かわいくおしゃれにリサイクル♪牛乳パックで小物入れ作りましょう☆
2015/11/12
むぎまめこ
牛乳パックはリサイクルの定番。牛乳パックはリサイクルに出してます!という方は多いと思います。では、牛乳パックがリサイクルで何に生まれ変わるか知っていますか?意外と知らないリサイクルの仕組みや家庭でできる再利用など、面白くて身近なリサイクルの話です。
[表示する]
牛乳パック。皆さんどうしていますか?
普通にゴミとして捨ててしまっていませんか?
牛乳パックはリサイクルの定番といっていいほど。
どこのスーパーでも回収ボックスがあったりして、比較的リサイクルに協力しやすいと思いませんか?
なんど、年間100億個、一人当たりだと77個の牛乳パックが使われているんだそう。
現在使い終わった牛乳パックの約3割がリサイクルされています。
捨ててしまえばゴミですが、再利用すれば大量の資源になります。
木から生まれる牛乳パック。
だからとってもリサイクルしやすいんです!
牛乳パックは、主に北米や北欧の針葉樹を原料としています。
紙の原料になるのは、製材工程で用材には適さないとして除かれる、外周部分や端切れやおがくずなどの部分を無駄なく使ってできています。
では、牛乳パックをリサイクルすると、どんなよいことがあるのでしょう?
牛乳パックをただゴミとして処理するにもエネルギーがかかります。
そしてもちろん牛乳パックをゴミとして焼却処理するだけでもCO2が発生します。
木からトイレットペーパーをつくるよりも、牛乳パックをリサイクルした方が、CO2の排出量を抑えることができるのだそうです。
紙パック古紙原料の方がバージンパルプ原料よりも製造コストが安いので、再生紙メーカーは牛乳パックを買い取って使っています。
牛乳パックをリサイクルすることにはコストがもちろんかかりますが、それは経済性のあるコストなのだということになります。
このマークみたことありますか?
飲料用紙容器リサイクル協議会(全国牛乳容器環境協議会)によってつけられている、内側にアルミのない紙パックに付けられるマークです。
内側がアルミコーティングされた紙パックは、回収されないこともあるので、このマークを確認してリサイクルに出してください。
なお、アルミコーティングされている紙パックでも回収している店舗や自治体もあるようなので、確認してみましょう。
牛乳パックをリサイクルに出すときには、
・洗って
・切り開いて
・乾かして
・まとめる
この作業をきちんと行ってから、スーパーや自治体の回収ボックスに持っていきましょう。
長谷川刃物 CANARY 紙パックハサミ
¥1,296(税込)
牛乳パックや段ボールなどを切るのに最適なはさみです。
従来のハサミでは紙パック・厚紙等をまっすぐに切り進めなかったのですが、特殊形状の段ちがい刃により、これらの物もまっすぐ切り進むことができるそうです。
便利なアイテムを使って、作業の面倒を減らすことも、リサイクルを継続するのには有効だと思います。
トイレットペーパーは、牛乳パックの再利用商品としては一番に思い浮かびますよね。
さて、この画像には30個の牛乳パックがあります。
これだけの牛乳パックからどれだけのトイレットペーパーができるでしょう。
答えは
5個!
トイレットペーパー1つ作るのに、牛乳パック6個必要ということです。
牛乳パックは、トイレットペーパーの他にも、ティッシュペーパーなど家庭紙製品に再生されています。
キッチンペーパー、フラットファイル、紙トレー、紙ひも、うちわ、各種パッケージなど牛乳パック再利用製品の種類は、増えてきています。
そのほとんどに牛乳パック再利用マークがつけられています。
リサイクルは、リサイクル製品を購入するというアクションがあってこその完成だと思います。
このマークを見つけたら、ぜひ利用してみてください。
リサイクルに出す前に、牛乳パックを利用した工作をしてみるのもいかがですか?
その丈夫な素材を生かして、いろいろなものが作れるのです。
牛乳パックをリサイクルしてなんとソファに!
牛乳パック50個を使った大作です。
牛乳パックがこんなにお洒落なインテリアにもなります。
工夫次第でいろいろなミニフレームが作れそうですね。
牛乳パックリサイクル工作において王道ともいえるペン立てです。
細かく分けて入れられて、これが本当に便利なのです。
こんな立派なチェストも作れます。
ちょっと手間はかかりますが、便利な小物入れになります。
牛乳パックでカルトナージュをする方も多いです。
こちらは、トレイ。
元が牛乳パックとは思えない出来栄えです。
ゴミ箱も牛乳パックで作れます。
きちんと蓋つきで、ゴミ袋もすっきり取り付けられますね。
自分で牛乳パックから紙(はがき)を作ることもできるんですよ。
少し工程も多くて大変ですが、夏休みの自由研究なんかにも最適です。
いかがでしたか?
牛乳パックのリサイクルについてと、自分でできる牛乳パックリサイクル工作をご紹介しました。
牛乳パックはリサイクルすれば様々なものに生まれ変わります。
ゴミとして捨ててしまっている方は是非リサイクルを!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局