記事ID35476のサムネイル画像

    キッチンで一番の悩み、流し台の収納場所・・。なんとかならない??

    流し台の収納でお悩みの方、たくさんいらっしゃいますよね。物があふれかえっている、臭いが気になって収納できないなどなど。そんな主婦に方必見!流し台の臭いには原因があった!?物を大量に収納、かつ取りやすく収納する方法!を画像付きでご紹介致します!

    流し台の臭いの原因は〇〇〇だった?!

    いくら掃除してもとれない流し台からの嫌な臭い!なんなの?!

    流し台の下の排水ホースと、それが差し込まれている排水パイプに隙間があり、 下水の臭いが流し台の下に流れ込んでくるのが原因です。

    出典:http://okwave.jp

    流し台自身には排水トラップがついていますから下からの臭気が上がってきませんが 排水トラップの下の排水ホース(蛇腹ホース)は下水行きの配管に差し込んである筈です。この排水ホースと下水配管の径の大きさに差があって隙間がシールされていないと下水臭が立ち上がってきます。多分これが原因。

    出典:http://okwave.jp

    流し台の下の棚が臭います。
    流し台は臭いません。
    いくら掃除しても消えないので、下水路から来ているのではないかと思われます。

    出典:http://oshiete.goo.ne.jp

    流し台にパイプユニッシュなどの強力な洗剤を使用してみましたが、効果ありません。

    出典:http://oshiete.goo.ne.jp

    流し台の嫌な臭いを消すには、シンクの下の排水パイプが通る床の穴との接点に隙間がある場合には、排水溝からの嫌なニオイが上がってくるのを防ぐため、隙間をパテで埋めるようにします。

    出典:http://www.feighnerresearch.com

    下水管と排水管を固定する消臭キャップがない場合、下水からの悪臭が上がってきています。 消臭対策をするには、施工業者に連絡するしかありません。

    出典:http://www.feighnerresearch.com

    食べ物かすや油など色々なキッチンで使用するものが流れる場所なので、排水管はぬめりが自然と出てしまいます。
    排水管にこびりついた汚れを落とすために、ぬめりを取る洗剤を使っての流し台掃除がお勧めです。

    出典:http://www.feighnerresearch.com

    部屋とキッチンに仕切りのないタイプの家ですと、流し台の下がドブのような臭いがすると、部屋までそのニオイが充満してしまいます。そのご家庭にあった流し台の臭いの原因と消臭対処法を実行しましょう!

    流し台、狭くて収納ができない!

    臭いもだけどとにかくキッチンが狭いし、流し台がものであふれる!収納できない!!とお困りの方は多いようです。

    流し台上の棚は天井からつってあるタイプで、最新の家のように目線まで降りてきてくれないものです。
    そこに、滅多に使わないお菓子の型・軽量器・インスタントの味噌汁・インスタントカレー・パン粉・小麦粉など普段使う瓶に入りきらなかった残り・缶詰などを収納しています。あまりの汚さに毎日嫌気がします。収納といえません。

    出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    流し台上の棚は、踏み台に乗っても見にくい部分もあり、買いだめの品を忘れてしまったり あったはずなのに!とひたすら探してしまうこともあり、とても不便を感じています。ひとつものを摂ればくずれそうな、、、。

    出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    流し台収納のコツは、アイテムごとにまとめてユニット化することです。例えば、同じサイズのプラ製バスケットをいくつも用意し、調味料、乾物、レトルト食品など、同じカテゴリの品を仕分けして収納、といった感じで。キッチンストッカーの中も、バスケットやケースで仕分けしておくと、細かい品の行方不明が防げます。

    流し台の上手な収納方法☆

    上手な流し台収納方法を教えてほしい!!

    フックを使って見せる壁収納

    すぐ使うものを目一杯ぶら下げています。

    出典:http://matome.naver.jp

    吊るす収納
    台所や流し台は作業場なので、使い勝手重視の収納にしています。

    出典:http://matome.naver.jp

    キッチンツールを換気扇に引っ掛ける収納方法。
    思いついたのがこの方法
    換気扇に直接ひっかけるだけ!!
    油はねが心配な所ですが意外と大丈夫です
    定期的に使ってるから汚れてないのかもしれません!
    これぞ使いやすい収納方法!!

    出典:http://matome.naver.jp

    狭い流し台やキッチンを快適に使いやすくする活用法・収納術。使いやすくする=キレイに整理整頓&収納して狭くても収納便利な流し台を目指しましょう。つっぱり棒・S字フック・すき間収納・100均グッズでできる狭いスペース有効活用アイディアでした。

    収納にあると便利なアイテム☆

    これさえあれば流し台もすっきり!!収納アイテム☆

    洗い終えた食器類などを流し台で乾燥させることができる便利アイテム!一人暮らしならこの収納アイテムがあれば狭いキッチンに食器棚をおく必要はないかも?!

    流し台の奥に出窓がある場合は、こんな突っ張り棒の収納棚を使えば、ただの出窓スペースが収納スペースに早変わり!流し台もすっきりです。

    出窓がなく流し台と壁のスペースが少ない方も大丈夫!こんな流し台上の収納棚を使えば、すっきりした収納が完成しますよ!ステンレス製を使用するのが油汚れ対策もできて便利です。

    流し台上も工夫次第で、狭くてもすっきり収納することができます!
    収納棚を買う前にサイズはきっちり図りましょう!

    真似したい!流し台収納の画像集☆

    最後に真似したくなる流し台上の収納方法をご紹介します!

    1DKの狭いキッチン でもこんなにおしゃれ!カラーを統一するのがポイント!
    フックでキッチンツールを吊り下げ収納。
    調味料は容器を統一してコンロ横に。流し台もすっきり!

    まな板は壁掛け収納。
    よく使う食器類は流し台上収納棚へ収納。
    とにかくものをなるべくおかないすっきりしたキッチン。

    こちらは流し台上収納棚。ふきんホルダーや食器入れ等様々な使用方法ができる突っ張り棒収納棚。これひとつあれば狭い流し台上やキッチンも大容量収納になります!!

    上記リンクの通販サイトより、流し台上収納棚を探すことができますよ。ぜひ見てくださいね!

    いかがでしたか?あなたの流し台やキッチンも素敵な収納になりますように!!ぜひ真似してみてくださいね。最後に、流し台上収納棚の通販サイトもはっておりますのでご参考になさってくださいね。以上、流し台収納と流し台の臭いについてもご紹介致しました!!

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ