2016/03/21 更新
- ガーランド(41)
不器用さんでもかわいくできます!!はぎれ布で簡単手作り。
家の中ではぎれ布はありませんか。以前手作りしたときに余った布や、裾上げした時にでたはぎれ。安いから衝動買いしちゃったはぎれ。はぎれ布を使えばお子さんやお友達と一緒に楽しみながら簡単に手作りを楽しめます。おしゃべりしながら、簡単に手作りを楽しみましょう。
[表示する]
いつか使うからと保管していてなかなか出番が来ないはぎれ布ありませんか。
柄は気に入っているけど小さすぎて困っているはぎれ布ありませんか。
ハンドメイドを楽しんでいる人ははぎれ布を使った手作りを楽しんでいます。
不器用さんでも簡単に手作りを楽しめます。
一人で無心でやってもいいし、親子でおしゃべりしながらやっても楽しめます。
木製のピンチにはぎれ布を貼るとおしゃれな手作りピンチに早変わりです。
開封した袋のパッケージを止めてたり、読んでいた雑誌のしおりに使えます。
手作りだから同じものはありません。
布に両面テープをはります。
写真では布の経糸横糸に対して45度で貼っています。
これは端をほつれにくくするためです。
後々の作業を簡単にするためのテクニックですね。
ハサミでカットします。
両面テープに沿って切ると簡単にキレイにカットできます。
両面テープは幅のサイズを選べますので、はぎれ布のサイズや扱いやすいサイズを考えるとよいと思います。
これで完成です。出来上がりました。
簡単ですよね。
テレビを見ながらでもできます。
シールを貼る時はくり紙をはがして貼ります。
両端をピンキングハサミでギザギザに切るときれいに仕上がります。
簡単に手作りできるはぎれ布のシールはラッピングやスクラップブッキングに役立ちます。
柄やサイズを変えてたくさん作ってストックしておくと便利です。
簡単ですので、時間があったらお試しください。
細長くできないほどのサイズもはぎれ布もそのまま形を整えてはぎれ布のシールが手作りできます。
生地にイラストが描かれていたら、それに沿って切っても素敵ですね。
両面テープを使う方法もありますが、シールメーカーがあるととっても簡単にシールができます。
潜入口に貼りたい布を入れて、テープを引っ張ります。
あらあら不思議(笑)
なんとシールとなって出てきます。
テープに沿って切る必要はありません。そのまま切った布がシールになります。
おもしろいくらいに簡単ですよ。
上部のセロハンをはがせば出来上がりです。
このまま保管しても、適当な長さにカットしても大丈夫です。
細かいシールを作るときは貼りやすいし、何より簡単に手作りできるのでお勧めです。
ここで残念なお知らせが。
シールメーカーの製造は中止されていました。
アマゾンなどではまだ残っているようです。
しかしご安心ください。
こちらのシールメーカーリボンシリーズとして登場していました。
しかも前作を改良したリニューアル版。
これで簡単にシールが手作りできます。
シール以外にもはぎれ布を使って簡単に手作りできます。
100均などでも入手可能なS字フックをおしゃれに変身させましょう。
物をつるしたりする時に便利なのですが、はぎれ布を使えば可愛いS字フックが出来上がります。
両端の白い部品を外します。
わりと簡単にはずれる物が多いです。
もしも外れなかったり、した場合は無理にはずさなくてもいいとおもいます。
部品がついていないS字フックは特に何もしなくてもよいです。
外した白い部品はなくさないようにしてください。
両面テープを布を巻き付ける部分に貼っていきます。
接着部分にゴミなどが付かないようにご注意ください。
ゴミなどの余計なものがついちゃうとせっかくの手作りが台無しになりかねませんので、ご注意を。
しっかり貼り終わったらいよいよはぎれ布を巻いていきます。
細長くカットした布をぐるぐる巻いていきます。
巻くときは端っこのはみ出させ、白い部品が付いていたとこにも少し巻きます。
巻き終わったら初めに外した白い部品をつけます。1度外すことで綺麗に巻けます。
コツは簡単。できるだけ隙間がないようにギュッと巻き付けます。
全て巻き終わったら完成です。
手作りS字フックはかわいく滑りにくいです。
端の部品がついていないタイプのものは、端っこを一度巻き付けた後もう一度両面テープを貼って上から巻き戻すように巻くとキレイに仕上がります。
簡単手作りS字フックの出来上がりです。
S字フックの要領で、針金ハンガーも簡単にかわいいハンガーへリメイクできます。
まずハンガーの先のひっかける部分に両面テープをまいてあらかじめ切っておいたハギレをくるくる巻きます。
生地が巻き終わったらまた両面テープをまいて 次の生地を重ねて巻きます。
これを繰り返します。
S字フック同様ギュッと巻いていったほうがキレイに仕上がると思います。
簡単な作業ですが、布がほどけると大変なのでギュッと力を込めた方がいいです。
一周まわったところでくるっとひと結びしで完了です。
残った生地はもう一度くるくる巻いて最後は両面テープでとめます。
簡単ですが、これでほぼ完成です。
大量にある針金ハンガーもこの簡単なひと手間でかわいく、そして洋服も吊るしやすくなります。
このハンガーに造花やリボンで飾り付けた手作りハンガーかわいいですね。
手作りだと自分ごのみにアレンジできます。
まずはぎれ布をカットします。
簡単でいいので三角フラッグの型紙を作っておくと大きさをそろえてカットしやすいと思います。
二つに端切れを折り、布の「わ」になる方を三角の底辺にし型紙をのせ、カットします。
開いたらひし形になるようにカットしてください。
三角形に折った状態でフラッグにアイロンをかけます。
アイロンをかけるのは簡単に作業をするためです。
三角を開いた真ん中の折れ線に沿って中央部分に両面テープを貼り付けます。
両面テープを貼った中央にヒモを添えて折ります。
アイロンで折り目がついているのでひもをそこに置いて折ってもいいですね。
アイロンをかけるのは面倒かもしれませんが、別の作業が簡単になりますし、仕上がりがきれいに仕上がるのでかけるといいと思います。
ひもに沿ってフラッグを置いて折る。
ここまでの作業をフラッグの数だけ繰り返します。
作業は簡単なんですがフラッグの数が多いと大変です。
テレビを見ながらだったりおしゃべりしながらの方がいいかもしれません。
疲れたら休みながらの方がいいと思います。
出来上がったら飾ります。
はぎれ布で簡単に手作りフラッグガーランドの出来上がりです。
使う布によっても雰囲気が変わりますので色々お試しください。
手作りは苦手な方も、針や糸を使わなくても簡単に楽しめる手作りレシピを集めました。
ハンドメイド好きなブロガーさんが紹介するアレンジは本当に参考になります。
どのレシピも作り方はシンプルですので、自分なりのアレンジも容易です。
手作りライフを楽しんでください。