イヤホンジャックの掃除方法を紹介!正しいお手入れの仕方、教えます!
2020/03/06
やまだーこうち
2015/12/13 更新
年末の大掃除面倒ですよね。気になりだしたらあそこもここも掃除しなくちゃ。そこでやりたくない場所ランキング別にお掃除方法まとめてみました。プロが勧めるお掃除術や、ちまたで噂のお掃除方法も。コツをつかんで簡単に楽しくお掃除してください!
年末の大掃除は、一年間の締めくくり。 もともとは、新年に年神様を迎える準備として行われていたもので、汚れと一緒に年内の厄をお祓いするものだって知ってましたか?
年末になると大掃除、気になりますよね。
雑誌やテレビなんかも大掃除の方法の特集なんかやってて、嫌でも目に入っちゃう。
でもやりたくないものはやりたくないっ!
大掃除のやりたくない場所別ランキング、見てみました。
やっぱり堂々の1位はこれ!掃除方法が1番多く紹介されているのも換気扇じゃないでしょうか。ギトギト油がほんとに大変なんですよね!
これも見たくないものの一つ!
見ないようにしているうちにどんな方法でもとれないしつこいカビが・・・
なんとかしたいですよね!
特に高いところにある窓なんて、なかなかできません。
こんな掃除方法もあるけど、プロに頼みたくなっちゃう。
夏も冬もお世話になったエアコン。
さぞや汚れがたまってるだろうけど・・・見たくない。
写真のように掃除機を使ったり、色々掃除方法も出ているけど、プロに頼む人も多いのでは。
こちらも毎日やっていれば簡単な方法で汚れがおとせるんですがなかなか・・・
縁の裏、特に気になりますよね!
まだまだある気になるお掃除場所。
ここでは、人気の、じゃなくて不人気のお掃除場所、上位3つに絞ってお勧めのお掃除方法を紹介します!
まず外す方法がわからない!という方も多いのでは。
必ず取扱説明書の方法に従って外してください。
取り外したら、おおまかな汚れを割りばしや新聞紙でこそげおとし、そのあと重曹や洗剤でつけおきします。こちらは段ボールとビニールを使った方法。
つけおきした後は段ボールとビニールの端を切って水を流します。
こんなちょっとした工夫がお掃除を楽にする方法ですね。
最後は古歯ブラシで仕上げしておしまいです!
シロッコファンの目に沿って落とすのがこつですね。
暮らしのマイスター 換気扇の掃除 汚れをこそげ落とす
こちらは割り箸を使って取れにくい油汚れを取る方法を紹介しています。
参考にしてみてください!
お風呂のカビ掃除には酢がいいとか、クエン酸や重曹を使った方法など、本当に様々紹介されていますが、しつこいカビにはラップを使ったお掃除方法が有効なようです。
落ちにくいゴムの部分にも、カビキラーなどをかけてラップで湿布した後、洗い流せばきれいに。
トイレットペーパーに洗剤をしみこませて湿布した上にラップする方法も効果的。
鏡の汚れにも酢やクエン酸水をかけて、ラップで湿布した後スポンジなどで擦れば汚れが取れやすくなります。
浴室のゴムパッキンに生えたカビを落とす方法 | お掃除女子会 SanikleenChannel SanikleenChannel
ラップを使ってお風呂のパッキン部分をカビ取りする方法を動画で紹介しています。1度試してみては。
プロが教える窓のお掃除方法です。
コツが3点あります。
洗剤を直接窓にかけない
直接かける方法だと、液だれしたりムラになる原因に。
濡らした布に、クリーナーをスプレーして拭きます。
洗剤が乾かないうちに拭き取る
塗れているうちに絞ったタオルで洗剤をふき取っていきます。
乾くと取れにくいので1枚ずつ仕上げていくのがプロのお掃除方法のこつ。
仕上げはマイクロファイバー製クロスで
のこった水分はマイクロファイバー製のクロスでふき取るのが効果的。
これで窓の掃除完了!
網戸が汚れているとせっかく磨いた窓がまた汚れてしまいます。
網戸のお掃除方法を見てみましょう。
掃除機を使ったお掃除方法
まず網戸の裏に新聞紙を貼り付け、反対から掃除機をかけます。
まずほこりなどおおまかな汚れを吸い取ります。
そのあとぬらした大き目のメラニンスポンジでふき取ります。
両側から挟むのが網戸掃除のコツ。
ひどい汚れには洗剤を使っても。
年末は何で大掃除しなきゃなんないの?
そんな風に思って中々始められないけど、汚れがするする落ちてきれいになると意外と楽しいもの。
コツをつかんで楽しくお掃除してみてください。
以上お掃除方法のまとめでした!
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局