コレクションをキレイに収納!おすすめのフィギュアケースをご紹介!
2016/08/17
グリ777
フィギュアなどのコレクションアイテムはどんどん増えていって、困るのがその収納方法ですよね。せっかく集めたのだから、段ボールに詰めて押入れなんて勿体ない!せっかくなら綺麗に飾ってあげたいという方のために、今回はフィギュアの「見せる」収納について紹介します。
[表示する]
集めたコレクションは毎日見ておきたいものですよね。
そんなときに役立つのが、市販されている棚を活用する方法やフィギュアケースです。
そこで今回は、フィギュアの「見せる」収納について紹介します。
「見せる」といっても、さまざまな方法があります。その収納アイデアを紹介します。
関連のグッズと一緒に
大好きなキャラクターならその「切り抜き」「クリアファイル」「ポストカード」など、他の関連アイテムもたくさん持っていたりしませんか?
その他いろいろなアイテムの数々を大事にしまっておくのも良いですが、せっかくなので一緒に飾ってあげるというのも1つの「見せる」収納です。
箱ごと飾る
「箱ごと」飾る方法もアリです!傷の心配もなく、ほこりも一切つきません。
統一感のある見事な並びならばそのまま飾ってしまっても、とてもステキな飾り方になります。
段差を活用する
段差のあるタイプのケースを使えば、「段差」の効果で綺麗な見栄えを実現することができます。
高さを活かすことで、どのフィギュアもしっかりと目に入る位置に並べてあげることが出来るのです。
造花と合わせて飾る
100均の造花や人工芝を活用した見せる収納アイデアは、ただ棚に置いただけの飾り方よりもフィギュアの魅力を存分に引き出して更に高めています。
フィギュアのイメージと合わせて雰囲気を作ってみたりと飾り方もより広がりますね
小物と合わせて
フェイクグリーンを持たせてみたり、鳥かごなどの小物と合わせれば、とてもキュートな印象の飾り方をすることができます。
ジオラマ風に瓶詰め
吸水ポリマーと水で、宙に浮いたように瓶に飾る方法です。ジオラマを作るのが面倒ならば、おしゃれなビンを選んでフィギュアをただ入れるだけでもステキです。
全体の色彩にこだわる
フィギュアを配置する際に、グラデーションのように色彩にこだわれば、作品を知らない人も惹き付ける魅力があります。
グラデーションがないものは、同系色や差し色を意識してみましょう。
ユニークな形の棚で楽しく
棚の形にこだわってみると、目を引く飾りになります。
ユニークな形の棚や珍しい材質の棚、単純に可愛い棚など、探してみると意外と面白い棚があります。
棚をライトアップする
ライトつきの棚を使うか、DIYで棚用ライトを追加すると、コレクションを魅力的に展示することができます。
100円チョコのおまけであっても、ライトアップすると激レアなフィギュアに見えてしまうから不思議なんです。
専用の棚を使う
フィギュアの中には、専用のケースを発売しているところもあるので、それを活用するのもオススメです。
コスパ最強
ただし、高さ調節や明るさ調節が難しく、収納力はカラーボックスの種類によって違ってきます。
小さなトレーディングフィギュアよりもスケールフィギュアを飾るのに適しています。
棚を活用する
本来はフィギュアを並べるためのものではないのですが、カラーボックス同様、安価で手に入りやすいです。
組み立ても簡単で、新しいケースを買った後は別の使いみちもあるので便利ですよね。
形と大きさが豊富
ダイソーのフィギュアケースは、さまざまな形と大きさが揃っています。
自分の手持ちのフィギュアを収納する際は、大きさを確認してから買いましょう!
後ろが透けないアクリルコレクションボックス
¥2,500(税込)
前面と後面、両面のアクリル板がスライドするので取り出しやすく、便利です。
DETOLF
¥6,999(税込)
値段も1万円以下でありながらオシャレなガラスケースです。全面ガラス張りで高さもあるので大型のフィギュアも入れることが可能です。
カラーは、ブラックブラウンなど3色から選べ、ケース内照明も別売りで販売しています。
ガラスコレクションケース
¥9,103(税込)
IKEAデトルフと似たようなタイプで、お値段はこちらの方がやや高めです。
背面ガラスタイプとミラータイプ、サイズは3段・4段と種類が選べます。
コレクションケース
¥16,500(税込)
強化ガラスが使われているコレクションケースで、高さは80センチ、カラーはホワイトとブラウンの2色から選べます。
奥行きも20センチと浅めなので、ローボードなどの上に置いて使用できます。
置くスペースがないなんてならないようにケースを設置するスペースをしっかりと確認しておきましょう。特に大型ケースは注意!です。
大型のフィギュアを飾りたい場合は、棚板の移動や調整が可能かもしっかりと確認しておきましょう。
カラーボックスでも、棚板が可能なタイプと不可能なタイプがあるんですよ。
狭くなった時の拡張性や、ミラー・ライト等ケースに合わせたオプションパーツがあるのか確認しましょう。
特に、ライトの有無で見た目がかなり変わります。
壁掛けラックならば「壁」があれば掛けておくだけなので、置き場所に大きく悩むこともありません。
それに壁に掛けてあるだけなのでお部屋をすっきりと魅せてくれる効果があります。
棚などにフィギュアを飾って置くと、埃を被ってしまうこともありますよね。そんな時のお手入れ方法を紹介します。
フィギュアの表面を傷つけないように、筆や刷毛等の柔らかいもので埃をさっと払いましょう。
ハケなどが手元にない場合は、柔らかい布でも代用できます。
細かい埃や可塑剤から発生するベタベタを取るには、ウェットティッシュがおすすめです。
あまり強く擦りすぎると、色落ちの原因になるので注意しましょう。
どうしてもベタベタが落ちずなど酷い汚れには、フィギュアを直接洗う方法があります。
色落ちや、破損が気になるところですが、注意さえすれば問題ありません。
いかがでしたか?
せっかく集めたのだから、様々なアイディアを取り入れて、部屋と家族に折り合う収納ディスプレイ方法を探してみてくださいね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局