【洗濯物】乾燥機ってどうなの?縮む?上手な使い方が知りたい!
2017/02/02
takamado
2017/02/17 更新
洗濯物の室内干しは、花粉やPM2.5、急な豪雨を避けることができます。でも、室内干しには洗濯物の生乾き臭や見ための問題、カビの増殖などデメリットもありますよね。ここでは、そんなデメリットを改善できるアイテムや方法をご紹介します!
「洗濯物は天日干しした~い!」
と思っている方は多いと思います。
しっかり乾くし、お日様が洗濯物の殺菌もしてくれる♪
天日干しっていいことづくしですよね☆
でも、最近は花粉やPM2.5、黄砂などが原因で室内干しをしている人の方が多いように思われます。
また、女性の1人暮らしや10代の女の子がいる家庭では下着泥棒対策にも室内干しが最適ですよね。
そこで、今回は洗濯物の室内干しを快適にできる方法やアイテムをご紹介します!
洗濯物を室内干しにすると、生乾きの臭いや、見た目が悪いなど、デメリットも多く感じます。
室内干しのデメリットを少しでも緩和できる方法はあるのでしょうか?
室内干しは、洗濯物がなかなか乾かないのが困りますよね。
洗濯物を室内干しで早く乾かしたいときは、除湿器や乾燥機、エアコンのドライ機能が便利です♪
「1度使ったらもう手放せない」という人が結構いるみたいですよ!
洗濯物を室内干しすると、来客があった時に困ってしまいます。
特にショーツやブラなどは絶対見られたくない!
そんな時に便利なのが洗濯物を隠せるアイテム☆
室内干しでも、タオルやカーテンを使って隠せば安心です。
小さな子どもがいる家庭やアレルギー体質の方などは、室内干しで湿度が高まることによってカビやダニが発生しないか気になるところです。
カビやダニ対策にはこまめな掃除が一番!
洗濯物の室内干しで部屋の湿度が高まっても、カビやダニが大好きな埃やゴミが少なければ増殖を抑えられます♪
わさびは防カビにもなるし室内に置いておくだけでも消臭機能が有る程優秀という。。 勿論体にもものすごいという。。。
Tue, 14 Feb 2017 07:25:14 GMT
乾いている感じはするけど、なんか臭う・・・。
室内干しで発生する生乾きの臭いの原因は、乾くのに時間がかかるからだそうです。
生乾き臭を防ぐには除湿器やサーキュレーター、エアコンを上手く使って洗濯物を素早く乾かした方がよさそうです◎
油断していると、生乾き菌があっという間に増殖してしまうようです((;゚Д゚)
室内干しをする人が多くなり、洗濯洗剤のメーカーも室内干し向けの商品を多く展開しています。
部屋干しトップ
部屋干し用に開発された洗濯洗剤です。
抗菌成分が菌の増殖を抑えてくれます。
アリエール リビングドライボール
見た目が可愛いジェルボール☆
もちろん、お仕事ぶりもgood!
部屋干し専用の商品です。
部屋干しソフラン
生乾きの臭いを抑えてくれる柔軟剤です。
抗菌成分が生乾き臭の菌の増殖を防いでくれるそうです!
ミューラグシャス
植物由来の成分を使用し、敏感肌や小さなお子さまにも安心して使える柔軟剤入り洗剤。
抗菌・除菌作用もあるうえ、ラグジュアリーな香りに仕上がるのでセレブ達に人気の洗剤です。
室内干しをするのに便利なアイテムをご紹介します。
洗濯物を快適に乾かせるよう、ぜひ活用してみてくださいね!
タワー型室内物干し
大木製作所で販売されているタワー型物干しです。
上下の無駄な空間をしっかり活用☆
タオルだけでなくニットの平干しも可能です◎
コンパクトに畳めるうえ、キャスター付きで急な来客のときも洗濯物をまとめて移動できる安心な優秀アイテム!
Qtuo
海外の電気機器メーカー『Qtuo』が販売している除湿器です。
見た目がトトロみたいでなんだかかわいいですね♪
除湿器としてはコンパクトなサイズなのに、除湿機能はばっちりだとか!
インテリアにこだわっている人もこれなら納得です◎
Qtuo 1500mlと大容量の除湿機
シンプルな見た目と使い方で、除湿器初心者さんもスムーズに使用できるようです。
これで洗濯物もしっかり乾きそうですね。
マニュアルは全部英語☆見た目が可愛くコンパクトなのが魅力です!
タオルで隠し干しハンガー
ピンチの周りにタオルかけがついていて、隠し干しがしやすい物干しです♪
ショーツやブラなどの室内干しをしていても、周りをぐるっとタオルで目隠しができる構造になっています。
タオルも乾かせて一石二鳥◎
pid 4M
室内干し用のワイヤーが内蔵されているアイテムです。
壁に設置し、必要な時だけワイヤーを引き出せます。
シンプルでどんな部屋にもマッチするデザインが評価され、グッドデザイン賞を受賞。
安全性にも考慮した優秀アイテムです。
pid(ピッド)の使用方法-【字幕あり】
公式HPで使用方法が紹介されています。
ロック付き&ワイヤーがゆっくり戻るので、洗濯物を干すときに安心して使えそうです。
いかがでしたか?
洗濯物は毎日出るものだから、気持ちよく行いたいですよね♪
洗剤や干し方の工夫で部屋干しでも天日干しに匹敵するくらい快適に過ごすことが可能です。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局