実は知らない?正しいブラの収納方法。100均のケースで正しく収納。
2019/11/06
malovelikerock
収納についての悩みはいつまで経ってもなくなることはありませんね。いつかスッキリさせたいと思っているけれど、自分の収納テクニックじゃあまりキレイにならなくて…なんて嘆いている方はいませんか?収納苦手な方でもすぐ真似できる、かんたんテクニックをご紹介します。
[表示する]
いつまでも片付かない部屋の中…そろそろキレイにしたいですよね。
そうは言ってもどこをどうしたら良いのか分からない方のために、収納上手な方たちの便利な収納テクニックを場所別にご紹介していきます。
キッチンはたくさんの物があふれている為、最も収納に悩む場所でもありますね。
収納が上手な方は、どのようなテクニックでキッチンをすっきりさせているのでしょうか?
ファイルケースを使った立てる収納テクニックは、もはや定番となりつつありますね。
この収納だとフライパンが重ならないので、取り出しやすさが全然違います。
深い引き出しにお皿などを収納する場合も、立ててしまいましょう。
立てることで取り出しやすくなるのは、フライパンもお皿も一緒。ここでもファイルケースが大活躍しています。
キッチン周りがごちゃごちゃと乱雑になってしまうのなら、全て隠してしまうのが一番簡単な方法。
シンプルなボックスやかご類は、並べて置くだけで収納上手さんに見えてしまう便利アイテムです。
レンジフードのふちにS字フックを引っ掛けてフライパンやお鍋を収納しています。
使用頻度の高いおたまやフライ返しなども、掛けておくことで取り出しやすくなりますね。
TOWER レンジフードフック
¥1,836(税込)
レンジフードのふちに掛けるだけで、吊るす収納が出来上がる簡単アイテムです。
フック一つ当たり500gの耐荷重量なので、軽量のフライパンなども掛けることが出来ますね。
家族が集まるリビングは、それぞれの持ち物が集まる場所でもあり、一番キレイにしたいのに一番汚くなりがちな場所でもありますね。
リビングを快適に過ごすためのかんたん収納テクニックをご紹介します。
例えば、外出から帰った時のバッグ。例えば、読みかけの雑誌を手元に置いておきたい時。元の場所に戻す前の、一時的な置き場としての収納場所を作りましょう。
急な来客で急いで片付けたい時など、取り合えずここにしまえば大丈夫!という避難場所があるとかなり楽です。
小さい子供のおもちゃなどはカラフルなものが多く、リビングに散らかっているとお部屋が汚く見えてしまいます。
そんなお家は、リビングのインテリアに馴染むような、大きめの収納グッズを置いておきましょう。この一か所に入れれば良いというだけなので、子供が自分でお片付けしやすくなりますよ。
どうしても散らかって見えてしまうのなら、隠す収納一択です。
中が見えない収納家具を置けば、物が片付けられる上に、リビングがおしゃれに見えますよ!
キャビネット ブリック 120L
¥66,800(税込)
3つの扉と4つの引き出しが付いたキャビネットです。
大きなものから細かいものまで、リビングの収納はこれにおまかせ。見た目もとてもおしゃれですね。
昔ながらの押入れは、収納量で言ったらとても大きくて便利なはずなのに、それが逆に使いづらい原因になっていたりもするんですよね。
テクニックを上手く使って、押入れを最大限に活用しましょう!
突っ張り棒や押入れ用のハンガーラックを使って、押入れの上段をクローゼット風にするのもおすすめのテクニックです。
突っ張り棒を取り付ける時は、押入れの側板の強度を確かめてから使うようにしてくださいね。
押入れの幅や奥行きに合わせた衣装ケースを使って、全面的に収納スペースにしてしまうというテクニックです。
引き出しが取り外せるタイプなら、夏服・冬服を分けて入れておけば、引き出しを取り換えるだけで面倒な衣替えが完了します。
フィッツケース スリム
¥3,280(税込)
収納ケースと言えばやはりフィッツですね。丈夫な作りなので、いくつか重ねた時にもフレームが歪んだりしません。
サイズも豊富なので、押入れにピッタリなサイズが見つかるはずですよ。
洋服が山のように重なってしまい、どこに何があるのか分からない…すぐに真似できる収納テクニックを使って、そんなクローゼットにはもうサヨナラしましょう。
衣類は全部吊るしてしまうという収納テクニックです。見やすいですし、取り出しやすいですよね。
ハンガーはなるべく薄いものを使う、ハンガーの種類を揃えるなどのテクニックも使うと、更にスッキリ感が増しますよ。
オーガナイザーと呼ばれるハンギング収納を吊り下げて、ジーンズなどのパンツ類やニットなどをたたんでポイッと置くだけ!
いちいち引き出しを開けてキレイに収納しなくて良いので、ズボラさんにもおすすめのテクニックです。
ポールに直接引っかけられるハンガークリップを収納に使ったテクニックです。
ベルトの収納は意外と難しいもの。これは見やすいし、何といっても取り出しやすい!ぜひ真似したいですね。
乱雑にしまってしまう為に引き出しの中でぐちゃぐちゃになり、結局また汚いクローゼットに逆戻り…そんな方には『ゆるい仕切りテクニック』をおすすめします。
きっちりぴっちり仕切るのではなく、大きく、ゆるく収納することで、何となくそこにしまうだけでキレイを保てるという簡単テクニック!しまう場所だけ注意するようにしましょう。
ハンガーラック用吊り下げ収納ボックス
¥2,680(税込)
つの仕切りがあるのでシャツやニットを分けて収納しやすく、浅型なので何枚も重なって見づらくなることもありません。可愛いカラーなので、クローゼットの中も華やぎますね。
すぐに購入しやすく真似しやすい、100均グッズを使ったテクニックをいくつかご紹介します。
ダイソーの浅型トレイを使ったカトラリー収納テクニックです。大・中・小のサイズがあるので、引き出しに合ったサイズを選んでくださいね。
ダイソーの粘土ケースも、収納として大人気の商品です。ふたに貼られている元のラベルを剥がし、その上から自分の好みのラベルをペタリ。引き出しの中の文房具類が驚くほどスッキリしますね。
靴の収納でお悩みの方必見!100均で売っているシューズハンガーを使った、目から鱗の収納テクニックがこちら。
クローゼットの中に突っ張り棒を取り付けて靴を引っかけて収納するなんて、「その手があったか!」と思わず膝を打つ秀逸なテクニックですね。
かんたんに出来る収納テクニックを、場所別にご紹介しました。
このテクニックで、きっとあなたも収納上手さんになれるはず!ぜひ試してみてくださいね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局