玄関は家の顔!センスが光る、手軽な「玄関先ガーデニング」に挑戦!
2019/12/06
miraclept
2016/03/16 更新
ゲストがお家に訪ねて来たときにまず目に入るのは、アプローチです。アプローチはお家の顔といっても過言ではありません。そんな場所をガーデニングでおしゃれにしちゃいましょう。ゲストや家族を気持ちよくおしゃれにお迎えしましょう。そんなガーデニング術を紹介します。
[表示する]
アプローチは、毎日通る場所です。家族が気持ちよくお家に帰ってこれるようなガーデニングがしたいですね。そんな、アプローチのガーデニングを紹介します。
高低差を利用して、枕木で階段が作ってあるアプローチです。階段のところどころに花壇が設けてあり、季節の花や植物がお出迎えしてくれます。
ヨーロッパのアンティークの自然石を使ったアプローチです。ヨーロッパのイメージのガーデニングにマッチしてとても素敵です。
アプローチのレンガや枕木の隙間や余白には、グランドカバーをすると良いでしょう。ぬかるみや土が流れるのを防いでくれますし、見た目にもガーデニングがぐっとおしゃれになります。
グランドカバーにセダムを使ったアプローチです。枕木との相性もばっちりで、ナチュラル感がありとっても素敵です。セダムは強いので多少踏まれても、もこもこと増えてとても可愛くなります。
ヒメイワダレソウ(リピア)でグランドカバーしてあります。ガーデニングと合っていてとても素敵です。なんだかメルヘンの童話に出てきそうな雰囲気です。
レンガをランダムに並べて、間に瓦チップやレンガの砕いたものを敷き詰めてあるアプローチです。くるみの殻などで周りをカバーすれば、ジャンクな雰囲気のガーデニングになりますね。
こんなアプローチを通ってお家に帰れるって気持ちいいでしょうね。通るたびに爽やかな気持ちになれそうなガーデニングです。
小道を進んで行くようなアプローチです。敷地の奥に玄関があるお家に最適です。林の中を歩いているような感覚になれそうです。
緑の囲まれたナチュラルなアプローチです。色とりどりの植物が歓迎します。自然石の雰囲気がガーデニングと合っていてとても素敵です。
アプローチに花のアーチを作って、ゲストをお迎えしましょう。きっと、自慢したくなるほどおしゃれになりますよ。DIYで作れるものもあるので、ガーデニング好きの方は挑戦してみてください。
海外を思わせる素敵なアプローチです。周りを芝生で囲んであり、お家の雰囲気に合っていて、シンプルだけどシックでオシャレなガーデニングになっています。
緩やかなカーブを描いているアンティークのレンガの雰囲気がとてもオシャレです。パーテーションにより植物がより一層映えるアプローチです。
枕木とグランドカバーがマッチしていてとても素敵です。ジャンクな雰囲気のガーデニングと合っていてオシャレです。
ヴィンテージのレンガでガーデニングしてあるアプローチです。アンティークな雰囲気が出ていてとてもオシャレです。
アプローチに敷いてあるものは、瓦チップと言って不要な瓦を小さく砕いたものです。雑草が生えにくくなり、踏んだら「ジャリジャリ」と音がするので来訪者があるのが分かります。景観性があるので、砂利を敷くよりおしゃれなガーデニングになります。
枕木と芝が手作り感があるアプローチです。ナチュラルな雰囲気のガーデニングと調和していてとても素敵です。
シンボルツリーがお出迎えしてくれ、とても気持ちがいいです。夏は爽やかな風が通りそうです。すっきりしたガーデニングでおしゃれです。
雑貨で可愛く飾り付けしてあります。ゲストを楽しくお家に迎えられそうです。センスのみせどころです。雑貨と緑を上手に取り入れて、オシャレにガーデニングしてみましょう。
とても気持ち良く、まるで森の中を歩いているような感覚になるアプローチです。四季折々が楽しめそうです。ガーデニングとしては、手間暇がかかりそうですがここを歩いているとその大変さも忘れられます。
まるで秘密の庭に通じるような可愛らしいアプローチです。統一感が出るようにガーデニングしてあります。奥行感があり、とても素敵ですね。
シンプルなガーデニングが好きという人は、こんな雰囲気のアプローチはいかがですか?シンプルさの中にも、味があって素敵です。
レンガを敷いて周りを緑の芝生でガーデニングしてあります。気持ちがいいアプローチです。シンプルだけど、とてもおしゃれです。
枕木がメインのアプローチです。植栽とガーデニングがシンプルで爽やかな印象を与えてくれます。風が良く通り、清潔感が感じられます。
ゲストをお出迎えするのは、たくさんの花々。ゲストも花に囲まれて気持ちよく来てくれるでしょう。花でいっぱいにするのは、時間がかかりますが、手間暇をかけた分だけキレイに出来ます。ガーデニングの醍醐味ですね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局