2019/11/01
あしながアリ子
2016/07/13 更新
頑張った週の終わりには、一週間頑張ってきた自分にご褒美をあげたいですよね。ワインを楽しむときに活躍するのがソムリエナイフ。だけど、ソムリエナイフの使い方をよく知らないという方もいやっしゃるのでは?今回はちょっとかっこいいソムリエナイフの使い方についてです。
[表示する]
ちょっとおしゃれなひとときを……
おしゃれにワインをかたむけて、週末のひとときを楽しむ。こんなに贅沢なことはありません。ソムリエナイフを使って、優雅にワインを楽しみましょう!
豪華に楽しくおいしく!!
おいしい料理とワインを大切な人と一緒に楽しみましょう。一週間頑張った自分へのご褒美ですね。ソムリエナイフをうまく使えたら、相手もちょっとびっくりするかもしれません。
お友達と一緒に楽しい時間をフルに楽しむ
お友達の前でソムリエナイフをかっこよく使えば、きっと一つのエンターテイメントになるでしょう。ソムリエナイフの使い方をレクチャーして、ちょっと尊敬されちゃいましょう。
もちろん一人酒だって最高!!
誰にも邪魔されずに一人の時間を楽しむ。そんなときにもソムリエナイフは活躍するでしょう。ソムリエナイフを使って、自分に見とれてしまう……なんてことだってできちゃいますよ!!
さあ、たくさんのおいしいワインがあなたを待っています!!
ソムリエナイフを使って、たくさんのワインを開けてやりましょう。ソムリエナイフの使い方をマスターすれば、気分はまさにソムリエ!!いっそのことソムリエの資格をとっちゃうのもありかも??
皆さん、ワインを開けるときにどんな道具を使っていますか?今回はちょっとかっこいい道具をご紹介します。その名もソムリエナイフ。ソムリエナイフってどんな道具なのでしょうか?ソムリエナイフの使い方を知って、もっともっとワインを楽しみましょう!!
安物でも自分用のソムリエナイフ買ったし安物だけどワインよく飲むようになったし、詳しい知識はわからんけど、浅めの知識だけどどんなのが何に合うかくらいはわかるようになった
Mon Jul 11 14:21:56 +0000 2016
ワインの開け方って実は色々ある!!
皆さんはワインをどうやって開けているでしょうか?ソムリエナイフもワインの開け方の一つなんですが、他にも色々とあります。その種類についてちょっとご紹介しましょう。
ソムリエナイフ以外にも、ワインを開けるための道具は色々あります。ここではちょっとその種類についてご紹介しますね。ソムリエナイフの使い方も知って、他のオープナーの種類も知っていれば、ちょっと物知りさんになれるでしょう!!
まずはオープナーの代表格!ソムリエナイフ
慣れないうちは少し扱いに困るけど、使い方を覚えて慣れてしまうと使いやすいオープナー。それに、ソムリエナイフは一番かっこいいと言えます。ソムリエナイフを使えたらはっきり言って、雰囲気が段違い!!
なんだかこれもかっこいい……!!
これもかっこいいですね!ダブルコルクスクリューも少し使い方が難しい……というか、失敗する場合もあるので、扱いに慣れるには少し時間がかかるかもしれません。
レバーを引き上げてコルクを引っこ抜きます!!
コルクにスクリューをねじ込み、横についているレバーを引き上げるとコルクを引っこ抜きます。これは結構分かりやすい使い方なのではないでしょうか。まあ、ソムリエナイフに比べると少しおしゃれじゃないかな……。
コルクにねじこむねじこむ!!
使い方は簡単。レバーを回してコルクに押し込み、さらにぐるぐる回転させると、アラ簡単、コルクが引き抜けます。ソムリエナイフよりも扱いやすくて、簡単。
さて、ソムリエナイフを買ったはいいものの……
ソムリエナイフが一番かっこいいと聞いて、買ってみたはいいものの、その使い方が分からない皆さん!!ソムリエナイフの使い方を覚えて、今日からチャレンジしてみましょう!
さて、ではいよいよソムリエナイフの使い方について見ていきましょう。使い方は簡単ではないですが、覚えて訓練すればきっとあなたもおしゃれにソムリエナイフを使えるようになるはず!ここでしっかりと使い方をマスターしちゃいましょう!
まずは握り方をマスターしよう
このようにソムリエナイフを四本の指で覆うように握りましょう。安全な使い方を知って、自分の指などを切らないようにしましょうね。ちゃんとした使い方をマスターすれば怖くない!!
次にキャップシールを切りましょう
ソムリエナイフと握り、ナイフをシールに当てて、親指と刃にそえられている人差し指で挟むようにします。そして、くるっと回転させて切ります。このときボトルは回さないのがルール。ちょっと大変そうだけど、チャレンジしてみましょう!
スクリューを刺しこんでいきます!!
ソムリエナイフのスクリューをコルクに刺すわけなんですが、ここでちょっと問題が……。この工程で失敗してしまう場合が多いんですよね。そこで、ちょっとしたコツをご紹介します。
写真のようにスクリューの先端をコルクの中心に突き刺します。スクリューを横向きに寝かせて、先端の尖った部分をコルクの中心に突き刺します。しっかりと突き刺したら、そのままスクリューを垂直に起こします。
このコツをマスターして、失敗を無くしましょう。といっても、初めのうちはなかなかうまくいかないかもしれません。なんども挑戦しているうちに自ずと技術は上達するでしょう。
てこの原理を使って栓を抜きます
ソムリエナイフはてこの原理を使っています。スクリューを全部刺しこんだら、てこの部分をボトルの口に当ててください。その次はいよいよ開栓の段階に入ります。
ゆっくりと引き抜きます
片方の手でボトルを押さえて、その手の人差し指でてこの部分を支えます。片方の手でソムリエナイフを握ります。そして、ゆっくりとコルクを引き上げていきましょう。
ここまできたら安心♪
最後はソムリエナイフで強引に引き抜かず、手でゆっくりとやさしく引き抜きましょう。おしゃれな時間をスマートに演出するためにも、強引なのはいけませんよ?
いかがでしたか?この一連の動きをマスターできれば、きっとあなたはソムリエナイフの使い方を覚えたといってもいいでしょう。ソムリエのようにワインを提供できたら、友達や恋人に尊敬されること間違いなし!!ぜひ使い方をマスターしましょう!!
おすすめのソムリエナイフを知りましょう!
使い方はだいたい分かりましたよね?あとは練習あるのみ!!ということで今度はソムリエナイフ選びに移りましょう。どんなソムリエナイフが良いのか?売れ筋をチェックしてみましょう!
売れ筋一位!!なんとお値段¥700前後!!
安く買い求めることができるのに、かなり使いやすいと評判のソムリエナイフです。はじめはこの商品を買ってみて、練習してみるのもいいかもしれませんね。
こちらも安い!! ¥950前後でお求め可能です☆
作りがしっかりしているので、少し重いソムリエナイフです。しかしその分、この重厚感ははっきり言ってかっこいい!!なかなか渋いデザインじゃないですか?
シックなブルーでかっこいい!! ¥750前後でお求め可能☆
こちらはシックなデザインながら、使いやすさもあるソムリエナイフ。このブルーが夜空の色と似ていて、なんだかおしゃれですね。いいムードを演出したいときに最高かも!!
ソムリエナイフってかっこいい!!
使い方は少しだけ慣れるのに大変だけど、覚えてしまえば大変使い勝手がいいソムリエナイフ。興味を持たれた方は、自分好みのソムリエナイフを探してみましょう!!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局