記事ID44752のサムネイル画像

    ★簡単に作れる!?自分好みのアロマ芳香剤の作成方法紹介★

    部屋を癒しの空間にしてくれるリラックスアイテム「アロマ芳香剤」!市販でも色んな種類のアロマ芳香剤が売られていますが、どうぜなら自分好みのアロマ芳香剤を手作りしてみませんか?今回は、簡単に出来るアロマ芳香剤の作成方法やおすすめのアロマオイルの紹介をしちゃいます★

    アロマ芳香剤は簡単に作れるって知ってました?

    癒しアイテムとして人気のアイテム「アロマ芳香剤」!
    今回は、そんなアロマ芳香剤を簡単に作れてしまう方法と
    人気のアロマオイルをご紹介したいと思います★
    是非、参考にしてみて下さい!

    簡単なアロマ芳香剤作成方法【保冷材編】


    まずは、保冷材を使ったアロマ芳香剤の作り方と、アレンジ参考画像をご紹介したいと思います★

    ~材料~

    保冷剤:2パック
    アロマオイル:10滴
    たけぐし:1本
    空き瓶:1ケ

    出典:http://tanoshiiseikatsu.com

    では、早速作ってみましょう。
    とっても簡単です。保冷材の中身とアロマオイルを混ぜるだけです。

    常温にしておいた保冷剤2パックをいれます。

    出典:http://tanoshiiseikatsu.com

    アロマオイル、今回はラベンダーを10滴入れてみました。
    竹ぐしで適度にかき混ぜます。

    出典:http://tanoshiiseikatsu.com

    完成です!!
    今回は容器はジャムの空き瓶です。
    家にあるプリンが入っていた容器とか、使わない器などなんでもよいですよ。

    出典:http://tanoshiiseikatsu.com

    アロマ芳香剤【保冷材編】アレンジ①

    水性絵具やアクリル絵の具を混ぜて色付けしてもきれいです。その場合は1色がおススメ。貝殻など最後に飾って夏らしく。

    出典:https://locari.jp

    アロマ芳香剤【保冷材編】アレンジ③

    何層か色を変えて、最後に花を飾ればまるでカクテル!お子さんなどが間違って口にいれないよう、置き場所は気をつけてくださいね。

    出典:https://locari.jp

    簡単なアロマ芳香剤作成方法【重曹編】


    続いては、重曹を使った簡単なアロマ芳香剤の作り方をご紹介したいと思います!

    ~材料~

    ・重曹
    ・空き容器(今回はジャムの空き瓶を使用しました)
    ・お好きなアロマオイル

    まず、空き容器に重曹を入れます。重曹の量に決まりはありませんが、だいたい容器の半分以上を目安に入れて下さい。

    出典:http://josei-bigaku.jp

    重曹の上に直接、お好みのエッセンシャルオイルを数滴落とします(今回はトイレ用として作っていますので、若干オイルを多めに落としました。7滴程度)。

    出典:http://josei-bigaku.jp

    この状態で、すでに芳香剤になっています!これをそのまま使用しても構いません。※エッセンシャルオイルにレモンだけを使う予定でしたが、無色に近く、画像としてわかりにくかったので、今回はマンダリンも追加しました。

    出典:http://josei-bigaku.jp

    エッセンシャルオイルと重曹を馴染ませるために、フォーク等でかき混ぜます。

    出典:http://josei-bigaku.jp

    このぐらいかき混ぜたらOKです!これでオリジナル芳香剤の完成です!

    出典:http://josei-bigaku.jp

    アロマ芳香剤【重曹編】アレンジ①

    隙間の大きめなダイソーの布を丸く切り、ちょっと汚くはなりますがマスキングテープで切れ端をカバー、紐でキュッと縛ったら、何だか麦わら帽子みたいになりました☆

    出典:http://tsukurunodaisuki.hatenablog.com

    アロマ芳香剤【重曹編】アレンジ②

    ガラスの器に盛って、珊瑚と貝殻で夏バージョン
    効果は2~3ヶ月あるそうですが、洗面所やトイレ掃除に
    ちょこちょこ使うので減ったら足していく感じ

    出典:http://simple25.exblog.jp

    アロマ芳香剤におすすめのアロマオイル紹介!

    アロマ芳香剤におすすめのアロマオイル【ラベンダー】

    ラベンダーはアロマテラピーで最も人気のあるアロマオイルです。当店のランキングでは、ダントツで毎月1位となるほど人気があります。

    おなじみのフローラルな香り。さまざまなシーンでご使用いただけます。

    出典:http://aromacure.net

    アロマ芳香剤におすすめのアロマオイル【オレンジスイート】

    オレンジ(スイート)は誰からも好まれる精油です。熟したオレンジの果皮から新鮮な精油が抽出されます。甘くすっきりとした香りは、心を明るくさせてくれるかもしれません。この木からは3種類の精油が生まれます。
    果皮からはオレンジ、葉や枝からはプチグレン、花からはネロリです。 この3種のブレンドは自然ながらとても豪華といえるかもしれません。

    出典:http://aromacure.net

    アロマ芳香剤におすすめのアロマオイル【イランイラン】

    エキゾチックな香りが気分を高めます。

    イランイランは花から抽出されるためフローラルでエキゾチックな芳香を放ちます。 例えて言うとジャスミンのお手頃版のような精油です。東洋的で個性が強い香り。

    出典:http://aromacure.net

    アロマ芳香剤におすすめのアロマオイル【ゼラニウム】

    ゼラニウムはとてもたくさんの種類があります。この精油は正確にはペラルゴニウム(ニオイテンジクアオイ)です。

    ゼラニウムのアロマオイルはバラのような香り、性質から女性に人気があります。

    出典:http://aromacure.net

    アロマ芳香剤におすすめのアロマオイル【ベルガモット】

    ベルガモットは、落ちこんだとき、励ましてくれるような香りです。 爽やかで甘すぎない香りは男性も好まれるはずです。 ベルガモットの名前は、最初に栽培されたイタリアの「ベルガモ」に由来するそうです。他の柑橘系ほど知られていない果実ですが、同じように果皮を圧搾してエッセンスを抽出します。 ベルガモットはオーデコロンにもよく使われています。

    出典:http://aromacure.net

    簡単なアロマ芳香剤作成方法【まとめ】

    さて、今回はアロマ芳香剤の簡単な作り方と人気のアロマオイルを
    ご紹介しましたが、いかがでしたか?
    保冷材や重曹からアロマ芳香剤が出来るなんてビックリですね!
    本当に、簡単なので是非挑戦してみて下さい★
    それでは、ここまで読んで頂きありがとうございます♪

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ