カーテン生地の活用はカーテンだけにあらず!カーテン生地のまとめ!
2016/04/14
るおう・あららぎ
2016/03/09 更新
カーテンをご自分で作ろうと思う方もいらっしゃいます。カーテンの作り方を、調べてみます。そして、ご紹介をしていきます。カーテンの作り方は、書いてみると簡単ですが、何でも熟練の技が必要になってきます。しかし、熟練の技術は無くても、カーテンは普通に出来上がります。
[表示する]
カーテンの作り方は、生地を用意して、寸法を測り、ヒダやフックを付ける余裕を考えて、生地を裁断し、縫い合わせれば出来上がりです。書いてみれば、簡単に思えますが、どの様な作業でも、慣れないと出来ないことや、実際にやってみないと分からない問題点が出てきます。一般的なカーテンの作り方をご紹介します。
生地の裁断
カーテンの作り方、まず、生地の裁断から始めます。裁断する前には、採寸して、寸法を予め、決定しておかないと、出来ません。切った布を、横方向(幅方向)に縫い合わせて、巾を繋いでいきます。
カーテンの作り方の、第一歩は、裁断です。寸法を測り(採寸)、丈の寸法なら、その寸法に余裕(35cmぐらい)を加えて、裁断します。
カーテンの作り方、生地を裁断したら、布の裏側、1cmぐらい上部に芯を縫いつけていきます。芯がないと、カーテンは、出来ません。
ヒダ間の長さ
カーテン生地の芯の部分。2回内側に折り込んで芯を包んでいきます。次に、芯の下側を縫っていきます。そして、上下の両端とも縫い合わせていきます。次の段階ですが、ヒダ間の長さを計算する必要があります。
カーテンのヒダの作り方
カーテンのヒダは、フックの入るところになりますので、しっかりと縫い合わせないといけません。ヒダ山部分を摘まみまして、芯の部分の根元を縫っていきます。大きなヒダが出来る様に作ります。ヒダの作り方です。
フックをつけてカーテンレールに仮に掛けて、印を付けます。そして、裾位置に20cmを加えて、その所で余分な生地を裁断します。裾は、裏側へ10cmの三つ折に折り返して、裾の上部分を縫って、完成します。カーテンの作り方の完了です。
カーテン生地の裁断
カーテン部分は、布(A)が1枚(10cm×41cm)、布(B) 1枚(10cm×41cm)、布(C) 1枚(40cm×80cm)。
飾りポケット部分として、布(D) 、布(E) 、レースを1本用意しています。
裁断してから、作り方に入っていきます。
カーテンの作り方のポイントは、この様な点に加えて、
「しつけ」をしてから縫うと、きれいに縫えますのでしつけをお忘れ無いように。また、ミシンで縫い合わせる度に、縫い目にアイロンをおかけになると、一段とキレイに仕上がりますので、どうぞご実行してください。
柄違いを縫います
柄違いの布(A)と、布(B)を中表にして、1cmの縫い代で、縫い合わせて開いている図です。縫い合わせてアイロンを掛けると、その後の作業が楽に進みます。作り方のポイントです。
縫い合わせた布(A)と、布(B)があります。その縫い合わせたものと、上記の布(C)を中表にして、縫い合わせ開きにしてください。カーテンをカフェ風にする作り方です。
布(A)、布(B)と、布(C)を縫い合わせた箇所を隠すようにします。その手順は、1cm折り込み三つ折にしてから、縫い合わせてください。作り方、縫い方です。
飾りポケット
カーテンの飾りポケット作って、縫い合わせます。布(D)と布(E)を中表にして、1cmの縫い代を考えて、縫い合わせて開いてください。飾りポケットが出来ました。布(D)、布(E)の左右下部を、1cm折り込み縫い合わせれば出来上がりになります。カフェ風のカーテン作り方でした。
ベルベットリボンのカーテン
ベルベットリボンのカーテンの作り方です。ツインサイズのシーツ2枚を上部と下部にリボンを糊付けして作ります。
フレアーカーテンの作り方
ツインサイズのシーツを2枚用意して、シーツの上部角をループさせて、結び目を付け、その結び目にリボンを掛けて、ロッドに結びつけてフレアーカーテンの出来上がりです。
スワッグカーテンの作り方
お好きな長さにレース生地を用意してください。窓枠上部にスワッグホルダーを固定します。カーテン(レース)をスワッグホルダーに巻き付けながら、飾ってください。スワッグカーテンの作り方です。
テーブルクロスのスワッグカーテン
窓枠よりも大きい、正方形のテーブルクロスを用意します。テーブルクロスを三角形に折り、窓枠に直接ピンなどで留めてください。テーブルクロスのスワッグカーテンの作り方です。
レースカーテン
レースのテーブルクロスを用意します。テーブルクロスの端を少し折って、折り目に均等にリングクリップを付けてください。カーテンをリボンで飾って、留めれば、出来上がりです。
カーテンの作り方を調べて書いてみました。カーテンの生地を決めて、採寸裁断して、上下左右端に余裕を作って、縫い合わせます。
ミシンがないと縫い合わせるのは、難しいですから、ミシンが使えないと、カーテンは作れないと言うことになりますが、ミシンを使わずにカーテンを作る方法もありました。
ご自分で、カーテンの生地を決めるのは、インテリアの構想を練ることですので、楽しいことだと思いました。ご自分で、DIYの気持ちを持って、カーテンを作ってみてください。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局