記事ID77424のサムネイル画像

アイデアがすごい!3段カラーボックスのおしゃれで賢い使い方!

お馴染みの3段カラーボックス、安くて収納力抜群で便利に使える3段カラーボックスですが、ただそのまま使うのではなく皆さんさまざまなアイデアで3段カラーボックスを活用されています。そんなアイデア満載のおしゃれで賢い3段カラーボックスの使い方を調べてみました。

3段カラーボックスとは?

誰もが知ってるカラーボックス、
ホームセンターや量販店などでも販売されていて手軽に買うことのできる収納棚です。

1段、2段、3段が主流ですが、幅の細いものや広いもの、縦に長いもの、棚が2列あるものなど、その他にもさまざまな形のものがあり、カラーもいろいろあります。

3段カラーボックスの価格は安いもので1000円前後、
組み立て済みのものと自分で組み立てるものが販売されていますよね。

おすすめは、自分で組み立てるものです。
というのも、このカラーボックス、そのまま使ってももちろんいいのですが、いろいろなリメイクができるのでDIY好きな方たちにはとっても重宝されているんです。

ではそんな3段カラーボックスのおしゃれで賢い使い方を見ていきます。
初級編、中級編、上級編と分けてみましたので、これからカラーボックスを使いたいと思っている方はこれなら自分にもできるかも!というものを見つけてみてくださいね。

まずは初級編からです。

3段カラーボックス活用術 【初級編】

横置きもできる

3段カラーボックスは横に置いてもとっても使いやすいんです。
お部屋の壁に並べて本棚にするとかっこいいんですね。

上に重ねる場合は落ちないように何かで固定してください。

3段カラーボックスをコーナーに置いてテレビ台に!
3段カラーボックスを横置きしてテレビ台にしている方は多いと思います、高さがちょうどいいんですよね。コーナーに使うってなかなかいいですね。

壁紙を張るとオシャレに変身

これはおしゃれですね!
3段ともに違うクロスを貼っているのもセンスのよさが出ています。

カラーボックスに布や壁紙、テーブルクロスのようなものもいけますね、もともとカラーの付いているボックスもありますが好きな色や柄を貼り付けてオリジナルな収納棚にするのもいいですね。

引き出しをつけて使いやすく!

さらにこちらはカラーボックス用として売られている引出し箱です。

ダンボールでできているのですがけっこうしっかりしていて、種類も豊富なので小物を入れたり書類を入れたりいろいろ活用できますね。

カゴを引き出しにするのもいいですね。
リビングだけでなく寝室や洗面所で衣類やタオルなど入れてもいいですね。

カラーボックスにぴったりサイズのものも売られていますよ!

カーテンをつけて見た目もすっきり

3段カラーボックス、棚それぞれに突っ張り棒でカーテンをつけています。

突っ張り棒は100円ショップでも売られていて手軽にできますよね。カーテンをつけるとホコリも防げるのでおすすめです。

ランチョンマットをカーテンとしてつかったカラーボックスです。

ランチョンマットは生地もしっかりしていて厚手のものが多いのでカーテンにすると浮き上がらずにすっきり見えます。ちょうどぴったり幅が合うおしゃれなランチョンマットを探してみるのもいいかもしれませんね。

3段カラーボックス活用術 【中級編】

扉をつける!

100円ショップのコルクボードで作られたパタパタ扉です。
おしゃれなカラーボックスに大変身ですね。

100円ショップはほかにも使えそうな材料がたくさんあるのでいろいろ試してみると面白いですね!

こちらはもう最初からカラーボックスに扉が付いてたかのような自然な仕上がりです。扉があると高級感が出ますよね。

ホームセンターでは木材を欲しいサイズにカットしてくれるので利用するといいですね。

突っ張り棒が活躍

3段カラーボックスはベビー服やわんこのお洋服にもぴったりサイズ!

突っ張り棒の2本使いで奥のスペースも無駄なく使えてたくさん収納できますね。

あえて棚板は使わない3段カラーボックス。

突っ張り棒や引き出しカゴをつけておしゃれなクローゼットの完成です。いいですね、真似したいです!

3段カラーボックスは下駄箱にもなります。

突っ張り棒を突ければ段数も増えるし、さらにボックスの間にも!やりますね。

脚をつけてオシャレ感アップ!

脚をつけて扉をつけてオシャレなカラーボックスに。

扉はフレームに布を張っているそうです。とっても可愛いですよね、布の柄を違うものに張りかえるだけでお部屋の雰囲気も変わるし、アイデアが光ります。

カラーボックス用に販売されている丸木脚もありました。

こんなのを利用すると簡単に脚がつけられますので便利ですね。仕上がりもぐんとオシャレになります。

3段カラーボックスが押し入れ収納に変身!

脚にはキャスター、取っ手をつければ本格的なワゴンに!奥までたっぷり収納できて便利ですね!

3段カラーボックス活用術 【上級編】

机にする

天板にアクリル板、脚もつけてオシャレなカラーボックスローテーブルに!

内側は黒くペイントもしくはクロスを貼ったのでしょうか、赤と黒の組み合わせがモダンテイストでかっこいいですね。

3段カラーボックス2個を使っているデスクですね。
天板にしっかりした木材を使っているのでぜんぜん安っぽく見えないです。

カウンターにする

3段カラーボックス4個を使ったキッチンカウンター
カラーボックスだと収納もたっぷりできるので使い勝手がよさそうですね。真ん中を空けることでダストボックスや座れるスペースができてとっても便利です。

3段カラーボックスとペイントしたすのこを使ったキッチンカウンター
カラーボックスの裏側はそのままだとちょっと見た目がよくないので、すのこを貼るというのはいいアイデアですね、オシャレなカウンターという感じでまさかカラーボックスだとは思わないですね。

ベッドにする

3段カラーボックス3個でできちゃうベッド

高さがちょうどいいですよね、息子さんのベッドということですが、捨てる予定だったパイプベッドの天板を利用しているので材料費は2000円くらいでできちゃったそうです。

こちらのかたは3段カラーボックス4個を使った畳ベッドです。

ホームセンターなどで売っている畳マットを使ったそうです。気持ちがよさそうですね、外側のカラーボックスは収納にも使えて便利ですね。

ベンチにする

3段カラーボックスはベンチにも最適!

天板にクッションをつけて布で包めば座り心地抜群なベンチに!お部屋はもちろん中が収納になるので玄関にもいいですね、犬の散歩グッズやお子様の外遊び道具などもたっぷり入ります!

3段カラーボックスを活用して収納を楽しもう!

こちらは3段カラーボックスで作ったお子様のおままごとキッチンです。かわいいですね!

3段カラーボックスの賢い使い方、いかがでしたか?
自分で木材を買ってカラーボックスのような棚を作ろうとすればけっこう手間やお金もかかってしまいますがカラーボックスとして売られている組み立てキッドはとっても安いので気軽に利用できますよね。100円ショップなどで売られている材料をうまく組み合わせてみたり、アイデア次第でさまざまなものが作れてしまうのも魅力ですね!

皆さんもぜひ自分オリジナルのカラーボックス家具を作ってみてくださいね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ