記事ID35943のサムネイル画像

キッチンの出窓を収納やディスプレイに活用するアイデア満載!

みなさんの家のキッチンに、出窓はありますか?出窓があると、収納スペースにしたり、ハーブや趣味の小物を置いたりして、ちょっとしたディスプレイにも活用できますよね。今回は、出窓を収納スペースやディスプレイに活用するアイデアを調べてみたので、参考にしてみて下さい。

出窓を収納やディスプレイに活用してみよう!

みなさんのキッチンに、出窓はありますか?

出窓があると、そこにいろいろなものを収納できたり、趣味のものを飾ったりできるので、結構オシャレで便利なのですが、そんな出窓を活用した収納法やディスプレイの仕方などを調べてみたので、是非、参考にしてみて下さい。

出窓を活用した収納&ディスプレイ① 出窓の上に棚

出窓を活用した収納&ディスプレイ①は、棚を使った収納法です。

出窓を活用した収納&ディスプレイ①のポイント

へこんだ出窓の上に棚をつけることで、出窓が強調されます。キッチンは狭いので、出窓がなければ棚をつけると圧迫感を感じるところですが、収納スペースを増やすことができます。ほこりがたまりやすいので、カゴに入れて収納すると、インテリアにもなります。

出典:http://iemo.jp

出窓にも物が置けるので、収納スペースにはうってつけですね。

出窓を活用した収納&ディスプレイ② 出窓みたいなキッチンカウンター

出窓を活用した収納&ディスプレイ②は、キッチンカウンターを使った収納法です。

出窓を活用した収納&ディスプレイ②のポイント

大きな窓が一面にあると、キッチンカウンターそのものが出窓のようになります。作業スペースとして使うことになりますので、あまり多く物を置かない方が良いでしょう。余計な物は、カウンター下に収納することで、すっきりとした清潔感を感じさせることができます。

出典:http://iemo.jp

キッチンカウンターを出窓に利用しているので、物はカウンター下に収納できて、カウンター上は、作業用スペースとしてあけておけるところがグッド!ですね。

趣味の観葉植物やハーブなどをアクセントとして置いておけば、とてもオシャレです。

出窓を活用した収納&ディスプレイ③ なんちゃって出窓

出窓を活用した収納&ディスプレイ③は、窓の前に棚を使って作ったなんちゃって出窓の収納法です。

出窓を活用した収納&ディスプレイ③のポイント

普通の窓の前に棚を置いて、あえて出窓風にしちゃいましょう。そうすることで物も置けますし、中に収納することもできます。扉のない棚の場合には、100円ショップで売っているカゴやガラスケースなどを使って、ごちゃごちゃと見えない工夫をしましょう。

出典:http://iemo.jp

窓の下に棚を置けば、確かに出窓と同じ効果が得られるので、棚の中はもちろん、棚の上にも収納できて、一石二鳥の出窓効果が得られますね。

これはお得です!

出窓を活用した収納&ディスプレイ④ アクリル棚

出窓を活用した収納&ディスプレイ④はアクリル板を使った収納法です。

透明なアクリル板を使った棚なので、画像のように、光がそのままキッチンに差し込んでいます。

常に明るく清潔感が感じられるキッチンですね。

出窓を活用した収納&ディスプレイ④のポイント

透明なアクリルの棚なら、窓から入ってくる光をさえぎらないので、暗くなる心配もありません。窓をふさがないことで、圧迫感も感じさせません。調味料などを置くスペースとしては、最適です。キッチンの出窓は、アイデア次第で利用方法は広がります。

出典:http://iemo.jp

出窓を活用した収納&ディスプレイ⑤ 横長の小さな窓

出窓を活用した収納&ディスプレイ⑤は、窓枠を利用した収納法です。

出窓を活用した収納&ディスプレイ⑤のポイント

キッチンには、小さな窓がついていることがありますよね。その窓の枠を出窓として演出してみましょう。ちょっとした物を置くには、最適なスペースです。空間のバランスを考えて、一カ所に物が集中しないように、分散させて置きましょう。そうすることで、広く見せる効果があります。

出典:http://iemo.jp

キッチンの小さな窓枠も、出窓として趣味の小物を置いたり植物を置くことで、素敵な演出効果が得られますね。

出窓を活用した収納&ディスプレイ⑥ 赤いやかん

出窓を活用した収納&ディスプレイ⑥は、赤いやかんをディスプレイに利用するやり方です。

出窓を活用した収納&ディスプレイ⑥のポイント

赤などのインパクトがある色や形のカワイイやかんは、置いてあるだけでインテリアになります。出窓に置くことで、キッチンの雰囲気を盛り上げてくれます。取りやすいので、使うときにも便利です。窓の外から見ても、おしゃれなキッチンであることのアピールになるでしょう。

出典:http://iemo.jp

普段使っている調理器具の中には、カラフルで仕舞っておくのがもったいないものもありますよね。

そういう物を、あえて表に出して見せる収納をすることで、キッチンをオシャレに見せるやり方も素敵ですね。

出窓を活用した収納&ディスプレイ⑦ レンガとすのこ

出窓を活用した収納&ディスプレイ⑦は、100均のレンガとすのこを使った出窓収納法です。

出窓を活用した収納&ディスプレイ⑦のポイント

100円ショップで購入できるレンガやすのこを重ねるだけで、あっという間にキッチン収納になります。後ろ側の板がないので、出窓からの光をさえぎることもなく、出し入れもしやすいです。汚れてきたら、簡単に作り変えることができますので、清潔です。

出典:http://iemo.jp

ただ、すのこを挟んでレンガを積み上げただけなので、解体も簡単!

安定するところならどこにでも作ることができ、場所もお気に入りの場所にすぐに移動出来ます。

資材が痛んでも、100均なので、心置きなく新品に取り替えられますね。

グッド&ナイスアイデアだと思います。

ただ、積み上げる高さは低い方が良いでしょう。

出窓を活用した収納&ディスプレイ⑧ キャニスター

出窓を活用した収納&ディスプレイ⑧は、キャニスターを利用した出窓収納法です。

出窓を活用した収納&ディスプレイ⑧のポイント

キッチンの出窓は結露ができたり、カビが生えやすいなど、あまり清潔な場所ではないことが多いです。そのため、キャニスターの中に小さな物を収納すると良いでしょう。独特のデザインのキャニスターを置くことで、他にはない個性的なキッチンになります。

出典:http://iemo.jp

オシャレなキャニスターで、出窓をカントリー調に演出するのも素敵ですよね。

みなさんも、いろんなキャニスターで試してみてはいかがでしょうか?

収納アイテムで出窓をオシャレに演出してみて!

出窓を収納やディスプレーに利用するアイデアは、いかがでしたか?

小さな窓枠や棚を使ったなんちゃって出窓など、一言で出窓といっても、多種多様でしたよね。

「うちには出窓がない!」と嘆いている方や、どのように出窓を利用すればいいのかわからないという方は、是非、出窓を活用した収納&ディスプレーのアイデアを参考にしてみて下さい。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ