記事ID76987のサムネイル画像

ベランダが癒し空間に大変身!ベランダ坪庭を楽しみませんか?

ベランダと言えば洗濯物を干すだけと思っていませんか?狭いからたいしたことできないし…なんて諦めないでください!狭いベランダでも癒し空間に大変身♪アレンジ次第で、オリジナルの坪庭を楽しむ事ができますよ♡今回はベランダ坪庭の紹介と作り方をご紹介します♡

坪庭ってどんなの?

ベランダ菜園や、ベランダガーデニングは良く耳にしますが、ベランダ坪庭なんて言ってもどんなものかピンとこないところがありますよね。
そもそも坪庭とはどのようなものを指すのでしょう?

坪庭とは、小規模な和風の庭で、採光や通風、鑑賞や癒しを目的とした空間です。
坪庭の起源は、間口が狭く奥行きの深い京町家といわれます。
そこで採光や通風を確保するための空間が、徐々に趣向を凝らした「坪庭」の文化を形成していきました。
坪庭は、中庭や玄関脇のスペースを垣根などで囲い、草花や木、竹、飛び石や灯篭などのオブジェを配置するのが一般的です。
最近では、レンガや枕木などを使い、洋風テイストを取り入れたものなど、個性的な坪庭も登場しています。
また、浴室の窓越しや、玄関ホールの奥など、設置する場所も多様になってきました。

出典:http://www.homes.co.jp

場所はともかく、和風だろうが洋風だろうが、鑑賞や癒しを目的とした空間であれば坪庭ということになってしまう気がしますが。笑

おしゃれなベランダ坪庭をご紹介!

狭いベランダがまるで日本庭園

狭いベランダでもまるで日本庭園のように大変身♡
毎日こんなおしゃれなベランダを見ていたら癒されますね!

石灯籠のある癒しの坪庭

こちらの石灯籠、なんと明かりも灯るんですよ!
夜になるといっきにベランダもロマンティックな空間になりますね♡

くつろぎスペースのある坪庭

こちらのベランダはベンチを置いて、くつろぎスペースを確保♡
お天気の良い日に、ここでのんびりひなたぼっこなんてステキ!

水の音の聞こえるベランダ

こちらはつくばいを中心に手前に小さなお池。
疲れて帰ってきても、ベランダから水の音が聞こえてくると、とても癒されますね♡
雨でも、しずくがお池にぴちょんぴちょんと、風情があってステキなベランダです!

こんなベランダ坪庭全く作れる気がしない…そんな人に朗報!

一見難易度の高そうな坪庭。
実は坪庭セットというものが売っていたりするのですよ!
しかもベランダにおいても大丈夫な軽いものもたくさんありますよ♡
大掛かりな施工が不要なので、業者さんに頼む必要もナシです!

ししおどし

坪庭と言えばと言っていいほど、これがあれば一気にそれっぽくなります♡
ベランダでししおどしなんて大変そうと思われますが、ししおどしセットと言う物が売っていたりするのですよ!

ししおどしの仕組み

水を循環させているので、簡単にベランダに置くことができます!
水鉢やつくばいとセットにして設置してくださいね♡

つくばい

こちらのつくばいは、天然石の風合いを再現したもので本物ではないそうです。
なので、ベランダでも重さを気にせずに設置する事ができます♡

つくばいの仕組み

このように水を循環させているので、大掛かりな施工をせずにベランダに置くことができます。
つくばいひとつ置くだけでも、ぐっと和のテイストがひろがりますよね♡

灯篭

こちらも軽量なのでベランダでも重さを気にせずに設置することができます。
勿論、点灯するので夜のベランダが一気におしゃれに彩ります♡

睡蓮鉢

好きな植物を植えたり、金魚やメダカを飼ってみたり。
ベランダに小さなお池ができたような風情が楽しめますよ♡

坪庭セット

既にベースの坪庭セットができあがっているものも販売されていますよ!
これなら時間のない人にも、手軽に癒しの空間を楽しむ事ができますね♡

ちょっとベランダ坪庭が作れる気がしてきませんか?

賃貸物件のベランダでも大丈夫♡

ししおどしや灯篭を設置するだけで、いっきにベランダが特別な空間になる気がします。
囲いや玉砂利を選んでいくだけで、あっという間に坪庭のベースが出来上がり♡
最初に紹介したようなベランダ坪庭も、そんなに敷居が高くないように感じませんか?
大掛かりな施工をしなくても、坪庭を楽しむ事ができるんですよ♡

砂利を選びましょう!

坪庭と言えば玉砂利と言っても過言じゃありません。
玉砂利を敷くだけであっというまに和の空間に大変身!
ホームセンター等で手軽に手に入るので扱いやすいですよ♡
持ち帰るは重たいので、ネットショップを利用するのもオススメです!

白河砂

京都のお寺などでも使われるメジャーな砂利です。
ベランダに敷くだけで、手軽に枯山水風の坪庭を演出できますよ♡

黒那智石

高級感のある黒那智石を敷くと、坪庭がいっきに渋く、重厚感がでてきますね!
近年は黒那智石の採石も難しくなって、加工品がほとんどのようですよ。

白那智石

黒那智石とは違った、清楚な高級感のある坪庭です!
こちらも黒那智石と同様に、加工品がほとんどのようですよ。

ゴロタ石

直系10cm程度のちょっと大き目の石なので、砂利に比べて比較的使いやすいです。
筑波ゴロタ、伊勢ゴロタ、甲州鞍馬ゴロタなど、いろんな種類があります。
ゴロタ石とは、地面に転がってる石という意味らしいですよ!
自分でお気に入りの石を拾ってきてもいいかもしれませんね。
庭園風坪庭というよりは、自然の景色風の坪庭を楽しむ事ができますね♡

囲いを選びましょう!

無機質なベランダの柵や壁をちょっと囲うだけで一気に風情が増します♡
一気に坪庭のランクも上がって、高級感もでてきますよ!
大きな物は、ネットショップを利用すると持ち帰りの手間がなくて楽ですよ♡
囲いは、垣(えん)と呼ばれてたくさんの種類があるので、選ぶ楽しみも広がります。
今回は、そのなかからいくつか紹介したいと思います。

建仁寺垣(けんにんじがき)

竹垣の中で最もポピュラーなものです。
一気に高級感のあるベランダになりますね!
まるで、旅館のような風情を味わう事ができます♡

竹穂垣(たけほがき)

こちらは素朴で味わい深い雰囲気のベランダ♡
竹穂垣をつかうと、あったたかみのある、ほっこりした坪庭になりますね!

御簾垣(みすがき)

すだれの形に似ていることから、簾垣(すだれがき)と呼ばれたりすることもあります。
横への広がりを感じるやさしい雰囲気の坪庭になりますね♡

すだれ

すだれはアレンジ次第では大活躍する一品。
立派な垣がなくても、すだれでも十分ベランダをおしゃれに飾る事ができます!
100円ショップやホームセンターでも手軽に手に入るので、使いやすいですよ♡

ベランダ坪庭のまとめ

ベランダ坪庭は大掛かりな施工をしなくても、賃貸物件のベランダでも楽しむ事ができます。
坪庭と聞くとけっこうハードルが高いイメージですが、いろんな組み合わせでどんどん自分好みの坪庭に仕上がっていきますよ♡

みなさまも、おうちのベランダをステキな坪庭にしてみませんか?
おうちに居ながらも、風情のある空間を楽しむ事ができますよ♡

最後まで読んでくださってありがとうございました。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ