう。腐敗の心配がないので確実に消臭効果があります。
    ゴミの日に忘れずに出すようにしましょう!

    ゴミ箱消臭のコツ ゴミ箱にコーヒー豆のカスをまぶす

    フタの有無に関係なく、ゴミ箱が臭うのは仕方がないことです。まめにゴミを捨てることが出来ない場合は、ゴミの上に脱臭効果がある、抽出済みのコーヒー豆のカスを振りかけます。

    出典:http://slism.net

    コーヒーを飲む方はぜひコーヒーの豆のカスを消臭に使ってみてください。
    とってもエコな消臭方法ですよね!

    ゴミ箱消臭のコツ 生ゴミは二重にして捨てる!

    生ごみを入れる袋は二重にするといいでしょう。二重にすることで生ごみ臭が広がるのを防ぐことができます。

    出典:http://artroot.jp

    生ゴミはしっかり二重にして捨てるとかなり臭いを抑えることができます。また、二重にしてあるので万が一袋が破れても安心です。新聞紙に包み、袋を二重にすることによってかなりの消臭効果が期待できます。

    ゴミ箱消臭のコツ 重曹もしくは酢をかける

    消臭対策として効果的なのが重曹もしくは酢です。ゴミ箱の臭いが気になったら、重曹や酢を振りかけてみるといいでしょう。また、予防対策としてゴミ箱の底に重曹の粉を振りまいておくなんてこともおすすめとなります。

    出典:http://artroot.jp

    重曹と酢は消臭アイテムとして一般的です。
    ドンドン活用していきましょう!

    重曹は容器に入れて活用しよう!

    シェーカーなどに入れ替えておくとパッパと適量振るだけで便利。
    空いた調味料入れの容器を再利用してもいいですね。

    出典:http://jet-walk.jp

    気になる場所にササっとかけられるのでとっても使えます。
    ラベルを張って調味料と間違えないようにしましょう。

    ゴミ箱消臭のコツ ゴミ箱に新聞紙を設置する!

    箱の下部やゴミ袋の内側に、新聞紙などの紙類を敷き詰めておくことも効果的。
    これは紙類が、ゴミ箱やゴミ袋内の湿度を下げる効果があるため。

    出典:http://www.haruru29.net

    生ごみを包むだけではなく、ゴミ箱の底に敷くのも消臭効果があります。
    ゴミ袋の内側に新聞紙を敷いておくと、ゴミ袋の外から中が見えなくなるので、プライバシー保護の効果も期待できます。

    ゴミ箱消臭のコツ アルコールやキッチン用漂白剤で蓋や底などを除菌

    ゴミ箱が空っぽになっても、悪臭が漂い続けているという場合もあります。蓋や底の部分に特ににおいがこびりつきやすいです。その部分をアルコールスプレーやキッチン用漂白剤をかけて除菌しましょう。

    出典:http://artroot.jp

    悪臭がゴミ箱についてしまったら除菌しましょう。
    漂白剤は除菌すると、ゴミ箱が痛む恐れもあるので注意しましょう。

    ゴミ箱消臭のコツ ゴミ箱用の消臭剤を使用する

    重曹や酢でもばっちり消臭できますが、きちんとした消臭剤を使いたいなんて場合にはおすすめです。ゴミ箱の臭いの消臭に特化した成分が含まれていますので、もちろん効果は抜群となります。臭いが気になるという方は、使ってみる価値ありです

    出典:http://artroot.jp

    ゴミ箱専用の消臭剤というのもあります。各社効果の高いものがたくさん出ているので、どうしても臭いが気になるという人は、一度使ってみてはいかがでしょう?

    ゴミ箱消臭のコツ ゴミをためない!

    ゴミをこまめに捨てることも重要です。
    ためればためるほど、ゴミに腐敗する時間をあげることになります。

    出典:http://www.haruru29.net

    出来るだけゴミ箱にゴミをため込まないことが消臭のコツですね。
    ゴミがなければ臭うこともありません。

    ゴミ箱消臭のコツ まとめ

    ゴミ箱の消臭についてご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
    毎日出るゴミだからこそ、しっかり消臭したいですよね!
    消臭のコツを参考にして臭いのないキッチンにしましょう☆

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ