記事ID59718のサムネイル画像

ご存じですか?多種多様なアイリスオーヤマの便利な鍋のこと!

貴方はアイリスオーヤマといったら何を扱ている会社だと重いますか?私はペット関連商品を扱っている会社だと思っていました。でもこのアイリスオーヤマさんお鍋も扱ってました!それも多種多様なお鍋!アイリスオーヤマのいろいろなお鍋を調べてみました。

アイリスオーヤマのセラミッククイックパン(鍋)10点セットを買ってみました。

☆つい最近ですが

まださっぱりお部屋は片付いていないのですが、お引っ越しをしたことをきっかけに、鍋を新調してしまいました。
購入したのは、アイリスオーヤマのセラミッククイックパン。 セラミックの鍋なんて始めて使います。本当は取っ手が取れる鍋といえば、ティファールが有名なので、そっちを考えていたんですが、予算的なものからレビューもまずまずのアイリスオーヤマを使ってみることに。

☆セラミッククイックパン(鍋)10点セットで、1万円しません。

なんといっても取っ手が取れるということで、こんな風に鍋をコンパクトにできるところがメリットであります。そして鍋の表面にセラミックがコーティングされているので、遠赤外線効果があるらしく、通常の鍋に比べて、中まで早く熱が通るとのことです。

☆フライパン2つに鍋も2つ

フライパンは2つ。
まず、フライパンは普通のと炒め鍋と2種類あります。大きさはどちらも26cmです。
深い方が炒め鍋でしょうか。私はフライパンといえば、平たい方しか使ったことがないので、こちらの炒め鍋はどう扱っていいのか、正直戸惑っております。重さはけっこうありますね。鉄鍋ほどではないですが、長く鍋降ってると慣れないと手首痛めるかも

小鍋と中鍋。
これは16cmの小鍋。ソースパンとかっていうんでしょうか。10点セットには、16cmの鍋用のフタはついていないので、強引に20cmのフタをつけるとこうなります。こうやって使うのはやめた方がいいかも。
もう一つは20cmの鍋。こちらにはぴったりのフタがあります。個人的にはこれくらいの大きさで、煮物とかジャムとか、作ることが多いです。今まではアルミ製の雪平鍋を愛用していたので、それからするとだいぶずっしりしてますね。

10点セットについてくるフタ。
フタは20cmと、26cmの2種類。ガラス製でフチにはシリコンがついています。フタに大きめな穴がついているので、熱が逃げすぎてしまうんでないかと、ちょっとそこが気になるかな。
それから、ビニールぽいフタも20cmと26cmのがあります。これは火にかけている時に使うんじゃなくて、調理後に取っ手をはずし、このフタをしてそのまま冷蔵庫へ入れる時に使う保存用のフタです。正式には、「PEシールふた」って言うらしいです。作ってそのまま保存できるのは、ちょっと嬉しいかも。
20cmの鍋にそのままぴったり付けられます。このお陰でタッパに移さなくていいので、洗い物が減るという・・w

☆気になる取っ手の部分。

取っ手は2本入ってます。取っ手が取れるタイプの鍋では重要な部分ですね。買う前に一番気になるところなのではないでしょうか。
鍋との接触部分は、シリコンがついていて滑りにくく、なお且つ、鍋を傷つけないようになっています。ちなみに、この取っ手は「丸洗いはしないでください」との注意書きがありました。中身が錆びてしまう可能性があるんだとか。汚れたら、なるべく早いうちに濡れ布巾で拭き取ると良いみたいです。

☆取ってを持ってフライパンを動かす。

基本的に鍋のフチ出っ張り部分にちゃんと引っ掛けないと取り付けることは出来ません。でも、それほど難しい印象はなくて、けっこうしっくりくる付け心地ですよ。始めてでも特に戸惑うことなく取っ手を着脱できました。取っ手をもってフライパンを動かしてもガタつきは感じられません。

アイリスオーヤマのセラミックパン(鍋)を使う時の注意

☆セラミッククイックパンを使う時は、こんなことに気をつけなくては。

■テフロン加工の鍋なら、油をしかなくても調理することが可能ですが、セラミックの鍋は違うようです。必ず、油をひいて調理しないと焦げ付いてしまうんだとか。ただし、煮込み系、蒸し料理系は、大丈夫。

そして、セラミックは熱回りがいいらしいので、火加減は必ず最大でも中火まで。弱火で普通の中火、中火で普通の強火に値します。いつもの調子の勢いで強火にしてしまうと焦げ付いてしまうとのことです。ちなみにIHの場合の中火は500w〜1000wをさすようですよ。

今日は早速、IHで焼き肉用のお肉を焼いてみましたが、ガツガツやくというよりじっくり火が通るという感じで、薄い肉でも焦げにくいかもです。ただ、フライパンに厚みがあるためか、鍋が温まるまでに少し時間がかかるかなあという印象でした。

先に油をしっかり塗り込めば、全くくっつきません。でもまあ、新しいうちはどんな鍋でもくっつきにくいんですが、どれくらい長持ちするのか、そこら辺はしばらく使いつつレポしていきたいと思います。

アイリスオーヤマのセラミッククイックパン(鍋)セットの説明を丁寧にしてくださいました。
使い続けてレポートしてくださるようです。
次はアイリスオーヤマの鍋の種類をできるだけご紹介します。

アイリスオーヤマの調理器具シリーズ

☆アイリスオーヤマ!ダイヤモンドコートパン

調理をさらに快適に!お手入れをさらに簡単に!
こちらはダイヤモンドコートでこびり付きにくくなっています。
アイリスオーヤマの従来品よりも約25%軽量化していますので、いままでよりも快適に調理をしていただけます。

☆アイリスオーヤマ!セラミックカラーパン

手軽においしく!ぐっと楽しく!
アイリスオーヤマのセラミックカラーパンは左の写真の色以外に3色あるので、お好きな色を選んでいあだけます。
お好きな色をチョイスして、調理器具をカラーコーディネートしましょう!
セラミックコーティングから発せられる遠赤外線の効果で、食材の芯まで加熱されるので、仕上がりふっくらやわらかです。

☆アイリスオーヤマ旨み炊飯鍋

手間いらず簡単土鍋ごはん!下のIHコンロも付いています。
IHコンロに炊飯モードが付いているので、まるで土鍋で炊いたようなごはんができます。
IHコンロは炊飯だけでなく、普通のIHコンロとして使う事もできますよ!
さらに鍋はIHだけでなく、ガスコンロにも対応しています。

☆1鍋6役アイリスオーヤマの無加水鍋

その名の通り水をいっさい使用しない鍋なので、食材から出るうまみ蒸気を逃さない!だからうまみ・栄養素を損ないにくく料理がワンランク上の美味しさにしてくれます。
31品目掲載のレシピブックも付いてくるので、お料理のレパートリーが増えますね!

☆アイリスオーヤマの無加水鍋

この鍋1つで、煮る・蒸す・焼く・茹でる・炊く・炒める・の6役をこなします。
しかも、調理火力は中火以下!中がセラミックコーティングだから遠赤外線で加熱効果が高まり、食材の芯までしっかり火が通ります。

アイリスオーヤマにはいろんな種類の鍋がありますね!しかもポップなカラーがいっぱい!こんな調理器具だったら、キッチンが明るくなります。中でも無加水鍋は注目の鍋ですね!水を使わず料理ができたら旨みを全部閉じ込めているわけですから美味しい事請け合いです!
私も欲しくなってきました。
次は、その無加水鍋で料理した方の体験談です。

アイリスオーヤマの無加水鍋で料理してみた口コミ体験談

☆アイリスオーヤマの無加水鍋で料理してみた!

無加水鍋って言われると、主婦だからなーんとなくイメージがつくんですが・・・
蒸し器を使わない蒸し料理みたいな・・・
でも野菜からの水分は鍋の底に溜まるから蒸し料理でもないっていう・・

簡単に水ナシで調理出来るイメージ☆
タジン鍋が大きくなったみたいな(゜レ゜)?

そいえばむかしテレビで◯ッキーがタジン鍋の料理食べてたなぁ。
美味しそうで美味しそうで・・・
本気でヨダレが出たなぁ(笑)

ちょっと気になって無加水鍋の説明文を読んでたら・・・

野菜の水分や蒸気の水分を利用するので
蒸気を外にださないから
うまみも栄養素も逃がさないみたいな事が書いてあって・・

・・・エッ(゚д゚)!栄養もですか!?

旨味は確かにぎゅぎゅっと詰まってそう(*^_^*)なんだけど・・
栄養もってなると
小さい子どもがいる主婦にはありがたいじゃないですか(´∀`*)人

旨味調味料じゃ栄養とれないし(´∀`*)ウフフ

湯でると栄養が湯で汁に出ちゃうような野菜とかが
普段より効率よく栄養とれちゃうって事なのかな??

出典:http://www.ekawintour.com

使ってみたいー(・∀・)!!

あ!でも全く水を使わない訳じゃないんだー☆
料理の種類や食材によって水加減を調整しないといけないみたい。
どんな感じなのかな・・・

ということで、気になる無加水鍋使ってみました☆

アイリスオーヤマの無加水鍋で作った料理

☆アイリスオーヤマ無加水鍋体験!蒸しジャガイモとアスパラ

焼魚にそえるお野菜を無加水鍋で調理してみました☆

ジャガイモはまるごとだけど、ちゃんと火通るかなぁ・・・

まずは洗ったジャガイモと固い部分を皮むきしたアスパラを鍋に入れて・・・
塩少しと水を1cmくらいはってフタをして中火で加熱しました。
アスパラの方が火が早く入るから
7分くらいしたら途中で取り出して、ジャガイモは中まで火が入るまで
加熱。(ちょっと大きかったから全部で30分くらいかかっちゃった(´・ω・`)
・・アスパラ後で入れれば良かったなぁ。
後は切れ目を入れてバターのっけて出来上がり☆
あらま!確かに水はほんのちょっとで調理出来ちゃったよ(゚д゚)!

食べてみるとアスパラはあんまり違いが分からなかったけど
ジャガイモは粘性っていうのかな・・
食べた時にホクってする以外にちょっと粘りけがある感じで
ちゃんと火が入ってるのに、噛みごたえがありました(*^_^*)

味もジャガイモの味が濃い感じがして・・・
これ野菜好きにはたまらんやろうなーって感じでした。

☆アイリスオーヤマ無加水鍋体験!トマト煮込み

イカと鶏ミンチがあったので家にある野菜と一緒にトマト煮込みを作る事に☆

イカを先にミキサーで軽く砕いてからミンチと塩コショウと片栗粉を少し入れて
つくねの種をつくって・・・無加水鍋に野菜を並べて・・・お水はちょこっと入れました。

10分ほど中火にかけたら肉団子とトマトホールとニンニクチューブと塩コショウで味付けして
ローレルも入れて・・・隠し味に麹味噌を少々。実はトマトホールを入れる気満々だったのに、
トマトホールがないのにこの時気付いて・・・
トマトジュースとトマト1個で代用してます(;^ω^)

更にフタをして煮込むこと5分・・・
様子見ながらやらないとかぼちゃが崩れちゃうからなぁ・・

かんせーい(・∀・)/

かぼちゃはちょうど良いかたさで
アスパラもしっかりゆであがってました☆
味は美味しいわー☆

でもトマトジュース使っちゃったからなぁ・・・
普段の調理との違いがあんまりわからないなぁ・・・

あ!でも野菜茹でるときお水少しだけしか使わなかったわ!

そういえばお湯で茹でるのとは違って
煮崩れしにくい気がするのは私だけかなぁ・・・

かぼちゃとか結構な時間茹でてるのに崩れてないし!

強火を使わないから形がしっかり残るのかなぁ(・∀・)?
今度はレシピどおりにやってみようと思った一日でした☆

☆アイリスオーヤマ無加水鍋体験!肉じゃが

ちょうど家に頂き物のジャガイモと牛肉があったので
肉じゃがを作ることに☆

せっかくなので無加水鍋で作ってみました。

添付されてるレシピとは肉の厚さや生ニンジンじゃないところや
糸こんにゃくがないところが違ったので
手順は変えちゃったんですが・・・

肉から脂がでるからサラダ油なしで炒めてから
火が通りにくそうなジャガイモを入れて、水分を出してくれる玉ねぎを入れて、
玉ねぎが透明になるまで炒める事数分・・・
自前の冷凍ニンジンと砂糖大さじ3・酒大さじ3・しょうゆ大さじ3・を入れて
フタをして15分。
ジャガイモに火が入ったのであとはほんだしとバターを入れて
フタなしで水分を飛ばしたら完成☆

オー(・o・)!本当に水なしでできちゃった!
私普段は肉じゃがにバター入れないんですが
バターいれるとどうなるんだろう・・ってちょっとドキドキです。

見た目はバターもあってツヤがある感じで美味しそう☆

子どもとパクリ(*^_^*)

これは美味しい?(^?^)vバター正解☆
味もそうなんですがジャガイモがめちゃ存在感あるんです☆
肉も美味しいんですけど、ジャガイモが負けてないのって
ちょっとびっくり(・o・)

ニンジンも入れるタイミングが良かったのか(´∀`*)ウフフ
ちょうどいい硬さだし、調味料にいつもはごまかされちゃう野菜の味も
しっかりしてる感じがする☆

これが無加水鍋の力なのかなぁ・・・味付が違うからかなぁ・・・
いつもより確実に美味しい肉じゃがでした(*^_^*)v

☆アイリスオーヤマ無加水鍋体験!カレー(ママ友Iさんの体験談)

材料
・たまねぎ 1コ半。
・にんじん 2本
・なす 1本
・牛肉
・カレールー 1箱
(旦那がジャガイモが嫌いなので入れませんでした。)

まずは野菜を切り、鍋に油をひいて炒めます。
軽く火が通ったら、肉を入れ蓋をし弱火で40分放置。

蓋の栓は閉じておきます。
20分くらい経過したところで焦げてないか どうしても心配になり蓋を開けてしまいました。

無事に焦げていませんでした。
水分が少し出始めた感じで、水分はなべ底1センチくらい出てました。

40分後、蓋を開けると...水分がほとんど無い。。
途中で蓋を開けてしまった時とほぼ同じ水分量。

コレではカレールーを溶かす事ができないので水を足しました。
無加水鍋なのに、水を足してしまうという良く分からないことになってしまいました。

失敗の原因は火が強過ぎたのか、野菜が足りなかったのか...
時間が長過ぎたのか...

カレーは完成しましたが、水を足してしまったことには悔いが残りました。
今回でコツをつかんだので、もう一回チャレンジしたら、もっとうまく作れそうです。

でも、カレーを食べた子どもは「おいしー」と言ってくれました。

以上!アイリスオーヤマの無水加鍋の体験談でした。
いろんな料理を作っていましたね!最初だから失敗もあるかもしれませんが、次からは成功してもっと美味しい料理が完成することでしょう!
私も無水加鍋に興味深々です!
次は、使える鍋の調理器具ランキングです。

鍋のおすすめが知りたい!使える鍋の調理器具ランキング

☆1位!焦げ付きにくい!「圧力鍋 マ・ローニエPRO」

圧力鍋の買い替えを検討するきっかけの第一位(当社調べ)は、内側の焦げ付きがとれなくなること。
そこで、マ・ローニエプロ3.5Lは、鍋の内側のコーティングにこだわりました。
焦げ付きにくく、汚れが取れやすい!「サファイヤコーティング」により、なんと50万回の耐磨テストを合格した実績があります。

汚れが取れやすいというのは鍋の魅力!
圧力鍋は使いやすいしおすすめです!

☆2位!「ティファール T-fal クリプソ アーチ」

簡単!片手でかる~く、ふたを開け閉めできる
新感覚のワンタッチ開閉圧力なべ、誕生!
ティファールだけの特許技術!
圧力調整おもりでラクラク切り替え!

電気ケトルで有名なティファールの圧力鍋もおすすめします!
カラーも種類が豊富です!

☆3位!「ワンダーシェフ 新魔法のクイック料理 両手高圧力鍋」

調理温度が約126度の高温調理なので、調理時間が一般的な圧力鍋の約65%。魔法のクイック料理の安全性がさらに上がりました。
超短時間で調理できるため
手間も省けて主婦にはありがたいですね。

☆4位!「ティファール T-fal アクティクック」

初めてでも迷わない!
「調理時間・火加減お知らせタイマー」付き
圧力鍋新登場!
ふたの開閉は軽くて簡単!
高圧/低圧もラクラク切り替えふたの開閉は軽くて簡単!
蒸し器、普通なべとしてもこれひとつで、1台3役!
自動空気排出システム付き

お知らせタイマーがついているからわかりやすくて使いやすい!

☆5位!「アイリスオーヤマ 無加水鍋」

素材のうまみをにがさないアイリスオーヤマの無加水鍋!
余分な水分を加えることがないので、素材のうまみを逃がさず調理ができます。
セラミックコーティングとアルミダイキャスト製で丈夫で長持ち!耐摩耗性50万回をクリアしています。
炊く・煮る・蒸す・焼く・炒める・茹でるの6通りの調理ができます。
汚れ落ちもよく、お手入れも簡単です!

鍋だけでうまみを引き出してくれるなんて
主婦にとってはこれ以上ない便利な鍋ですね!

いかがでしたか?世界的に有名なお鍋のメーカーの鍋の中で、アイリスオーヤマの無加水鍋が堂々5位になっていました!スゴイです!
アイリスオーヤマは多種多様な商品を扱っていますが、お鍋の分野でも私達が買いやすい価格で良い商品を販売していることがわかりました。

皆さんが良い鍋を買おうと思った時に今回ご紹介した情報が役立てば幸いです。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ