記事ID34753のサムネイル画像

    もう収納で悩まない!流し台下のよくある収納あるあるを解決しよう!

    流し台下は収納スペースが狭く悩まれている方がおおいのではないでしょうか。狭いうえにものが多くて困りますよね!そんなあなたに今回は流し台下のおススメ収納方法をご紹介致します。流し台下に保管しない方がいい物もあわせて取り上げておりますのでぜひご参考してくださいね!

    流し台下の悩みあるある!

    主婦の皆さんが悩む流し台下のあるあるな悩みとはなんでしょうか?

    流し台下は水道の排水管が通っているので、それが邪魔で上手く収納できない。でも調理器具でかさばる…

    出典:http://matome.naver.jp

    流し台下のキャビネットから、時々、ドブのようなニオイがします。
    収納品の湿気防止のために開け放していることが多いのですが、換気扇を回すと悪臭が下から上へ立ち上ってきて、料理をする気が減退してしまいます。

    出典:http://komachi.yomiuri.co.jp

    引越し先の流し台下が思っていた以上に狭いです。
    掃除用品を置いたり調理器具などを扉につけようとしたら流し台下の扉の開閉ができなくなってしまいます!無駄についている棚も邪魔!!

    出典:http://oshiete.goo.ne.jp

    流し台の下はヨコ54×奥行き24なので、ビーフン・スパゲッティなどの乾物類と台所の洗剤・クレンザーなどを収納しています。
    鍋を取り出すにも、奥に手を伸ばして大変だし、全てのものが積み重ねてあるので、非常に取り出しにくく、使いづらいです。
    全ての形がバラバラなので、上手に積み重ねて収納しても、よく物のなだれがおきます。。

    出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    みなさんやはり流し台下のありえない狭さにお困りのようですね。最初から備え付けの棚は確かに邪魔なときはありますよね。何とかしてほしい!匂いも気になるという方も意外に多かったです。

    流し台下に保管しない方がいい物☆

    何でも流し台下にしまえるものならしまいたいですが注意もあります☆

    流し台下やガス台下の特性
    ・床に近い位置であり、部屋の温度分布からして温度が低い。
    ・温度が低いと相対湿度も高くなる。
    ・特に水道管が通っている流し台下は湿度が高い
    つまり
    ・流し台下は湿度に弱い物 乾物、粉物などの保管は厳禁
    ・湿度に耐える 重量物 大きな物などの収納には適している

    出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    流し台下収納は、使わない食器や洗剤のみが一番です。しかしものが多いので、使わない調理器具、ビニール袋、タワシ類、鍋、洗剤、米、調味料、現在は、干物のゼンマイをジップロックで流し台下に入れてます。ジャガイモ、玉ねぎ、山芋。くらいなら収納しても大丈夫でした。

    出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    一般的に流し台下は湿気の多い場所として考えます。そのため流し台下収納には、乾物食品は置きませんが密封できる工夫をすれば保管は可能です。害虫も潜みやすい場所なので、洗える調理道具、お掃除用品をいれる主婦は多いと思います。

    出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    流し台下は高温多湿になりやすい場所なので、調理用品・食品の収納は避けた方がいいかもしれませんね。
    私は洗剤とかゴミ袋とかを入れてます。

    出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    もし食品を流し台下に収納するのであれば、密封できる袋やタッパーに入れることがおススメですね。

    流し台下の整理・収納をする前に!

    よし!!じゃあ流し台下を片付けよう!!のその前に☆

    一度すべて流し台下から収納物を出して、クレンザーでぴかぴかに磨きましょう!磨いた後は、虫が苦手な成分がはいった、抗菌シートをちょうどいいサイズに切って敷きましょう!

    こうしておくことでゴキブリ発生率も抑えられますし、賃貸なら退去時に掃除もうんと楽になります!流し台下に油などを入れる主婦も多いですから油汚れが直接、流し台下の床につくのも防いでくれます。

    こういった、ゴキブリを寄せ付けない成分の入ったシートもホームセンターなどで売っています。流し台下は高温多湿でゴキブリには最も住みやすい場所です!

    こうしたシートをホウ酸団子などを併用して置くとかなり効果がありますよ。

    流し台下の効果的な対策方法は シンクの下だけなら2-3個入れておけば効果はあるようです。 有効の期間は、1ヶ月くらいの感じかな。
    ゴキブリには、餌になるものと隙間の対策が肝要です。

    出典:http://oshiete.goo.ne.jp

    流し台下の穴という穴は全て完全にふさいで下さい!!これだけでかなりゴキブリの侵入は防げます。

    出典:http://oshiete.goo.ne.jp

    絶対に見たくないゴキブリ!!流し台下の清掃が終わり、ものを収納する前に!流し台下の配管に隙間がないか穴は開いてないか入念にチェックしましょう!!

    真似したい流し台下収納方法♪

    今すぐにでも真似したい!流し台下の上手な収納方法!

    理想的な流し台下ですね。それそれ項目ごとに収納が区切られていてしかも半透明ケースに収納することで、中身が一目瞭然!!真似したい収納術です!統一感もばっちり!

    こちらはうまく狭いスペースを利用して考えられている収納術ですね。左のプラかごは取りやすいように直接重ねるのではなく100均にもある棚をうまく使っています。この収納方法はすぐに真似できそうですね!!

    これもまたまたかなり理想的な収納方法ですね!流し台下にゴミ箱があるとキッチンがすっきりいつも清潔☆ただし、ごみ箱を置くときはにおいが気になるので食品の収納はやめましょう!!

    いかがでしたか?自宅で出来る収納方法があれば完コピで真似るのもいいですね☆

    収納にあると便利なグッズ☆

    収納には欠かせない便利な収納グッズが知りたい!!

    こちらはどこの100均でもめにする収納の便利アイテム☆これ一つで流し台下の鍋やフライパンが格段に取りやすくなりますよ!!

    こちらも100均で網とフックとS字フックを使うだけでこんな便利な調理器具掛けができます!!流し台下に乱雑に収納するよりこちらの方がかなり衛生的☆

    最後はこちらも100均☆分別用にプラかご、突っ張り棒2本と網2枚で簡単か簡易棚ができちゃいます☆100均アイテムで快適流し台下収納ライフを送りましょう!!

    いかがでしたか?流し台下は悩みの多い場所ですがしっかり工夫すれば今の倍、収納できてかつ、使いやすくなるかもしれませんよ。以上、流し台下収納についてご紹介致しました。

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ