大注目の鉄のフライパン☆『スキレット』でおうちカフェしませんか!
2016/03/01
みずぽん
2016/08/26 更新
スキレットとは、鋳鉄で出来た小さいフライパンの事をいいますが、最近このスキレットを使った料理が注目されつつあります。小さいフライパン「スキレット」の特徴を生かしたお洒落なレシピや、正しいお手入れ方法についてご紹介します。
[表示する]
「スキレット」とは、「型に流し込んで固めた鋳鉄製の小さいフライパンの事をいいます。
小さいフライパン「スキレット」の素材は鋳鉄であることがポイント。
鉄より石に近い素材で熱しにくく冷めにくいという特徴を持っています。
熱伝導率の高い鉄よりもどちらかと言うと石に近い素材。
なので、この小さいフライパンひとつで、グツグツの石焼料理も簡単に作る事が出来るのです。
石焼料理と言えば石焼ビビンバ。
石焼ビビンバはお店でした食べる事ができないイメージですが、この小さいフライパンがあれば、お家で気軽に楽しむ事が出来ます。
キャンプにバーベキューに、1つあるだけで大活躍してくれる小さいフライパン。
アウトドアでの料理の幅を広げてくれます。
一人で登山や釣りに出かけた時に、温かいご飯を食べる事が出来たら、もっと素敵な時間を過ごす事が出来そう。
一人分の温かいご飯が食べたい時にもこの小さいフライパンは大活躍。
ジャガイモやニンジン、鶏肉などを小さいフライパン「スキレット」にのせ、オーブンで焼くだけで、こんなに豪華なメインディッシュが出来上がります。
大きめの野菜は、電子レンジで下処理をしておきましょう。
グラタンも、小さなフライパン「スキレット」を使って作れば、アツアツのままいただく事が出来ますので、冬のおもてなしにピッタリです。
大きめのソーセージを、野菜と組み合わせて小さいフライパン「スキレット」でグリルして1人1個づつ、熱々をテーブルへ。
簡単にできる、ビールのお供に最高のおもてなし料理ですね。
定番のカツの卵とじも、小さなフライパンで一人一つずつ作ってそのまま食卓へ。
卵を2回に分けて加えると、フワトロの食感を楽しむことができます。
1人暮らしではなかなか作ることのないすき焼きも、小さいフライパン「スキレット」があれば、気軽に味わうことができます。
小さいフライパン「スキレット」で煮魚を作ると、普通に鍋で作るより、ふっくら、旨味も凝縮されます。
牛蒡も一緒に煮込むと、さらに美味しくなります。
じっくりと、少しづつ火を通すことのできる鋳鉄で出来たこの小さいフライパンは、ふんわりの熱々スイーツを作るのが大の得意。
同じホットケーキでも、普通のフライパンで焼いたものと、スキレットで焼いたものではふわふわ感が全然違います。
小さいフライパンなので、そのまま焼きたてをテーブルに。
アツアツを召し上がってください。
小さいフライパン「スキレット」でパンケーキを焼いて少し冷めたら、そのまま果物や生クリームをトッピング。
お洒落なおうちスウィーツとして、おうち女子会に最適。
りんごの甘さがギュッと詰まった焼きりんごもこの小さいフライパンの得意料理。
アツアツの焼きりんごに冷たいアイスクリームをかけてどうぞ。
使う前のお手入れは、やってみると意外と簡単です。
小さいフライパン「スキレット」買ったら、使う前に行うお手入れ方法です。
これをすることで焦げ付きのない、使いやすいスキレットになります。
まず、フライパンを塩でよく磨き、その後水で洗い流してよく乾燥させます。
乾燥したら植物油をまんべんなく広げます。
フライパンを下向きにし、オーブンで約1時間、180度で熱します。
念のため、フライパンの下にアルミホイルか耐熱皿をしいておくと安心です。
使う前のお手入れはたったこれだけ。
スキレットを手に入れたらぜひ行ってください。
小さいフライパン「スキレット」で作る事が出来るおもてなし料理や、使用前のお手入れ方法を紹介しましたがいかがでしたか??
スキレットは、一生もののフライパン。
多少手入れは大変ですが、きちんと行えば、ほぼ半永久的に使える優れもの。
孫の代まで受け継ぐ事が出来ます。
あなたも一生ものの、この小さいフライパンで、いろいろな料理を作ってみてはいかがですか?
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局