家具を買うならどこの店舗がいいかな?おしゃれなショップをチェック
2016/05/16
niji-iro-rainbow
2016/08/23 更新
家具の転倒防止の為になにか心がけていますか?東日本大震災や熊本で起こった大きな地震で、たくさんの方がSNSに家具が転倒した、というような内容を投稿していました。そこで、少しでも被害を抑えるために、家具の転倒防止になるグッズをいくつかご紹介します。
[表示する]
まずは、こちらの写真をご覧ください。
こちらの写真は、平成28年4月14日に熊本で震度7の地震が起きた時の写真です。棚やレンジ台などの家具が倒れ、奥の冷蔵庫も部屋の真ん中まで動いてしまっています。
こちらも同じ熊本の地震の時の写真です。本棚などいくつかの家具が倒れ、中の本が散乱しています。あなたの家は、家具の転倒防止の為に何か心がけていますか?
家具が転倒すると、「倒れてきた家具で怪我をしたり、最悪生き埋めになる」危険と、「中に入っていたものが散乱して床に散らばり、素足で踏んで怪我をする」危険など、様々な危険が予想されます。
最近では、家具の転倒防止グッズなどがたくさん販売されています。いくつかご紹介しますので、是非地震対策の参考にしてみてください。
L型金具
家具の転倒防止グッズ、1つ目は「L型金具」です。頑丈な鉄製の金具とネジで、家具と壁とをがっちりと固定するタイプの物になります。
L型金具の最大の長所は、転倒防止グッズの中で、抜群の強度を誇ることです。逆に短所としては、壁に穴を開けられない賃貸マンションでは使えないこと、場合によっては工務店に依頼しないと取り付け出来ない場合があり、費用がかかるという点が挙げられます。
【防災グッズの専門店 災害対策本舗】【P20Aug16】
¥1,620(税込)
大小各2個セットです。取り付ける際は、壁の桟と家具の桟の中心に取り付けるようにしてください。
ベルト式器具
家具の転倒防止グッズ、2つ目は「ベルト式器具」です。家具と壁をそれぞれネジ止めした金具を、金属チェーン・ワイヤー・金属プレートなどで結んだタイプの物です。
ベルト式器具の長所は、L型金具に次いで転倒防止効果が高いことです。また、短所もL型金具と同じく、壁に穴が開けられないと使えないということがあります。
【家具固定金具】 ベルト式固定器具 タンスガード2 【02P06Aug16】
¥1,000(税込)
家具に合わせて、ベルトの長さを調節することができます。強度のある壁・家具に使用してください。
ポール式器具
家具の転倒防止グッズ、3つ目はポール式器具です。ネジ止めすることなく、家具と天井の隙間に設置して固定させる突っ張り棒のようなものです。
ポール式器具の長所は、やはり壁・家具に穴を開けたり、傷をつけたりしなくて済むことです。しかし、他の器具と比べるとどうしても転倒防止効果が低く、天井の強度が弱いとズレてしまったり、破壊してしまう可能性があるという短所があります。
突ぱり耐震ポール 2本入 高さ50~75cm REQ-50
¥2,678(税込)
ネジ・釘を使わないので簡単に家具と天井の間に取り付けることが出来ます。白い壁なら、目立つこともありません。
ストッパー式
家具の転倒防止グッズ、最後はストッパー式です。家具の前下部に挟み込み、壁側に少し傾けることによって、転倒防止をする物です。
ストッパー式の長所は、ポール式と同じく設置が簡単なことです。さらに、ストッパー式なら比較的安価なものが多いです。しかし、その分転倒防止効果が低いことが短所として挙げられます。
ザ・ストップ 3本入り ×2セット
¥2,600(税込)
カッターで好きな長さに切ることができ、3色のカラーバリエーションがあるので家具の色に合わせて選ぶことができます。
強度重視ならL型金具が一番のオススメですが、壁や家具に穴を開けたくない、開けられないという方もいらっしゃると思います。そういった場合、「ポール式器具」+「ストッパー式」の組み合わせ技で、L型と同等の強度が期待出来るのでオススメですよ。
地震で倒れてくるのは、何も大きな家具だけではありません。
テレビやパソコンも倒れたり落ちたりする危険があるので、こちらも転倒防止グッズで転倒を防ぎましょう。
粘着マット
テレビやパソコンの転倒防止には、粘着マットがオススメです。この粘着マットでテレビとテレビ台を固定しておくだけで、かなりの転倒防止効果は見込めます。
こちらのように、透明な粘着マットが特に人気が高いそうです。これなら目立たないので、テレビやパソコンの下に張り付けても目立つことなく、転倒防止に使えそうですね。
透明タイプで目立ちにくい!★防災対策!防振粘着マット★(4枚入り)
¥294(税込)
家具やテレビ、パソコンの転倒防止グッズです。サイズは約4×4×0.3㎝。汚れても洗えば何度でも使うことが出来ます。
様々な転倒防止グッズをご紹介しましたが、いかがでしたか?
地震は、いつ来るか分かりません。ご家庭の家具やテレビなど、まだ転倒防止を行っていなければ是非参考にして対策を行ってくださいね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局