2016/06/30
グリ777
格安スマートフォンって言葉をよく聞くが、実際ってどうなのか、ご存知でしょうか?スマートフォンを持ちたいけど、意外と高い。価格を安く抑えたいけど…と思っている方もおおいはず。格安スマートフォンの仕組みと、価格についてご紹介します。
[表示する]
格安スマートフォンとは、低価格のスマートフォン(端末)と格安SIM(通信プラン)のセットのことを一般的に指します。
結果、普通にスマートフォンを保有するよりも安く保有をすることができます。
docomoやau、ソフトバンクといった大手携帯3社が販売しているスマートフォンと比べ、端末価格が低いスマートフォンです。
よく使われる機能に絞ったシンプルさであったり、海外メーカーによるコストパフォーマンスの高さが低価格につながっているため、価格は安いですがクオリティの低い端末を扱っているというわけではありません。
格安SIMカードとは、スマートフォンの中に入っている小さいICカードです。最近では、OCNやBIGLOBEなどプロバイダとして有名な企業が、 docomoやauなどの携帯キャリアからインターネット・通話の回線を借りて、SIMカードを使ったインターネットや通話のサービスを提供しています。
格安SIMカードは、これらの事業者によって携帯大手3社よりも安い価格でインターネットや音声通話機能が利用できるSIMカードです。
格安スマホは低価格のスマートフォンが中心となっています。その端末に対し、SIMカードも、データ通信料金の抑えられた格安SIMが組み合わされています。
docomoやau、SoftBankといった携帯大手3社のプランよりも大幅に価格が抑えられたプランが多いのです。
なので、結果、スマートフォンの価格を低く抑えることができるんですね。
まさか、通信料がおなじなのに価格が違うなんて…
そしたら、格安スマートフォンに乗り換えたほうが良いのでしょうか?
格安SIMのスマートフォン本体は自分で購入するか、もしくは料金にいくらか本体価格を上乗せすることになります。
ガラゲーは2万くらいで購入できますが、スマートフォンは新品でも3万円台、最新機種になると7万近くかかるものも。意外と価格が高いのが現状…
場合によっては中古スマートフォンを使う手も。中古であれば、モノにもよりますが、価格は大体1万円~。
新品でも中古でもそうですが、自分で端末を準備した際、本体の保険がない点は注意。
格安SIMの電波の届く範囲はかなり広い。各大手携帯会社の電波を借りることができます。画像の赤い部分が電波の届く範囲。主要範囲は大体どの場所でも利用することができます。
低価格で、大手携帯会社と同じ電波が使えるっていいですね!
ちなみに、大手三社でもdocomoの電波を借りてる所が多いです。
SIMフリーのスマートフォンはかなり増えてきました。中にはiphoneを使える格安SIM会社もありますので、自分の好きな端末を利用することが可能!
格安スマートフォンは価格が安いにもかかわらず、LTE対応で高速通信が可能なプランが多数あります。携帯大手3社から乗り換えると遅くなるのでは、と不安に思っている方でも安心してご利用いただけます。
一般的に、データ量の少ないプランの方が通信料金を抑えられます。しかし、格安スマートフォンには、携帯大手3社と同等のデータ量が利用できるプランも多数あります。
毎月使うデータ量が少ない人だけでなく、多い人でも、格安スマートフォンにすることで通信費を抑えられるかもしれません。
気になる方はぜひ、料金比較をしてみましょう。
「xxx@docomo.co.jp」「xxxx@ezweb.ne.jp」「xxx@i.softbank.co.jp」のような携帯大手3社が提供しているメールアドレスが使えなくなります。
中には携帯メールアドレスが必須になることもあるので、それがなくなったら困る!という方は格安SIMのスマートフォンに乗り換えるのは要注意。
ただ、Yahoo!メールやGmailなど、PCでも使えるメールアドレスをご利用いただくことは可能です。
それでも大丈夫!というでのあれば、格安SIMのスマートフォンも検討余地あり。
携帯大手3社の場合、全国に実店舗を構えているため、店頭での相談やサポートを受けやすいです。一方で格安スマートフォンの事業者は、そもそも実店舗がなかったり、店舗数が少ない場合が多いのが現状。
だから低価格が実現しているんです。
どうしても店頭で説明を受けた場合は、低価格の格安SIMスマートフォンでは厳しいかもしれません。電話での問い合わせはだいぶ充実しているんですが…
毎月の通信費を抑えたい人向け。格安スマートフォンなら、端末代を含めて月額2,000円台からで新しいスマホが手に入ります。
価格は各携帯会社よりもだいぶ低く抑えられますね。
新しいスマートフォンに変えたい人や、スマートフォンを試しに使ってみたい人向け。
スマートフォンを新しく持ちたい人にとっては敷居が低くて助かりますね。
低価格の本体代、低価格料金が魅力の格安SIMスマートフォン。いかがでしたでしょうか?
店頭窓口で相談ができないなど、デメリットもありますが、メリットの方が多いのも事実。
スマートフォン価格を今よりも抑えたい、とおもっているかたは、
是非この機会に格安スマートフォンについても検討してみてください。
きっと価格を抑えられるはず。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局