2016/09/30
niji-iro-rainbow
お弁当の定番ともいえるおにぎり。でも、四角いお弁当箱だと上手く詰められなかったり、ラップで持っていこうとすると形が崩れてしまったり・・・そんな方におすすめなのが、おにぎり用のお弁当箱です!おにぎりを美味しく綺麗にキープできるお弁当箱をご紹介します。
[表示する]
おにぎりを四角いお弁当箱に入れようとすると、無駄なスペースが多くなってします。ラップにくるんでおかずと別に持っていこうとすると、おにぎりが潰れてしまうことも!
そんなとき、おにぎり用のお弁当箱だとスッキリ収まりますし、見た目も美味しそうです。
それでは早速、おにぎりランチにぴったりのおすすめお弁当箱をご紹介します。
柴田 慶信 おむすび弁当箱
¥10,800(税込)
天然秋田杉でつくられた曲げわっぱのお弁当箱です。グッドデザイン賞受賞の、すっきりとしたおしゃれな弁当箱です。2つ重ねて使うこともできます!
三角おむすび篭 小
¥5,890(税込)
竹かごに簾をまいたお弁当箱です。竹かごに盛られたおにぎりは普段よりさらに美味しそうに見えますね。
TEPPAN LUNCH おにぎりケース2ヶセット
¥780(税込)
電子レンジで温めできる、便利なおにぎり用のお弁当箱です。シンプルなデザインなので性別や年齢を問わず使えそうです。
HAKOYA おにぎりケース うめ
¥648(税込)
思わず梅おにぎりを入れたくなるお弁当箱ですね。他に、昆布やごま、のりバージョンもあります。楽しいランチタイムになりそうです。
NH おにぎりBOX Sサイズ 「ジュート」 弁当箱
¥1,300(税込)
麻風生地のおしゃれなおにぎりBOXです。中にはアルミが張ってあり、熱や冷気を保つ効果もあります。
100均 おにぎりケース
100均でも取り扱いのあるおにぎりケース。デザインも豊富ですし、何といってもお手軽価格が嬉しいですよね。
試してみる価値アリです。100均は商品の入れ替わりが早いので、気に入ったデザインのものがあれば早めにゲットしておくのがおすすめです。
おかずも持っていく方は、2段のお弁当箱がおすすめです。下におかず、上におにぎりを入れられる構造の便利なお弁当箱です。
おにぎり弁当箱 桜ピンク
¥1,000(税込)
大人可愛い和柄のデザインが素敵ですね。女性に丁度良い小さめサイズなのも高ポイントです。
おにぎり弁当箱 HAKOYA 2段
¥1,296(税込)
伝統的なあじろ模様のお弁当箱。深みのある色合いとシンプルなデザインは、老若男女問わずおすすめできる商品です。
Shinzi Katoh【おにぎりケース itadakimasu】
¥1,296(税込)
2匹にウサギが「いただきます」をしている可愛らしいイラストが描かれています。女の子にぴったりのおしゃれなお弁当箱ですね。
MOTTAINAI カラーランチBOX おにぎり型
¥1,512(税込)
シンプルなデザインのお弁当箱。内蓋以外は電子レンジ・食器洗い乾燥機に対応してるので、便利に使えそうですね。
おにぎりを握る時間がない!そんな方におススメなのが、作ってそのまま持ち運べるおにぎりケースです。
エピ オニギリWケース
¥980(税込)
2つのおにぎりが同時に作れる便利なお弁当箱です。スリムな形なので、カバンにもすっぽり入りやすいです。
おにぎり弁当箱 パパッとおにぎり いっきに3個
¥1,580(税込)
一度に3個のおにぎりを作れてそのまま持ち運べるお弁当箱です。食べるときにはケースを広げると、お皿に変身します!
夏と冬で保冷を保温を使い分けて使える、便利なおにぎりポーチをご紹介しましょう。
おにぎりポーチ (マリン・トロピカル)
¥1,382(税込)
おにぎり2個がすっぽり入るおにぎり用のバッグです。これならラップに包んだおにぎりもバッグの中で潰してしまうことなく持ち運べますね。
どっとポーチ おにぎりポーチ
¥1,085(税込)
ミニタオルがファスナーでポーチに大変身!小さめのおにぎり2個を入れることができます。食べるときにはランチョンマット代わりに、食べ終わったらコンパクトに持ち帰ることができます。
おにぎりポーチ 3P カラー4色
¥1,296(税込)
おにぎり3個が入る大容量!側面に強度のある素材を使っているので型崩れもしにくいです。
最後に、おにぎりお弁当を皆さんがどうやってつめているのか、アイデアをご紹介したいと思います。
パンダのおにぎりケースからパンダのおにぎりが!
開けてびっくり!とってもユーモラスなおにぎり弁当ですね。
おにぎりがすっぽり収まっていて気持ちの良いお弁当です。
こちらも開けた瞬間楽しめるおにぎりですね。
いかがでしたでしょうか。
何歳になっても、おにぎりのお弁当って何だか嬉しくなってしまいます。
それはきっとおにぎりが日本人のソウルフードだからなのかもしれませんね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局