何かと物が増えてしまう洗面所困りますね。ラックで収納上手に!
2016/08/23
T.sui
2016/06/21 更新
洗面所は毎日使う場所だけあって、ついつい汚しがちですよね。気が付いた時には物でいっぱいに…。もしも洗面所がおしゃれな空間だったら自然ときれいが続きます。そこで、おしゃれにアレンジした洗面所を特集します。リフォームや自分でアレンジする時の参考にしてくださいね。
[表示する]
窓がある洗面所は風通しが良くて気持ち良さそうですよね。
おしゃれな洗面台におしゃれな蛇口。
でも、もとからこんな洗面所ならば苦労はしません。
今ある洗面所をおしゃれに変えたいですよね。
少しの工夫やDIYで、洗面所を素敵なお気に入りの空間にすることもできます。
例えばこんな風に、タオル掛けとS字フックを使って小物をかけるスペースを作り、厳選した小物を飾るように収納するだけで、グッととおしゃれな洗面所になります。
このように、工夫次第で自分で簡単に洗面所をおしゃれにすることが出来ます。
洗面所がおしゃれな空間になれば自然と整理整頓も出来て、キレイで快適な洗面所を保てます。
そこで、おしゃれな洗面所作りの参考になる、素敵な洗面所を集めてみました。
まずは小物を使っておしゃれにアレンジした洗面所を紹介します。
カッティングシートや小物を上手く使っておしゃれな洗面所を演出しています。
黒いアイテムを多く取り入れることによっておしゃれでかっこいい男前な洗面所になっていますね。
たくさん小物があっても、テイストを合わせるとゴチャつきません。
収納棚やカゴなど、小物をナチュラルテイストで統一することで、まとまりのある落ち着いた洗面所になっています。
洗面所で使うものを上手く収納出来るように工夫もされた、おしゃれな洗面所です。
ビンを板に取り付け、それを壁につけることによって、おしゃれな小物入れになっています。
洗面所には、コットンや綿棒、歯ブラシなど細々とした物が多く、散らかってしまう原因になりますが、それをおしゃれに解決しています。
ミニバケツをマスキングテープやリボンなどで飾り、ガーリーなバケツにして、それをタオル掛けに吊るしておしゃれな小物入れにしています。
蛇口上のスペースを上手に利用しています。
かわいい小物入れで、洗面所が明るくなりますね。
賃貸アパートやマンションでの洗面所のDIYで大切なことは、原状回復できることだと思います。
後から取り外したりして元に戻せるように工夫してDIYされている例をご紹介します。
備え付けのよくある洗面台ですが、扉部分にカッティングシートを貼ってナチュラルな木の扉のようにしています。
また、観葉植物のグリーンと小物のグリーンを揃えて統一感を出したりして、スッキリとした洗面所になっています。
小物のチョイスもセンスが良いです。
100均のPP厚板シートを下地にして、そこに木目調補修テープを貼り、それを洗面台の扉に取り付けることで、木目調の扉に変身させています。
PP厚板シートごと取ってしまえば、原状回復できます。
洗面所の壁に、幅広のマスキングテープを貼って、ストライプの壁にしています。
マスキングテープなので、はがすのも簡単です。
従来の洗面所のイメージをくつがえす、自由な印象の洗面所。
洗面所の狭いスペースだからこそ、壁紙をこんな風に自由に、思い切って遊んでみるのもおしゃれですよね。
板壁風の壁紙を全面に貼ってあります。
小物もすべて男前インテリアに合うものを選ばれていて、まとまりがあって素敵です。
スペイン製の珍しい壁紙と小物を上手く使って洗面所をおしゃれにアレンジしています。
壁紙のインパクトを小物使いで緩和して、まとまりのあるおしゃれな空間になっています。
大胆な花柄と色使いの壁紙を、DIYで貼った洗面所です。
このような大胆な壁紙でも、部屋の壁の1つの面だけに貼ると、ごちゃごちゃしすぎず、アクセントになって素敵な雰囲気になりますね。
さらにDIYでおしゃれな洗面所を作られている例をご紹介します。
洗面所とランドリースペースが狭いということで、洗濯機の上のスペースを有効活用されています。
たくさんのものが置いてありますが、洗剤なども詰め替えたりして徹底してテイストを合わせていることで、スッキリとした収納になっています。
よくある一般的なシンプルな洗面台に、リメイクシートを貼ってかわいい洗面台に変身させています。
窓もDIYでひさしと木枠をつけて、ナチュラルな雰囲気に。
収納棚をDIYして取り付けた洗面所です。
木製の収納棚を取り付けるとナチュラルな風合いが出て、優しい温かい空間を演出してくれます。
これだけでもおしゃれになりますね。
アンティークな照明ともマッチしています。
こちらも、洗面台の扉部分に、インテリアシートを貼って木製扉風にしてあります。
カゴなどの小物との相性もとてもよいですね。
むき出しになっている配管もカゴを組み合わせることで、おしゃれなものに見えてきます。
ものの収納場所がきちんと決まっていると、きれいを保つのが簡単になります。
おしゃれに収納場所を確保する工夫をされている例をご紹介します。
洗面所の壁にディアウォール(※)の柱を2本設置して横板を固定した、タオルなどを収納する棚です。
前面にはアイアンの棒を取り付けてあって、タオルなどが落下することを防止しています。
このようにタオルを1枚ごとに丸めて収納していると、濡れた手でもサッと取りだしやすく便利ですね。
※ディアウォールは市販の2×4(ツーバイフォー)の板材を使用して作る突っ張り収納柱用パーツ。
キャスター付きのおしゃれな木製収納棚を、洗面台横のスペースにぴったりサイズで作っています。
すのこを解体した物と100均の木板でDIYしたものだそうです。
手作りだと、必要なサイズの棚が作れるのでいいですよね。
小さなバスケットを、結束バンドでタオル掛けに取り付けて、小物入れにしています。
写真では、4つのバスケットで種類別に収納が出来るようになっていて、便利そうです。
洗面所のデットスペースになりがちなコーナーに、木製の棚を取り付けて収納を確保しています。
小物を飾ることで、おしゃれなディスプレイになっています。
取り付ける板にこだわれば見た目の印象もアップします。
壁にバスケットを取り付けて、タオル入れ兼タオル掛けにするアイデアです。
バスケットの持ち手部分をタオル掛けにしているので、タオルを掛けるときには少し持ち上げればかけやすく、目からうろこの方法だと思いました。
毎日使う洗面所はいつもきれいで清潔にしておきたいですよね。
小物使いの工夫やDIYによって、お気に入りの洗面所にしておけば、キレイでおしゃれな洗面所を保つモチベーションも上がります。
ぜひ、洗面所をおしゃれに演出してみてください。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局