2015/11/14
ayax
2015/12/07 更新
はしごがインテリア??収納??そうなんです!!可愛いんです♪作り方もとっても簡単♪自分の好みに作ってみませんか??参考例と作り方ご紹介します。「はしごインテリア・収納の作り方色々ご紹介します♪可愛いですよ♪」ご覧ください。
[表示する]
梯子
はしごと読みます。
はしごをインテリア??収納??
そうなんです。インテリアとして可愛く取り入れている方を参考にご紹介します。
梯子(はしご、ていし、英語:ladder)とは、昇降のための道具[1]。はしごに「梯」や「階子」の字をあてることもある。壁の表面などに立てかけて使う固い材質(木・竹・金属など)でできたものと、頂上から吊るして使う縄などでできたものがある。固い材質の梯子は移動して用いられることが多いが、建物の壁に永久的に固定されているものもある。鉄道車両においては緊急時に車両から脱出する場合に使用する。
インテリアとして人気のラダーシェルフはお部屋に置くだけでワンランク上のお部屋に変身します。板さえあればDIYできますし、部屋のカラーに合わせて板の色を選べばおしゃれに配置できるでしょう。好きな小物や絵、写真などちょっとしたものを置くのに便利です。ラダーシェルフでおしゃれ空間を作ってみてください。
基本の作り方
シンプルな、はしご風ラック(ラダー)の作り方
木工はじめたいけど まずどこから始めたらいいかわからない~
っていう声をよく聞きます。
なので今日はいちばん簡単な、はしごの作り方をご紹介。
インテリアはしごの作り方 実践編
基本の作り方①
まずはホームセンターへ行って、18ミリの角材を買ってきます。
910ミリの長さのものを 3本だけ!
そのうちの1本は、175ミリの長さで5本分カットしてもらいましょう(工作室でね)
おうちに帰ってきたらこんなふうに床にならべて
木工用ボンドで仮止め
インテリアはしごの作り方 実践編
基本の作り方②
しばし放置・・・
インテリアはしごの作り方 実践編
基本の作り方③
釘登場!!
乾いたら釘を打ってみます!
(トンカチは100円ショップでも売ってるよ。)
お好みで、ペイントしたらあっという間に出来上がり~♪
部屋にたてかけて何を飾ろうか?
妄想がひろがります(笑)
キッチンに♪
はしごインテリアの作り方①
DIYによるすばらしい出来。同じ木材の木箱を置いてさらに収納としての役割UP!
ちょっと高度なDIYですが作り方は簡単。板の加工がちょっと難しいですね。
DIYで作ったラダーシェルフはソファーの横に置いたり、空いている壁に立てかけたり、キッチンや玄関に置いてもOKな、万能な収納棚です。壁などはデットスペースになりやすいのですが、細めのラダーシェルフを置けば、邪魔にならずに写真などの小物を置けますよ。
リビングに♪
はしごインテリアの作り方②
端材でもペイントすればかなりのおしゃれはしごインテリアの出来上がりです。
まさにはしごの形をしていますので、できあがりをイメージしやすく、数本の木材を組み合わせて、かんたんにDIYが可能です。使わなくなったホンモノのミニはしごをニスなどで生まれ変わらせて利用するのも良いですね。
流木で♪
はしごインテリアの作り方③
こんなにおしゃれに写真を飾りつけたはしご。
インテリアとしてもかなりのおしゃれ度です。
天然の枝木で作られたハシゴに、写真を飾りつけたフォトラダー(はしごフレーム)の作り方です。
カントリー風なスタイルになり、ナチュラルスタイルのインテリアによくマッチします。
ハシゴは登る用ではないので、枝木をカットしてハシゴの形になるように釘で留めてあるだけです。
これにネジを取り付けて、麻ひもでフォトフレームをくくりつけています。
クラフトなどに利用する枝木は、十分に乾燥させてから利用してください。
写真を飾るアイデアとしてはもちろん、お部屋のインテリアとしても参考になりますね。
玄関に♪
はしごインテリアの作り方④
見せる収納です。
玄関にこんなに可愛く靴を収納できるなんてはしごインテリアすごいです!!
こちらも作り方は簡単ですね。
ガーデニングに♪
はしごインテリアの作り方⑤
ガーデニングにもはしごインテリアはばっちり決まります♪
お部屋をカフェ風にアレンジしたい時にあったら嬉しいラダー型のインテリア雑貨。
ラダーがあると一気に生活感が薄まりおしゃれな空間になるのでおすすめです♪
今回は誰にでも作れるラダーの作り方とそのコツをご紹介します!
こんなおしゃれなインテリアにも♪
はしごインテリアの作り方 まとめ
いかがでしたか??インテリアとしてのはしご、収納としてのはしご、可愛いものばかりですね。
はしごの構造上、簡単にDIY出来るので、是非お好みで作ってみてくださいね♪
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局