普通の時計に飽きたあなたにおすすめしたいあんな時計やこんな時計♡
2016/08/20
jumzhyy
2016/04/24 更新
時計の種類は色々ありますが、サイズや色、デザインなど部屋の雰囲気にあう時計を自作してみませんか。時計のキッドもありますが、100円ショップで揃えられる材料を使って、おしゃれな時計が自作できます。自作できる時計を調べました。
[表示する]
「時計を自作するってなんだか難しそう」と思っていませんか?
100円ショップで売られている時計をアレンジすれば自分好みの時計が自作できます。
100円ショップで売られている時計はシンプルで時計も見やすく悪くないのですが、部屋によっては雰囲気に合わないこともありますね。
そんな時は部屋の雰囲気にあう時計にアレンジし、自分好みに自作してみましょう。
レースのボタニカル柄がおしゃれな文字盤と針を自作してオリジナルの壁掛け時計が自作できます。
乙女チックな部屋だったら断然こちらの時計が似合います。
文字盤は黒板を利用し、針を自作しかわいい壁掛け時計が完成します。
子供部屋なんて似合いそうですね。
時計を読むのが苦手なお子さんでもわかるような文字を追加してもいいですね。
自作の良いところは自由に追加したり削除したりできるところですね。
100円の目覚まし時計をもとにートの表紙の厚紙で作られた時計はカジュアルでおしゃれな時計です。
文字盤も手書きのほうがおしゃれですね。
こちらもほかの時計のパーツを使って自作された時計です。
部屋の雰囲気に合うようなデザインの壁掛け時計です。
壁掛け時計から時計のパーツを丁寧に取り出します。
なくさないように気を付けてください。
針は短針と長針が黒、秒針が赤だったのをペンキでアイボリー色へ変えています。
直接ペンキで時計の文字盤に直接書くと1ヶでも失敗したらやり直せません。
でもシールだとラクちん。
シールの上からアイボリーのペンキをハケで塗ったものを貼っていきます。
パソコンでシールを貼る位置は、時計の中心がわかるものを描き、キリを使って印をつけます。
そのしるしに合わせて文字盤用のシールを貼ると簡単きれいに貼ることができます。
時計の真ん中に穴を空け、時計のパーツを取り付けます。
12時の部分だけわかるようにシールを変えたり、壁掛けできるように金具を取り付ければ、おしゃれな時計が出来上がります。
トールペイントが得意な方はこんな素敵な時計も自作することができます。
トールペイントでなくてもハンドメイドが得意な方はおしゃれな時計を自作できます。
ちなみに使われたのはダイソーの時計。
デザイン的には悪くはありませんがシンプルな時計です。
こだわった部屋にはもっと素敵な時計を置きたいですよね。
ちなみに文字盤は段ボール。
全然わかりませんね。
トールペイントで飾られてとても素敵で部屋に飾りたい時計になります。
乙女チックな時計も自作された時計です。
実際にお店で買おうと思ったらやっぱりそれなりのお値段になってしまいますよね。
もともとはシンプルな時計です。
時刻は読みやすいし、シンプルな時計なのですが、乙女チックな部屋だと似合いません。
マスキングテープを貼ったりシールを貼ったりしてデコレーションします。
乙女チックなパーツをふんだんに使えばガーリーな時計が自作できます。
もともとは100円ショップの時計ですがフレームはマットな黒。
文字盤はコーヒー染めで染めるとアンティーク風の時計が自作できます。
アンティーク風にリメイクされた時計が飾られると素敵な部屋を演出しますね。
100円ショップの時計で素敵な時計が自作できます。
壁に直接数字を配置して自作する時計のキッドです。
自分の好きな位置に自由に文字盤を配置できます。
きれいな円状に配置してもいいですし、少しずらしながら配置してもおしゃれですね。
時計のパーツを丁寧に取り外し壁面に付けるだけです。
なくしたり、壊したりしないように丁寧に作業します。
ゴージャスな部屋にもキュートな部屋にも部屋の雰囲気を壊さない素敵な壁掛け時計です。
アートな雰囲気にする場合はちょっと不揃いに配置しても素敵ですね。
歯車から針まで木製の振り子時計の政策キットです。
チクタクと動く振り子時計はいくら眺めていても飽きません。
100円ショップの時計を使うと簡単に時計を自作できます。
文字盤や時計の針などを工夫してステキな自作時計にチャレンジしてみましょう。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局