記事ID89580のサムネイル画像

上でも下でもデスクであなたをサポート。デスク用チェストまとめ

お勤め先でデスクを使用されている方、もしくは家にもデスクとそれ用のチェストをお持ちの方へ。単にチェストと言っても実に多くの種類があるのはご周知のとおり。「でも具体的にどんなものがあるのか?」「どう使うか?」などをまとめました。DIYもありです。

デスク用チェスト

ご自宅でもお勤め先でも。できるならデスクの上はスッキリさせておきたいもの。そこでチェストの出番です。お好みに合わせたチェストを置いておけば、きっと作業もはかどるはず。デスク用のチェストを、まずは用途別で見ていきます。

こちらのデスクは比較的スッキリしていますが、忙しかったりすると気が付けばごっちゃりしてしまうことも。チェストはそんなあなたの味方です。

デスク上で使用するチェスト

デスク上にて使用する、言葉そのままのチェスト。その性格上小型になってしまいがちですが、結構種類がある模様です。

割とオーソドックスなチェスト。取っ手が引っ張りやすそうです。クリアだから中揉みやすいですし、ノートまで入る大きさ。頼もしいですね。

どちらかというと趣味の分野で篤訳しそうなチェストですね。もちろんお仕事にだって使えそう。色合いがデスクに潤いを与えてくれそう。

一見無味乾燥ですけど、天板が薄い色合いなのが何だかほっとしますね。サイズも相まってデスク上で大いに活躍してくれそうです。

段数多め。用途は色々あるでしょうが、デスク上に置いておくと便利そうですね。画像のように「ここにはこれが入っている」と書いておけば作業効率も上がります。

リラックマデスクチェスト。取っ手部分がかわいくて使いやすそうです。職場に持っていくのは抵抗がある?むしろ癒されそうです。

リラックマのデスク用チェスト、その2です。取っ手がないように見えますが、ちゃんと開けやすいようになってるんですね。子供っぽい?オフィスにあったら癒されそうな気もします。

桐によるデスク用チェスト。優しい木目のおかげで、仕事中にふと見たらほんわかした気持ちになれそうですね。

クリアなチェスト。サイズといい、開けやすそうな取っ手といい申し分なしですね。この3段チェストをいかに有効に使うか・・・。

ちょこっとアンティーク風のチェスト。根拠はないけどデスク上にこれがあったら、何だかがんばれそうな気がします。

これまたちょいレトロなチェスト。取っ手部分に「何が入ってるか」の紙を描いて入れる場所がありますが、色違いなので「どこに何があるか」混乱しないで済みそうです。

色も引き出しの感じも変わったチェストですね。小さい所にこまごましたものを入れておく、ということなんでしょうけど、かわいいのは癒されますね。

階段形式のチェストもいいですね。卓上チェストは物も置けますし、遊び心次第でデスクをいくらでも飾れそうです。

デスクの下で使用するチェスト

ワゴン形式が多いようです。デスクにくっついていないチェストをご紹介。

何だか頼もしそうなデスク用チェストです。「何でも入れるよ、お役に立つよ」といった印象の持ち主です。重厚な色合いのせいでしょうか。

デスクの雰囲気に合ったチェストが一番ですが、こちらは中々にカジュアルで使い勝手もよさそう。大概のデスクに合いそうです。

カラーバリエーションがあるのは嬉しいですね。デスクによってはどの色でも違和感がなさそうです。A4サイズが入るなど、容量もお墨付き。

ツートンカラーなチェスト。デスク下でなりを潜めるわけですが、白って何だかほっとしませんか?仕事中に白い部分を見て、ほう、と一息つけそうな。

取っ手部分が広いっぽいチェストです。デスク周りの頼れる仲間という感じがひしひし伝わってきます。車輪付きだし、容量ありそうだし、これは便利そう。

手作りしよう、デスク用チェスト

今はDIYの時代。ということで、今度は手作りのデスク及びチェストを見てみましょう。

「コカ・コーラ」の文字がDIY神田島久利のデスク用チェストです。粗雑に見えても、そこがDIYの持つ特色です。

「DIYデスクの友、カラーボックス。そこをデスク用チェストにしちゃいました」の図。こちらは子供用学習机のようですが、大人向けのだって作れます。

デスクごとDIY。チェストはどこまでDIYなのかは分かりませんが、かわいらしい上に容量がありそう。使用方法も多々ありそうです。

まとめ

デスクは大事な作業の場です。チェストはある意味で相棒。使いやすく容量もあるに越したことはありませんが、やっぱりデザインにもこだわりたい。あなたの「相棒」になれそうなチェストはありましたでしょうか?

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ