あなたの柔軟剤の使い方は正しい?驚きの仕上がりになる使い方!
洗濯物をふかふかでいい香りにしてくれる柔軟剤は、洗濯には欠かせないアイテムです。しかし柔軟剤を使っているのに、いまいち匂いがしない…と感じたことはないでしょうか。それは柔軟剤の使い方を間違っているからかもしれません。柔軟剤の正しい使い方を紹介していきます。
[表示する]
洗濯をする際、多くの方は柔軟剤は使っているかと思います。
そのときにあなたは、何を重視して柔軟剤を利用してますか?
肌触り、臭いの防止、香り…人によって様々だと思います。
しかし中には、柔軟剤を使ってもいまいち匂いが残っていない気がする、本当に効果はあるのだろうかと感じたことがある人もいるかと思います。
もしかするとそれは、間違った柔軟剤の使い方をしているからかもしれません。
折角柔軟剤を使用するのであれば、きちんと効果が出る使い方をしたいものです。
今回は意外と知らない?柔軟剤の正しい使い方を紹介していきます。
折角柔軟剤を使っているのに、あまり香りが出ないと悩んでいる方。
柔軟剤にはしっかりと効果のでる、正しい使い方があることをご存知でしょうか。
柔軟剤なんていれるだけなんだから、間違えようがない…と思われるかもしれませんが、なんと約25%もの人が普段誤った柔軟剤の使い方をしていると言われています。
どういった間違えが多いかというと、それはズバリ柔軟剤を入れる場所とタイミングです。
柔軟剤を投入するのは、最後の「すすぎ」のタイミングです。
しっかり柔軟剤の容器にも書いてある基本中の基本ですが、中には洗剤と一緒に最初に入れてしまうという人もいます。
柔軟剤の誤った使い方
あなたの使い方は大丈夫でしょうか。
最近の洗濯機には、ほぼ柔軟剤自動投入口が付けられています。
そこに柔軟剤を入れておけば洗濯機が自動で投入してくれるため、間違えることはないでしょう。
しかし中には洗剤の投入口に誤って洗剤を入れてしまう人もいるようです。
大手洗剤メーカーのライオンの調査では、約25%の人が洗剤と柔軟剤を同時に洗濯槽に入れる、柔軟剤を洗剤投入ケースに入れる間違いをしていることがわかっています。
入れるタイミングと場所を間違えないよう、注意をしましょう。
最近の洗濯機は、きちんと柔軟剤投入口に入れておきさえすれば、誤った使い方をしてしまうことはほぼありあません。
間違いが多いのは、自分で洗濯物を手洗いする際の柔軟剤の使い方です。
ここでは、手洗いでの柔軟剤の使い方を説明していきたいと思います。
手洗いでの洗濯
デリケートな衣服などを手洗いする人は多いかと思います。
手洗いをする際も、投入は必ず「すすぎ」のタイミングです。
それも一番最後のすすぎの際です。
よくすすいで水が濁らなくなってきたタイミングで、柔軟剤を投入し数分洗濯物を押すようにして柔軟剤をよく生地へと馴染ませます。
柔軟剤はすすぎの最後に
生地を押すようにしてすすぎます
ここで注意が必要なのが、柔軟剤を投入した後は新しい水で衣服をすすがないということです。
柔軟剤は生地に残っているからこそ効果を発揮するもの、柔軟剤を入れた後にもう一度すすいでしまうという間違いをする人が、手洗いの場合には非常に多いです。
ここまでで、柔軟剤の大まかな使い方は理解できたと思います。
ここからは細かな注意点を知り、より柔軟剤の効果を高める方法を紹介していきます。
脱水はしっかりと
脱水は洗濯機に任せましょう
脱水不足には注意。
不十分な脱水は柔軟剤の効果をなくしてしまうだけでなく、嫌な臭いやや衣類のごわつきの原因となります。
特に手洗いの際はしっかりと水を絞ってから干すようにしましょう。
洗濯が終わったらすぐに干す
洗濯物が終わったらすぐに干す
放置は厳禁です。
洗濯物が完了した後、しばらく放置してしまうという方多いのではないでしょうか。
脱水後の濡れた洗濯物を長時間放置すると、雑菌の繁殖などを招き、嫌な臭いの原因となります。
これでは正しく柔軟剤を入れても台無しです。
洗った洗濯物はすぐに干す
雑菌の繁殖なども防ぐことができます。
また長時間洗濯物を干しすぎることも、柔軟剤の香りを薄めてしまう原因となります。
洗濯が終わったらすぐに干して、乾いたらすぐに取り込む。
これが柔軟剤の効果を十分に出すための秘訣です。
部屋干しはダメ?
部屋干しと聞くと、衣類に嫌な臭いが残ってしまうなど、あまり良い印象を受けない人が多いかもしれません。
しかし柔軟剤の効果を高めるには、部屋干しは決して悪い行為ではないです。
部屋干しは臭いの原因?
実は意外な効果があります。
カラッと良く晴れた日には、外で洗濯物を干したくなるものです。
しかし日差しが強い夏などは、強い太陽の光により柔軟剤の香りも一緒に蒸発してしまいます。
そのため香りを長続きさせるという観点からみると、部屋干しの方が良いと言われています。
一番良いのは外である程度乾いた後、部屋の中に取り込むことでしょう。
使い方もあっているはずなのに、柔軟剤の効果をいまいち感じられないという場合、もしかすると他の原因があるかもしれません。
以下に紹介するようなことを、してはいないでしょうか。
分量が間違っている
洗濯の際、分量を誤ってはいないでしょうか。
これは柔軟剤だけの話ではありません。
洗剤や水の量が多くても少なくても、柔軟剤の効果は薄れてしまうものです。
それぞれのパッケージにきちんと分量は記載されていますので、それを守って使用してみましょう。
洗濯物を入れすぎている
一回の洗濯量
一度にたくさんの衣類を入れてはいないでしょうか。
一度に洗濯する衣類の量が多すぎる場合も、柔軟剤は効果が薄くなってしまいます。
衣類の量が多すぎると、柔軟剤はもちろん洗剤も十分に衣類へ行き渡りません。
水や洗剤、柔軟剤の量を考えて衣類を投入しましょう。
お風呂の残り湯
水道代の節約やエコロジーの観点から、お風呂の残り湯を洗濯に使うという人をよく聞きます。
しかし残り湯には汚れや菌が多いため、あまりおススメはできません。
洗濯自体に使うこともあまりお勧めはしませんが、どうしてもという場合すすぎは必ず綺麗な水道水で行いましょう。
洗濯槽は綺麗か
洗濯槽自体が汚れているという可能性はないでしょうか。
柔軟剤の香りを残したいのに、そもそも洗濯槽が汚れていては本末転倒です。
洗濯機を買って以来、一度も洗濯槽の掃除をしていない人は意外と多いはず。
一度綺麗に、洗濯機自体のお掃除をしてみてはいかがでしょうか。
今や柔軟剤は、様々なメーカーからたくさんの種類が販売されています。
ここではおすすめの柔軟剤を、いくつかご紹介していきたいと思います。
CMでよく見るものから、知る人ぞ知るようなタイプの柔軟剤まで。
お気に入りの柔軟剤を探してみてください。
ミューラグジャス柔軟剤
ミューラグジャス ファブリックソフトナーR
ミューラグジャス
500ml ¥1,609(税込)
アロマミストやボディーソープなども販売している、ミューラグジャスの柔軟剤です。
CMなどは放送されていませんが、多くの芸能人やモデルの方も愛用されているということで、女性向けファッション誌などではよく目にします。
衣類がふかふかになることはもちろん、バニラ系の甘い香りが魅力な商品です。
ダウニー
ダウニーエイプリルフレッシュ
ダウニー(Downy)
5,030ml ¥2,180(税込)
柔軟剤といえばダウニーというほど、昔から根強い人気を誇るダウニー。
中でもエイプリルフレッシュは、特に人気のある一品です。
ただし匂いが強いタイプの柔軟剤のため、そこだけご注意ください。
ボールド
ボールド サプリインジェル プラチナピュアクリーンの香り
P&G
850g ¥348(税込)
CMなどでもよく目にする、P&Gのダウニー。
ボールド 香りのサプリインは爽やかな香りのため、甘ったるい匂いや強すぎる匂いが苦手だという人にもおススメです。
コストパフォーマンスがいい点も嬉しいですね。
レノア
レノア本格消臭 フレッシュグリーン
P&G
580ml ¥282(税込)
レノアもCMなどでよく目にする柔軟剤ですね。
香りで誤魔化さないをコンセプトに作られており、フレッシュグリーンは非常に上品な香りです。
好き嫌いがないタイプの香りだと思うので、強い匂いがするものは避けたいという人にもおススメです。
ラボン
ラボン 柔軟剤 シャンパンムーンの香り
ラボン ルランジェ
600ml ¥710(税込)
赤ちゃん用衣類にも使えるラボンルランジェの柔軟剤。
シャンパンムーンは特に上品で清潔感のある、人気のある香りです。
なにより容器がとてもかわいいのが魅力ですね。
洗濯が楽しくなりそうです。
柔軟剤の正しい使い方、香りを出すコツ、色々な種類の柔軟剤を紹介してきましたがいかがだったでしょうか。
柔軟剤一つにしても、使い方次第で効果が大きく違うんですね。
今は多くの柔軟剤があらゆるメーカーから販売されていますが、洗い上がりや香りなど、人によって好みは様々です。
ぜひ色々な種類の柔軟剤を正しく使い、お気に入りの一品を見つけてみてください。
良い香りに包まれて過ごす一日は、とても素敵なものになるでしょう。