記事ID87205のサムネイル画像

好きな紙に穴あけしてオリジナルルーズリーフを作りませんか?

ルーズリーフは好きなように紙を入れ替えられるのがいいですね。穴あけがあれば自分の好きなサイズのルーズリーフを作ることもできます。穴あけ機もいろんなクラフトに利用できます。自作ルーズリーフ、穴あけ機、パンチラベル、それらを使ったクラフトなどをご紹介します。

ルーズリーフを自作してみよう!

ルーズリーフは、綴じられていないノート用紙のことです。
学生のときなどは、使われていた方も多いのではないでしょうか。

最近ではなんでもパソコンに入力しておく人が多いですよね。
でもやっぱり書くことで覚えるってこともあります。

そんな時にはルーズリーフは万能選手。

自分でオリジナルを作ってしまいましょう。

ルーズリーフの穴は一般的にはB5用紙で26穴、A4用紙で30穴が標準的です。

それ以外にも用途に合わせて2つの穴あけで作ってもいいですよね。

でも、ルーズリーフにたくさん穴があいているのはグラグラせずに安定させる為でもあるそうですよ。

リヒトラブのツイストリング・ノート

ルーズリーフを使ってノートを自作するのに必要なのはもちろん紙と穴あけ、そしてリングです。

ルーズリーフ用のバインダーはリングとファイルが一体になっていますが、リングだけを手に入れることもできます。
リヒトラブの「ツイストリング・ノート」です。

リヒトラブ アクアドロップス・ツイストリングノート セミB5 29穴 青

¥291(税込)

リムな綴じ具でもリーフがスムーズに回転します。
表紙のカラーも豊富ですが、表紙も自分の好きなものに変えてしまうこともできますよ。

リヒトラブのツイストリング・ノートの使い方はとっても簡単です。ルーズリーフの穴あけ部分のリングを上下にちょっとずらすと簡単に開いて、紙を自由に入れ替えられるのがとっても便利です。

ルーズリーフの難点と言えば書いている時にルーズリーフの中央部分に来るとリング部分が手に当たってじゃまになる事。

ならばツイストリング・ノートで縦に閉じるように穴あけをしてしまえばいいんですよね。
こういうことも自作ならば簡単です。

一般的なルーズリーフのサイズのリングだけではなく、小さなメモタイプのサイズもあるので、いろいろ書き込んであとでファイル分けする事もできますね。

ツイストリングノートはリング部分を自由に開けられるので、そこに小さな物を挟むこともできます。

こちらは、革製のペンホルダー。あると便利ですよね。

この革製ペンホルダーは、リングの右や左にクルクルと動かせるので便利です。

自作ルーズリーフの良いところは、決まった紙に書き込まなくてもいいという事です。
自分が綴じたい用紙に穴あけすればそのままルーズリーフノートにファイルできます。

雑誌の一ページに穴あけしてオリジナルの雑誌を作る事もできますね。

ルーズリーフの穴あけの種類

PN-25 多穴パンチ(バインダー用)

¥18,161(税込)

ルーズリーフの穴あけで穴を一気にあけたい時に便利なのがルーズリーフ穴あけです。

紙をはさんで一気にがしっと抑えれば一気に穴があきます。気持ちいいですよ。

カール事務器 ゲージパンチ

¥ 2,170(税込)

上のルーズリーフの穴あけきはちょっとお値段が高いので、初心者にはこちらの穴あけ「ゲージパンチ」がオススメです。

6個の穴を一度に開けて間隔をあけて何度か開けなければいけないのが難点ですが、穴を開ける機能としては充分です。

グリッサーパンチ SP-22

¥9,504(税込)

ちょっと変わった穴あけ機はカール社の「グリッサー」です。

紙をはさんで押すのではなく手前に一気に引くと穴があきます。
カッターでこういうのありましたよね。

ルーズリーフの30個の穴をこれで開けるのはかなり大変ですが、一穴パンチを使う手もあります。

これはダイソーのものですが、穴の位置が見えるため、必要なところに穴をあけやすいです。

穴をあけたところにパンチラベル

アスクル パンチラベル

¥861(税込)

パンチラベルは、ルーズリーフなどの穴の部分を補強するためのシールです。

パンチラベルは通常、シールの穴の部分が切り取られていますが、100円ショップで購入する場合真ん中の穴の部分もそのままになっています。(もちろん切れていますが)

パンチラベルとしては使われない、その穴の部分も使っていろんなクラフトに利用することもできますね。

色もカラフルで穴あけ部分をカラフルに飾れるのもいいところ。100均のパンチラベルはおすすめです。

ルーズリーフの穴あけの所にこんなかわいいパンチラベルを貼ると楽しくなりますね。

穴はもちろん丸ですが、パンチラベルの形がいろいろなのでオリジナリティが出せますね。

パンチラベルのデザインでファイルの種類を分けるといった使い方もできます。

コクヨ ビニールパッチホルダー(ワンパッチスタンプ) 2穴タイプ

¥864(税込)

このワンパッチスタンプのフタ部分に突起があり、そこに紙を入れて上からスタンプしていけばどんどんパンチラベルが貼れるんです!こちらは2穴用です。

一度に5-10枚入れられるので効率的です。

パンチラベルも進化していますね。

コクヨ ビニールパッチホルダー(ワンパッチスタンプ)

¥338(税込)

こちらは1穴用です。
ルーズリーフの場合は、こちらを使った方が使いやすいと思います。

穴あけを使ってDIY

穴あけパンチはノート作りだけに使うのはもったいないですよね。
いろんなクラフトに使ってみましょう。

好きな紙に穴あけてかわいい色のパンチラベルを貼ればタグの出来上がりです。
タグの部分を袋状にすればかわいい紐付きぽち袋ができますね。

ちょっとお菓子を入れてプレゼントなどにいかがですか?

カラーシールに穴あけで穴を開けて、小さな丸いシールを作る事もできます。

カレンダーに色分けで貼ったり、システム手帳に貼ったり。いろんな目印にできますね。

穴あけで穴を開けてパンチラベルを貼り、タグの紐の部分をラッピング用のワイヤータイにすれば、垂れ下がるのではなくピン!と張るのでかわいいこいのぼり風のタグにもなりますね。

プラバンの穴あけにもルーズリーフの穴あけを使われていますね。

焼いた後の縮んだ穴のサイズがちょうど良いとか。

プラスティックの穴も開けられる穴あけは便利です。

ルーズリーフの穴あけについていかがでしたか?

ルーズリーフを自作できる穴あけパンチを使えば、自分で好きな用紙や印刷物などに穴をあけて好きな物をバインダーなどにファイルできるのが利点です。

穴あけもいろんな種類があり、ルーズリーフだけではなく、他にもいろいろと使い道があるので一個あると便利です。

是非、オリジナルのノートやファイルを作ってみてください。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ