キッチンの鍋蓋、どうやって収納してますか?良い収納方法教えます。
2016/08/14
malovelikerock
キッチンの調理器具の収納は意外と難しいですね。特に鍋やフライパンは、大きさや形もさまざまで場所をとるので収納場所に悩みます。そんな悩みも、アイデア次第ですっきり収納!いろいろなグッズを活用して鍋やフライパンを使いやすく、きれいに収納しましょう。
[表示する]
鍋やフライパンは、調理に合わせていろいろなものを揃えたい。でも大きさや形、素材もいろいろで収納が難しい鍋やフライパンは、つい重ねて収納してしまいがち。これでは、取り出しづらく効率も悪い上に、テフロンのフライパンは傷の原因にもなります。
すっきり収納で、調理の効率もアップ。賢く収納して、使いやすいキッチンにしましょう。
スペースに余裕があるなら、この方法が一番使いやすくきれいに収納できます。
鍋とフタも一緒に収納できるので便利です。
一番理想の収納ですが・・・そのスペースがないのが今のキッチン事情。こんな風に収納できたら悩みませんね。
それでは、狭いスペースを有効に使う収納術をご紹介していきます。
扉タイプの収納は、縦の空間を上手に利用しましょう。仕切りスタンドを重ねて、鍋やフライパンを一つ一つ収納。こうすれば無駄なスペースも無くなり、取り出しやすくなります。
100円グッズ ファイルボックス
引き出しタイプの収納におすすめなのが、100円ショップで購入できるプラスチックのファイルボックス。安定感があり仕切りもできて、スッキリと収納できます。鍋やフライパンだけでなく、大きなお皿などの食器収納にも活用できます。
壁面を利用して、吊るして収納する方法です。
鍋を重ねて収納していると、使いたい鍋を取り出す時に手間取りますが、こうしてかさばるフライパンを吊るして収納すると使いやすく、おしゃれに収納できます。
吊るす方法と同じで、見せる収納。突っ張り式ラックを使った収納です。突っ張り式は安定感があり、壁に傷をつけることもありません。使うときに便利な収納。スペースの少ないキッチンを有効に使える収納グッズです。
かさばって置き場所に困る鍋のフタは、収納の悩みの一つです。扉を上手に利用してスッキリ収納。扉の裏も貴重な収納スペースになります。
タオル掛けを取り付けて利用する方法
壁掛けフックを利用する方法
ビニールパックを利用する方法
マガジンラックを利用する方法
鍋蓋の収納には様々なアイディアがあるんですね。
シンプルで機能的に収納できることで人気の無印良品のグッズ。アイディア次第で、いろいろな活用方法があります。
アクリル仕切りスタンド
3仕切り・約268×210×160mm
¥1,500(税込)
フライパンやフタの収納におすすめ
横ブレしにくいS字フック
小 2個入り約5cm×1×9.5cm
¥380(税込)
壁面収納の際におすすめ。S字フックと違って横にぶれないので安定感があります
鍋やフライパン、フタの収納方法についてご紹介しました。100円ショップにもアイディア次第で便利な収納グッズがたくさんあります。見えない棚の中などは、100円グッズで。見せる収納は無印良品グッズで、シンプルでおしゃれに収納を楽しんでみてはいかがでしょうか?
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局